大阪府八尾市の「成績が上がる」個別指導塾 刑部校

刑部校
刑部校
刑部校
刑部校
刑部校

刑部小、曙川小、曙川東小、曙川南中、近畿大学付属中で成績アップの生徒が続々!

刑部校の基本情報

電話番号 072-924-3390
住所 〒581-0015 大阪府八尾市刑部3丁目52 小山ビル2F
アクセス 府道182号線八尾木交差点から東へ100メートル。刑部小学校を南へ100メートル。曙川小学校より北へ200m。曙川南中学校より北へ100m。
最寄駅 恩智駅
営業時間 12:30~21:30
駐車場 1台分
自習室
利用可能時間:12:30~21:30

刑部校の時間割

4講 5講 6講 7講
平日 × 16:40-18:10 18:20-19:50 20:00-21:30
土曜日 14:50-16:20 16:40-18:10 18:20-19:50 20:00-21:30

大阪府八尾市刑部3丁目52 小山ビル2F

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル®0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)

個別指導塾WAMの授業料 Price

小学生

  • 小1〜小3
    週1回 5,800円(税込) 〜
  • 小4〜小6
    週1回 6,600円(税込) 〜

中学生

  • 中1
    週1回 7,600円(税込) 〜
  • 中2
    週1回 7,600円(税込) 〜
  • 中3
    週1回 8,400円(税込) 〜

高校生

  • 高1
    週1回 9,200円(税込) 〜
  • 高2
    週1回 9,600円(税込) 〜
  • 高3
    週1回 10,000円(税込) 〜

※40分コースの料金例です。詳しくはお問い合わせ下さい。

キャンペーン情報 CAMPAIGN

刑部校
教室長メッセージ

足利 直紀


足利 直紀 教室長

☆☆☆☆☆【人数限定キャンペーン開始中!】☆☆☆☆☆
学習相談&無料体験授業実施中。テスト前は追加授業のお申込みができ、通常受講していない科目も受講できます。
詳しくはお問い合わせください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
八尾市のみなさま、こんにちは。
個別指導WAM刑部校教室長の足利 直紀(あしかが なおき)と申します。
WAM刑部校は曙川南中学校のすぐ北にある地域に根差した塾として日々頑張っています。

 

個別指導WAM刑部校の5つのポイント


・県公立・私立校の難関校まで幅広く対応!学校別対策も充実!
 
・定期テストはもちろん、通知表対策もおまかせ!
 
・中学受験は、一人ひとりにあわせたカリキュラムで志望校合格まで徹底サポート
 
・プロ講師や東大生講師による1対1の神授業で大学受験対策もバッチリ!
 
・自学自習のやり方から指導。自習室も完備だから成績が伸びる環境がすべて揃っている
 
皆様は夢を持っていますか?現時点で夢を持っていることは本当に素晴らしいことです。
持っていない方はこれからゆっくりと見つけていけば良いと思います。
ただ、将来の夢は色々な選択肢がありますが、ほとんどの夢には勉強が欠かせません。
学力が全く足りず、せっかくの夢を諦めるといったことになってほしくないです。
そのためにも、現時点ではあまり未来のことはイメージできないかもしれませんが、皆様が成長していき、大人になったときに、“あの時先生が言っていたことはこういうことだったのか”と思い返せるようなアドバイスをかけられるように常に心掛けています。
私がこれまで生きてきた中で、数々の人からの「過去に戻りたい」という言葉を耳にしてきました。
人間はないものねだりをする生き物なので、過去への後悔はほとんどの方が人生で何度も経験すると思います。後悔の中で「高校の時に戻りたい」という言葉も耳にしますが、特に「中学生の時に戻りたい」という言葉を耳にします。
つまり、本当に中学校生活をどうするのかでその後の人生が変わってくることになります。どれだけ頑張ったとしても、後悔をするときがくるかもしれません。
しかしながら、それは人間である以上は当たり前のことです。ただ、ここで私が大事にしていることは、未来がどういった方向に進んだとしても、過去を振り返った時に「あの時全力を尽くしてよかった」と思い返せるようになって欲しいということです。
 
私自身、今できるだけの全力を尽くす・努力することを大事にしており、また皆様にもそういったことを大事にしてほしいと考えています。
学習・進路等でお悩みを抱えている方は、気軽にWAM刑部校にお越しいただければと思います。
皆様のご来校を心からお待ちしております。
 

