2022.04.23
定期試験対策 北都中・北白石中・柏丘中の皆さんへ
札幌市にお住いの皆様 特に、白石区にお住いの皆様 そして、このブログを見てくれている皆様 お世話になっております。 北郷校の山本でございます。 各中学校の年間行事予定表が出揃い、 定期試験の日程もわかってきました。 なんと言っても、1年を占うと言っても過言ではない、 第1回定期試験が実はすぐそこなんです! 北白石中学校:5/20(金) 柏丘中学校:6/3(金) 北都中学校:6/10(金) 早い学校だと既に1か月を切ってしまっております!!!!! 驚きですよね! 今回の思うような点数を取れなかった場合、評定がなかなか厳しくなってしまいます。…
2022.04.23
ゴールデンウィーク休校のお知らせ
いつもお世話になっております。 個別指導Wam東長岡校、中村です。 個別指導Wam東長岡校は、4/29(金)~5/8(日)まで ゴールデンウィークの休校をさせていただきます! その際は自習室の開校などもありませんのでご注意ください🙇 生徒の皆さんには、お休みの間に不規則動詞の暗記課題などを出させてもらうことにしました! 長期休暇のせっかくの機会、移動制限がなくなったことで遊びたい気持ちもあると思うのですが、 勉強も忘れずに!と伝えています! 休校期間中ご連絡ございましたら下記メールアドレスまでご連絡お願い致し
2022.04.23
慣用句をたくさん覚えよう☺
こんにちは。楠根校 福原です。 いつも当校のブログをご覧いただきありがとうございます。 今回はタイトル通り慣用句をたくさん覚えるためのブログです。 慣用句はよくテストにもでてきますが、覚えていないことが多い生徒が多いので覚えていきましょう(^^)/ よく問題集やテストに出てくる問題として □に体を表す漢字一文字を入れましょう!というものがあります。 (例 )□が棒になる 意味…歩きすぎや、立ちっぱなしで、足がひどく、疲れること。 □に当てはまる体を表す漢字一文字はなんでしょうか。 (答)足 このような問題は小学生でも中学生でもよく出てきますよ…
2022.04.23
GWのお知らせ
みなさん、こんにちは 個別指導Wam近江八幡校の古賀です。 ゴールデンウィークの休校に関するおしらせです。 2022年4月29日(金)~2022年5月5日(木) の期間に関しましては、お休みとさせていただきます。 上記期間は、お電話のご対応も不可能となっておりますので予めご了承ください。 お問い合わせに関しましては、5/6(金)以降順次ご対応致します。 とはいってもまだお休みまでに1週間あります! GWの勉強の過ごし方問題ありませんか? いっしょに計画していくことができますが、 ひとまずお悩み相談だけでもいかがでしょう? お
2022.04.22
【新高校1年生】塾に通って中間テストで点数を取る!
こんにちは🍀 個別指導Wam 南花田校です~(^^)/ 今日は中3の時から継続して頑張っている、仲良し二人組を紹介します⭐ 高校生になると、科目が増え、勉強が難しくなりますよね~📚 中学校と違って、テストの日程も長いです💦 中学校の時は、中間テストは2日くらいですが、 高校では、中間テストは4日間くらいあります💦 高校生の最初の1学期中間テストめちゃくちゃ大事です。 この最初のテストで学年順位がだいたいわ…
2022.04.22
工事の予定が届きました【西宮小曽根線】
こんにちは!!!小曽根校田中です 市より工事の予定が届きました 塾の真ん前にある道路(小曽根線)で無電柱化の工事が始まります R4年9月~R10年3月末までと結構長い 電柱の地中化は 西宮ではすでに進んでいる夙川駅前地域などあります 芦屋市などは日本で一番進んでいますし 兵庫県も全国で2番目に無電柱化率の高い地域ではありますが 県全体の2.5%程度 海外の主な都市では ロンドン・パリ 100% 香港…
2022.04.22
自習室は来月かな?
こんにちは!個別指導Wam婦中校の島です。 教室移転をして約2週間。 みんなどんな反応をしているかな~?? 前の方が良かった?今の方がいい?どうでしょう(; ・`д・´) 中はこんな様子です。 かなり広くなりました! GW明けには2階の内装工事をする予定なので、
2022.04.22
GW課題を配布中です!(^^)!
個別指導Wam広報スタッフです。 研究学園校では、模試の結果を参考にして一人一人に合わせたGW課題を作成しております!(^^)! 例えば前回の模試で、歴史の江戸時代から明治時代ができていなかったら その単元を課題として出しています。 この時期に今までの単元を復習しておくことが 先々の受験につながります。 「こんなに宿題あるんですか・・」 「あなた・・人の心は…
2022.04.22
中間テストがない?
こんにちは!個別指導Wam山室校の島です。 今年度もまた、中間テストがないのかなぁ~。 コロナが流行る前までは1学期中間テストがあったのですが、流行り始めた時から1学期中間テストが実施されない中学が増えました。 これにより、新一年生の子達の差がかなりひらくようになりました。 中学に入学して、普段から課題や自学をしている生徒は試験前に余裕ができ、小学校の時には勝てなかった子に大きな差をつけ勝っています。 また、試験前に大量の課題をこなすだけの生徒は小学校の時は常に90点以上取れていたのに、中学では60点も取れないということがほとんど・・・。 毎年この「中1ギャップ」に驚いている保護者様は大勢いま
2022.04.22
「勝負のゴールデンウィーク!!」
八尾市の皆様、こんにちは!! 個別指導Wam南高安校の田中です。 Wam 南高安校は大阪府八尾市の東側(恩智駅・高安駅近く)にある個別指導の学習塾です♪ 100円ショップ「ダイソーさん」のすぐ北側にあります。 南高安小学校 高安西小学校 曙川東小学校 刑部小学校 南高安中学校 高安中学校 曙川中学校 曙川南中学校 などの校区の皆様に通って頂いています。 来週からゴールデンウィークですね。 今年一年の初めの大型連休なので、取り組み次第では大きく成績が変わります。 新学期が始まり、環境の変化で疲れた心と体をリフレッシュすることは大切ですが 「休みだ!わーい!」と喜んでい…