こんにちは!個別指導WAMです(^^)/
みなさんは放課後や休日、どこで勉強していますか?
自分の部屋やリビング、図書館、塾の自習室、カフェなど勉強できるところはたくさんありますよね。
そんな中、新型コロナウイルス感染症の影響もあり、自宅で学習する人たちの間で注目を集めているのが「オンライン自習室」です。
今回は、このオンライン自習室について、どんなメリット・デメリットがあり、どういう人に向いているシステムなのかご紹介します。
Contents
オンライン自習室とは?
オンライン自習室とは、自宅に居ながら学校や図書館、学習塾などの自習室の「雰囲気」をオンライン上に再現できるサービスのことです。
いくつかのサービス(有料・無料)があり、参加方法はそれぞれ異なりますがLINEやZoom、Skype、YouTubeなどの専用ページにアクセスすることで利用できます。
オンライン自習室に入室しているときは、勉強している姿やその手元をカメラに写したり、学習状況や目標をチャット機能で宣言することにより、人に見られているという緊張感を得ることができます。
オンライン上にいる他の人の状況も分かるので、「自分ももっと頑張ろう!」というモチベーションや集中力を高めることにも繋がります。
オンライン自習室のメリットとデメリット
では、実際にオンライン自習室を利用するにあたってのメリットとデメリットを見ていきましょう。
オンライン自習室のメリットとは?
《さぼり防止》
携帯やWebカメラで自分の学習状況を撮影するタイプの自習室の場合、必然的にスマホでゲームをしたりSNSのチェックをすることができなくなります。
《周辺環境を気にしなくて良い》
学習塾の自習室やカフェでの自習とは違い、周りの人の音やにおいなどを気にする必要はありません。
他人の動きで、気が散ってしまうこともありません。
《移動時間と交通費がかからない》
基本的には自宅で行うため、移動する必要もありません。
バス代や電車代もかからず、天候にも左右されません。
さらに、浮いた移動時間を勉強に充てることができます。
《集中力アップ》
自分一人で勉強していると「もういいかな?」と妥協してしまいがちですが、撮影したり、目標を公言することで緊張感を持ちながら学習することができます。
オンライン自習室を利用している他の人から刺激を受けることもできます。
《飲食自由》
自宅で勉強しているため、もちろん飲食は自由です。
好きな飲み物を飲みながら、おやつを食べて息抜きしつつ勉強することができます!
《利用時間が長い》
学習塾の自習室や図書館、カフェだと営業時間があるため時間が制限されますが、オンライン自習室だと24時間利用できることも多いため、早朝や深夜にも勉強することが可能となります。
オンライン自習室のデメリットとは?
《ネット環境の整備》
オンライン自習室はその名のとおり、オンラインとなっているため通信環境が整っていることが大前提となります。
通信環境が整っていなければ、接続が途切れてしまったり、通信量なども気にしなければなりません。
また、自習室への入室、グループへの参加、チャット、撮影などオンラインシステムを使いこなせる必要もあります。
《セキュリティやプライバシーの問題》
撮影においては、映す物にも注意が必要です。
内装が映りすぎてしまうと住所を特定されたり、音声の悪用や偽URLで情報を盗まれたりする可能性もゼロではありません。
マイクをオフにしたり、手元だけ映るように画角を調整したり、電話番号や住所など個人情報が分かるものは勉強机の近くに置かないようにするなど注意が必要です。
《不明点を質問できない》
オンライン自習室は誰かと一緒に勉強している雰囲気ではありますが、あくまでも「自習」となるため、基本的には自分の疑問点などを質問することはできません。
《検索用にスマホを利用できない》
辞書代わりにスマホを利用する人も多いと思いますが、撮影しながら利用するオンライン自習室では、スマホで検索することができません。
検索用に別のタブレットやパソコンを用意する、撮影しているスマホで調べる際はカメラを一旦オフにする、撮影用のWebカメラを用意する、などの工夫が必要となります。
オンライン自習室に向いている人と向いていない人
ここまでオンライン自習室のメリットとデメリットについてお伝えしてきましたが、次にオンライン自習室での勉強に「向いている人」「向いていない人」を見ていきましょう。
自分はどちらに当てはまるのか確認し、もし向いていそうなら自習方法の一つとしてオンライン自習室を検討してみるのもいいかもしれません。
オンライン自習室での勉強に向いている人
《自宅で集中できない人》
自宅での自習に集中できず、いつも学習塾の自習室やカフェなどに行っていた人にはおすすめです。
自宅に居ながら、人に見られる環境で勉強できるため集中力を維持しやすくなります。
《自学自習ができる人》
オンライン上で他の人と一緒に勉強をしていますが、基本的には自習となるため、すでに学習習慣が身についており、自分なりの進め方ができる人におすすめです。
《高校生・高校卒業生》
個人情報漏洩の危険性をある程度理解し、オンラインシステムの操作に慣れている高校生以上の受験生におすすめです。
《知らない人と勉強することに対して抵抗のない人》
オンライン自習室は、同じ時間帯に勉強している知らない人ばかりがオンライン上に集まっているため、見ず知らずの人と勉強することに抵抗のない人におすすめです。
オンライン自習室での勉強に向いていない人
《オンラインシステムやデバイスを使い慣れていない人》
入室や撮影、チャットなどのオンラインシステムの操作に不慣れな人にはあまりおすすめできません。
また、撮影をしながらオンライン上で操作をするため、スマホの通信料が極端に少ない人も通信料が高くなったり、通信制限がかかる可能性があるためおすすめできません。
Wi-Fi環境などを整備する必要があります。
《自学自習ができない人》
自習の学習習慣が身についておらず、自学自習ができない人にはおすすめできません。
また、そもそも何を勉強すればいいのか分からない人にもおすすめできません。
このような場合は、自習室以外の選択肢(学習塾や家庭教師など)を考えてみると良いでしょう。
《小学生・中学生》
操作方法や個人情報漏洩、オンライン上の危険性を十分に理解できていない可能性のある小学生や中学生にはあまりおすすめできません。
保護者の適切な管理の下であれば、利用することも可能です。
《知らない人と勉強することに対して抵抗がある人》
オンライン上だとしても、たくさんの知らない人と一緒に勉強することに不安を覚える人にはおすすめできません。
不安のある状態では、勉強にも集中できず非効率となってしまいます。
オンライン自習室以外の選択肢とは?
おすすめはオンライン家庭教師
「オンライン自習室が気になるけど、勉強の仕方が分からない。」
「自宅で勉強したいけど、自習は不安。分からない所は質問したい。」
という人には、『オンライン家庭教師』という選択肢もあります。
オンライン自習室と同じように自宅で学習することができ、自習と違って「授業」を受けることのできるサービスです。
不特定多数の見ず知らずの人と勉強するのではなく、分からない所は教えてもらうことができるため、不安を抱えることなく苦手を克服することが可能です。
まとめ
いかがでしたか?
昨今、注目を集めている「オンライン自習室」
無料のサービスもあるため、メリットやデメリットをしっかり吟味したうえで、向いている人は一度試してみるのもいいかもしれません。
また、オンライン自習室では不安があり、オンラインで授業を受けたい方はぜひ一度オンライン家庭教師WAMをご検討下さい!
お気軽にお問い合わせください。ご相談、お待ちしております!