個別指導WAM刑部校の指導内容


<小学生>
「中学受験での合格」「中学校でトップレベルの成績を勝ち取る」 いずれを目指すにせよ、どちらの目標でも、小学生の内容は、まず基礎が完全に定着するまで徹底的に反復学習します。基礎がしっかりと身についた段階で、応用・発展問題に取り組むので、将来も役に立つ真の学力を養うことができます。
 
<中学生>
個別指導WAMでは、定期的なチェックテストで基礎学力の定着を行います。また、対話型の個別指導を行うことで、「思考力」「積極性」を養い、これからの時代に必要とされるのはもちろん、社会に出てからも役に立つ高い能力を身につけていきます。
 
<高校生>
東大卒のプロ講師や東大生・慶応生講師によるハイレベル個別指導で、難関大学受験対策もばっちりです。映像授業ではない双方向型オンライン授業だから、疑問はその場で解消できます。また、効率的な自学自習の秘訣も伝授しますし、自習室も完備しているので、志望校合格に必要な学習環境はWAM刑部校に全て揃っています。
 

刑部校のキャンペーン情報


・無料体験授業 ※教材代等一切の費用を頂いていませんので、お気軽にご参加ください。
 
・成績保証制度もご用意しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
 
・合わなければ授業料全額返金。
 
・その他お得なキャンペーンを多数ご用意していますので、ページ上部のリンク先をご参照ください。
 

感染症対策


新型コロナウイルス対策といたしまして、生徒・講師・スタッフともにマスクを着用しての授業、手指および校舎内の消毒、定期的な換気を徹底しています。 また、体温が37.5度以上ある場合や、咳・くしゃみなどの症状がある場合には、授業への参加を見合わせていただくか、オンラインで受講いただきますので、ご理解の程お願いします。

刑部校に通う
生徒さんの声

  • 2025春 中学2年 佐藤正章さん 丸岡先生 曙川南中学校 中2
    佐藤正章さん
    丸岡先生

    • 英語

    英検
    準2級合格

    • Voice

    夏休みを利用して英検準2級に挑戦。

  • 2023冬 高校2年 樋口真彩さん 玉岡先生 大阪学芸高校 高2
    樋口真彩さん
    玉岡先生

    • 5教科

    高2 中間

    高2 期末
    平均点20点UP

    • Voice

    期末テストで5教科の平均点が20点UPしました。

  • 2022冬 中学3年 岡田真宗さん 小澤先生 曙川南中学校 中3
    岡田真宗さん
    小澤先生

    • 理科

    中2 1学期中間

    中2 1学期期末
    15点UP

    • Voice

    自習に通いやすい教室なので日々の学習習慣がつきました。

刑部校の合格実績

中学受験

近畿大学附属中学・四天王寺東中学・大坂女学院中学

高校受験

清水谷高校・布施高校・山本高校・河南高校・上宮高校・桃山学院高校・四天王寺東高校・大阪学芸高校・みどり清朋高校・八尾翠翔高校など

大学受験

防衛大学校・大阪市立大学・関西大学・立命館大学・近畿大学・大坂経済大学・畿央大学・関西外国語大学など

刑部校の生徒の合格体験記

  • 周りの人に感謝しています。

    合格校

    東京薬科大学
    生命科学部応用生命科学科

    刑部校 宇和佐有悟さん

    高校2年の時から東京薬科学科の応用生命に行くことを決めていました。塾では、大学の話や勉強のことについてとても気軽に相談することができたのでよかったです。

  • ※ご紹介の体験談は個人の体験談であり、成果を保証するものではございません。

刑部校の生徒が通っている学校

小学校

曙川小学校・志紀小学校・刑部小学校・南山本小学校・曙川東小学校

中学校

曙川南中学校

高校

花園高校・山本高校・関西福祉科学大学高校・清水谷高校・河南高校・みどり清朋高校

保護者様の声 Parents Voice

  • 授業がわかりやすい!

    小4 お母さん

    子どもは集団授業が苦手なので、個別で指導してくれるところが気に入っており、授業も大変分かりやすいと言っています。苦手な文章問題がわかるようになってきたようです。少しずつ勉強に対する苦手意識がなくなってくれたら良いなぁと思っています。

  • わかるまで丁寧に教えてくれる

    中1 お父さん

    集団授業ではなく個別で指導してもらえるので、喜んで授業を受けている様子です。前週までにできなかった方程式の計算が、一人でできるようになっており、驚かされました!あとはさらに苦手な図形問題を克服してもらいたいと思います。

  • 模試の英語の偏差値が大幅UP!

