東京都清瀬市松山三丁目に所在する都立高校。2022年度、創立50周年を迎える。
〒204-0022 東京都清瀬市松山3丁目1-56
西武池袋線「清瀬駅」より徒歩7分。
西武バス、清瀬駅南口行「保育園入口」下車、徒歩1分。
1973年4月1日開校。
一般併願 | 59 |
---|---|
専願 |
「進学指導研究校」として3年間に渡り進路シラバスに基づくきめ細かな進路指導を行い、行きたい大学への進学をサポートする。
配点 |
100点(漢字20 小説25 論説文30 古文25) |
---|---|
合格目安 | |
傾向と対策 |
論説文の中で200字作文が出題されるので、極力添削指導してもらいましょう。 |
配点 |
100点(小問集合46 規則性・整数12 関数15 平面図形・証明17 空間図形10) |
---|---|
合格目安 | |
傾向と対策 |
傾向変化は少ないので過去問演習を必ず。正答率が掲載されていたらそれを参考にしましょう。 |
配点 |
100点(リスニング20 図表・作文24 対話文28 説明文・物語文28) |
---|---|
合格目安 | |
傾向と対策 |
読解練習、作文練習、そしてリスニングとバランスよく対策する必要があります。 |
配点 |
100点(小問集合44 地学16 生物12 化学16 物理12) |
---|---|
合格目安 | |
傾向と対策 |
大問3~6の配点は年度により変わりますが、各分野から1題ずつ出題されます。 |
配点 |
100点(3分野基本15 世界地理15 日本地理15 歴史20 公民20 3分野総合15) |
---|---|
合格目安 | |
傾向と対策 |
全国傾向と同様、一問一答形式の知識問題は減少しています。知識を整理しておくことが重要です。 |
都立高校入試の傾向を過去問を通じて知ることも重要ですが、学習指導要領の改訂に伴い問題形式に多少変化が生じる可能性があります。最新の情報にも注意が必要です。
「未来をみつめ、高きを求める人を育てる」「からだを鍛え、情操の豊かな人を育てる」「自己にきびしく、責任を重んずる人を育てる」を教育目標に掲げ、学力向上に留まらない調和の取れた人格形成を目指す教育を進めています。
ホームルーム合宿・遠足(4月) 体育大会(6月) 合唱コンクール・清高祭(9月) 修学旅行(1月) マラソン大会(2月) 球技大会・芸術鑑賞教室(3月)
スポーツ特別強化校、文化部推進校に指定されており、運動部21、文化部12と多彩。
男女ともに強豪のソフトテニス部をはじめ、世界一の経歴を持つ先生から指導を受けられる少林寺拳法部もあります。また2019年よりコーラス部も活動再開しました。
海外学校間交流推進校に指定されており、8月にオーストラリアの海外研修も行っています(希望者対象)。
アクティブ・ラーニング推進校として、アクティブ・ラーニング型授業実践により、「知識・技能」「思考力・判断力・表現力」「主体性をもって多様な人々と協議をして学ぶ態度」を身につけることを一つの柱にすえています。
国公立大は関東~東日本を中心に年々幅広く合格大学者を増やし、R2年度で20名以上が現役合格しています。
私立大は、東洋大・日本大合格者が最も多いですが、早稲田大・立教大・中央大・法政大もそれぞれ15名以上合格しています。私立大もまた年々着実に合格者総数を増やしていると言えます。