    高2 お母さん

    4月の模試では、苦手だった英語の偏差値が10も上がりました。次回の模試を目標に、さらに好成績を出せる様、頑張って努力して欲しいなと思っております。引き続きご指導のほどよろしくお願い申し上げます。

WAMの満足度 Satisfaction Level

WAMの生徒さんに実施した「授業満足度」の調査では、97.4%の生徒が「満足している」と回答しました。
一人ひとりに寄り添った指導を通じて、成績向上を実現してきた結果だと考えています。

対応学校・入試対策対応校

小学生・中学受験

刑部小学校 曙川小学校 曙川東小学校 志紀小学校 南山本小学校に特化した指導で成績アップ続々!

 

専門対策①:テスト対策

WAM刑部校は今年で開校10年以上となります。
小学生は刑部小学生、曙川小学生ですので学校の傾向に沿った指導を常に行っています。生徒によっては、計算ドリルや算数プリントといった課題のチェックを行ったりもしています。野球やサッカーなどのクラブチームへ配慮していますので、生活リズムに合わせて通塾していただけます。
また、近年の傾向で「英検」取得への期待が高まっています。その期待にお応えすべく、対策を行っています。

 

専門対策②:中学校の先取り学習

算数の授業では、「割合」「比」「速さ」「図形」などで困らないよう、特に休暇期には問題演習を中心とした復習を行っています。そして、6年生の3学期には中学1年生の最初の単元「正の数・負の数」「文字式」の先取り学習を行います。
英語の授業では、アルファベット・ローマ字から始め、英検5級4級の合格を目指しています。

 

専門対策③:教科毎対策

国語
まず全ての基本として、音読の練習をする習慣をつけましょう。できる限り、必ず親御さんに聞いてもらうようにしましょう(ここは親御さんもご協力ください)。
読解力が弱い生徒さんは、文章を読む際に助詞を飛ばして読む癖があり、声に出して音読せず黙読で済ませてしまうために文章の内容が頭に入っていないことが多いです。
また記述問題は、拙い解答でも良いのでまずは自分の言葉で解答することを心がけましょう(最近の傾向で、間違えた答えを書くことが「恥ずかしい」と思っている生徒さんがよくいらっしゃいます)。しっかりと自分の言葉で書くことができるようにしましょう。
このときの重要なポイントとして、問題で何を聞かれているかを明確に理解することです。途中で行き詰ったら、先生に質問して解答に関連する文中のヒントをもらったり、解答のまとめ方をレクチャーしてもらえば書きやすくなります。
漢字は雑に書くことがないよう、書き順を含めて丁寧に書くことを心がけてください。

算数
まず全ての単元の基本として、公式をしっかり覚えましょう。
また、計算問題をするときに、途中式を省略する生徒さんが多いです。計算問題は途中式を書くことを意識して取り組んで下さい。この作業が計算過程が把握しやすくなるだけでなく、間違いにも気付くことができます。
文章題ですが、声に出して読むこと・式の立て方を理解することが重要です。このときに、問題の内容が理解しにくかったら図に書いてみると整理しやすくなります。
図形問題などでは、問題に載っている情報を図形の中に書き込む、立体は実際にものを使って考えることを推奨します。

英語
アルファベットの大文字・小文字から身の回りの物を英語で表現するところから始まり、中1で学ぶ範囲を先取りして学習します。
何かゴールになる目標を設定できればということで、「英検5級・4級の取得」を目標に据えています。

入試対策対応校

〇私立
金光八尾中学校・大阪女学院・賢明中学・昇陽中学 その他大阪府内

小学生の指導を詳しく見る ≫

中学生・高校受験

曙川南中学校、近畿大学付属中学校曙川南中学校、近畿大学付属中学校に特化した指導で成績アップ続々!

 

専門対策①:テスト対策

WAM刑部校は今年で開校10年以上となります。中学生はほぼ曙川南中生ですので、学校の傾向に沿った指導を常に行っています。日頃は英語・数学を中心とした指導、テスト直前には学年によって国語・理科・社会の追加授業も行っています。また、学校の課題に遅れがちな生徒さんには課題の指導も含めてプラスの対策を行っています。中3生は夏以降多くの週で実力テスト対策、入試直前には私立・公立直前対策を実施しています。

 

専門対策②:地元受験対策

刑部校では、2024年度の合格率は100%です。
公立高校は清水谷高校、河南高校、みどり清朋高校、八尾翠翔高校、八尾北高校、布施工科高校への進学者がいます。
また、私立高校は桃山学院高校、上宮高校、大阪学芸高校、四天王寺高校への進学者がいます。

 

専門対策③:教科毎対策

英語
テストは基礎的な内容や授業で配布されているプリント等から出題されます。
また、曙川南中の定期テストは、リスニング、空欄補充、並べ替え、書き換え、英作、長文読解などの形式がメインで出題されます。基礎的な問題が多く出題されます。
ワーク等は解けた問題とできなかった問題に区分けし、できなかった問題を最低3回、さらにできた問題も含めさらに2回解きなおしましょう。

数学
数学の定期テストは、計算力、思考力を問うには最適の科目です。
定期テストで高得点をとるには、分からないところをその日のうちに質問してすぐ解決する習慣を身につけ、 授業のプリントやワークを繰り返し解いて復習しておくことが重要です。
文章問題は、出題された文章から公式にどのように当てはめるかが大切です。

国語
国語の定期テストは、説明文・物語文、古文・漢文及び文法問題と漢字が出題されます。特に、古文・漢文と文法問題は点数を取りやすいですが、落としがちな単元です。きちんと理解しておかないと解けません。漢字・語彙問題は覚えていないと点数が取れないので、テスト前には計画的に覚えるようにしましょう。音読が大切です!これは古文でも同じです。
また、受験生になる前に一定量の読書することを心がけましょう。

その他 対応学校

<公立中学>
高美中学校・龍華中学校 など

<私立中学>
金光八尾中学校・西大和学園など
 

入試対策対応校

大阪府内公立高校全て、私立高校全て

中学生の指導を詳しく見る ≫

高校生・大学受験

清水谷高校・花園高校に特化した指導で成績アップ続々!

 

専門対策①:定期テスト対策

高校生の定期テストでは、試験範囲が広く、効率的な学習が求められます。試験範囲の重要ポイントを整理し、基礎から応用まで段階的に理解を深めます。特に、苦手分野には重点的に取り組み、演習を繰り返すことで定着を図ります。
試験直前には、予想問題や実践的な演習を行い、時間配分や解答スピードを向上させるトレーニングを実施。試験後には復習を行い、次回のテストにつながる学習習慣を確立します。短期的な得点アップだけでなく、大学受験につながる実力養成を目的とした指導を行います。

 

専門対策②:大学受験対策

一般受験においては、高3夏までに全科目全範囲学習の修了、夏の共通テスト過去問対策、秋からの志望校別対策の流れで学習を進めていきます。特に英国数の主要科目については、高2のうちに基礎学力の定着を図ることを重視して指導を行っております。また、推薦入試の対策や面接練習・小論文対策も対応しております。

 

専門対策③:教科毎対策

全般
過去問演習及びその分析が合否を分けます。過去問の記述添削や解説だけではなく、過去問分析のやり方や得点アップを図るための勉強内容を一緒に作戦を立てて学習を進めていきます。

数学
数ⅠA・数ⅡBC・数Ⅲまで、基礎固めから難関大学受験レベルまで対応します。定期テスト対策では、各学校の授業進度に沿った学習を行い、得点力を向上させます。大学受験対策では、共通テスト・個別試験の出題傾向を分析し、問題演習を重ねながら実践力を鍛えます。特に、微積分・確率・ベクトルなどの難易度が高い単元についても、丁寧に解説しながら理解を深めます。

英語
文法・単語の基礎を固めつつ、長文読解や英作文の実践力を向上させます。共通テスト対策では、時間内に正確に解答できるスキルを養い、難関大学向けには和訳・要約・英作文のトレーニングを強化します。英検対策にも対応し、4技能(読む・書く・聞く・話す)をバランスよく伸ばします。

国語
現代文・古文・漢文をバランスよく指導し、読解力と論述力を強化します。評論文や小説の解法を体系的に学び、古典文法や漢文句法の基礎を確立します。共通テスト対策では、速読力と設問分析力を鍛え、高得点を狙う指導を行います。私立・国公立大学の記述試験対策にも対応し、志望校に合わせた学習プランを提供します。

理科
物理・化学・生物の各科目において、基礎から応用まで体系的に学習を進めます。共通テスト対策では、グラフ解析・実験考察問題を重点的に学び、得点力を向上させます。難関大学受験向けには、計算問題や記述問題の解法を強化し、過去問演習を通じて実践力を磨きます。各科目の特性に応じた効率的な学習方法を提供し、一人ひとりの理解度に応じた指導を行います。

 

その他 対応学校

八尾高校・清水谷高校・花園高校・山本高校・河南高校・みどり清朋高校・
八尾翠翔高校・金光八尾高校・阪南大学高校・四天王寺東高校・関西福祉科学大学高校など
 

入試対策対応校

大阪公立大学・大阪教育大学・奈良教育大学・関西大学・立命館大学・関西学院大学・
同志社大学・近畿大学・龍谷大学・京都産業大学・甲南大学・大和大学・大阪経済大学・
畿央大学・関西外国語大学・追手門大学・大阪大谷大学・神戸学院大学・大阪学院大学など

高校生の指導を詳しく見る ≫

個別指導塾WAMの受講概要 About

授業環境 ブース内で集中して勉強することができます。すぐそばに先生がいるので、わからないことがあれば都度質問することができます。
授業回数 週1回・1科目からご受講いだけます。
授業形式 1:1~1:3(先生1人に対して生徒1~3人)の中からお選びいただけます。
※教室により異なる場合がございます。詳しくはお問い合わせください。
授業時間 個別指導:1回40分/90分
時間割 時間割の中でご希望の曜日・時間をお選びいただけます。
対応学年 個別指導:全学年対応
対応科目 小学生:算数、国語、英語、理科、社会
中学生:数学、英語、国語、理科、社会
高校生:数学、英語、国語(古典・現代文)、理科(物理・化学・生物・地学)、地理歴史・公民、小論文

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)

個別指導WAMでは、新型コロナ対策として講師のマスク着用・手指消毒液の設置など感染対策を徹底しております。
詳しくはこちら

個別指導WAMの特徴

  1. 最高レベルの学習指導プロ集団が個別指導します!

    POINT 01

    地域密着の個別指導塾!
    学校のテスト対策はWAMに
    お任せください!!

  2. 学校のテスト対策はWAMにお任せください!!

    POINT 02

    最高レベルの学習指導
    プロ集団が個別指導します!!

  3. ひとりひとりの目標を叶える為の学習プラン!WAMは、あなただけの計画を作ります!!

    POINT 03

    ひとりひとりの目標を
    叶える為の学習プラン!
    WAMは、あなただけの計画を作ります!!

  4. 自信があるから成績保証と返金保証!!WAMには成績が上がる仕組みがあります!!

    POINT 04

    自信があるから成績保証と返金保証!
    WAMには成績が上がる
    仕組みがあります!!

  5. 一生の力を養う!WAMのゴールは点数ではなく、自学力の向上です!!

    POINT 05

    一生の力を養う!
    WAMのゴールは点数ではなく、
    自学力の向上です!!

  6. 教室専属の教育アドバイザーが地域密着完全サポート!!

    POINT 06

    教室専属の教育アドバイザーが
    地域密着完全サポート!!

  • ※1:英検®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。

このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。

季節講習

短期集中!個別指導塾WAMで成績アップ!

よくあるご質問 FAQ

  • 刑部校には、体験授業はありますか?

    刑部校では、無料の体験授業を実施しております。ご希望の方は「無料体験授業」フォームよりお問い合わせください。

  • 刑部校の料金体系はどうなっていますか?

    刑部校の料金体系は、学年・週回数・コースなどによって異なります。まずはお問い合わせください。

  • 刑部校にはどのような先生がいますか?

    刑部校には、大学生や社会人など経歴、年齢ともバラエティに富んだ講師が在籍しています。
    個別指導WAMでは単に学力や大学名だけでなく、人間性を重視した採用試験を行っています。また、定期的に講師研修や講師ミーティングを行っております。
    厳格な採用基準をクリアし、日々研修を受講している講師だけが授業を行いますのでご安心下さい。

  • 刑部校では自習はできますか?

    刑部校では、教室開放時間内であればいつでも無料で自習スペースを開放しております。空き状況は日によって異なりますので、詳しくはお電話でお問い合わせください。

  • 刑部校では授業の振替えはできますか?

    刑部校では、授業日前日までに保護者様から連絡をいただければ振替えを行うことができます。

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)

BESbswy