2022.06.01
勉強は楽しい?
勉強はおもしろくない・・・ 勉強は面倒くさい・・・ そんな言葉をよく耳にします。 ですが、 はじめて何かを出来るようになった時、 はじめて何かを知った時、 みんなうれしかったはずです。 はじめて逆上がりが出来たときにはお母さんに「見て見て」と何回もいったことでしょう。 なのに「勉強」という肩書がつくだけで難しいもの、面倒くさいものとなってしまいます。 本来、何かを手に入れたときは楽しいはず、 これを念頭に入れて今後も頑張っていきたいものです。
2022.05.31
期末テストに向けて
みなさんこんにちは! 鳥羽校の中村です! 中間テストの結果はみなさんどうでしたか? GW明けでの中間テストだった為、テスト勉強の予定が立てづらかったかと思います。 ただ塾生たちはその中でも大幅に点数を落とすことなく(むしろ上がった子が多かったナゼ?…)頑張ってくれました。 明日で期末テスト2週間前になります。中間テストの反省を活かして次は目指せ全員平均点+15点! さて、話は変わりますが教室のレイアウトが大幅に変わりました★ 座席の幅が広くなり自習室も仕切りができて使いやすくなったとの声も頂きました! WAM鳥羽校をお考えの方は是非お気
2022.05.31
足が速い人と遅い人は何が違う?
皆さんこんにちは(*^^*) 個別指導Wam藤の木校です。 中高生の方は4月に新学年を迎えると必ずある行事?に参加することと思います。私はそれが嫌いで嫌いでたまりませんでした。 それは体力測定です。筆者は小学校では50m走、中高では100m走を計測した記憶があります。 走りに自信のある方にとっては何てことは無いイベントですが、学校によってはこのタイムで体育祭のクラス代表が選ばれたりすると聞くので緊張しますし、順番に走るので周りの視線が気になって仕方なかったです…。 ちなみに中学の時の50m走8.0秒がベストタイムです! それより速いタイムは出したことがありません💦…
2022.05.31
6/11(土)定期テスト対策講習日です。
甚目寺南中 6/14,6/15 前期第2回テスト 大治中 6/21,6/22 前期第1回テスト それに向けて6/11(土曜日)は定期テスト対策特別講習をします。 塾生限定講習です。 6/11(スケジュール) 14:00~15:00 社会 中1~中3 テスト範囲のプリントに取り組んでもらいます 15:00~16:00 数学 中3生 一部小集団講習 中1~中2 テスト範囲のプリントに取り組んでもらいます 16:00~17:00 英語 中3生 一部小集団講習 中1~中2 テスト範囲の
2022.05.31
「次もがんばるぞ!」「これからがんばるぞ!」
こんにちは、個別指導Wam香川 東山崎校です。 中学・高校の中間テストも終わり、結果が返ってきています。 「数学が〇点も上がった!」 「学年順位が〇位になった!」 など、塾生たちのはずんだ声と 「すごい!」 「がんばったね!毎日自習に来てたもんね!」 という講師のうれしそうな声が聞こえてくると同時に、次の期末テスト対策にも力が入ります。 そんなお兄さん・お姉さんたちにも負けず、小学生の塾生たちも学校のテスト結果を知らせてくれています。最近では小学生のテスト問題も、思考・表現力を問う説明・記述形式のものが増えてきましたね。学習内容をきちんと…
2022.05.31
明日よりキャンペーン開始です【個別指導ワム小曽根校】
こんにちは!!!小曽根校 田中です いよいよ 明日6月1日より 夏のキャンペーンの開始です まず第1弾として みんなで有意義な夏にしよう! まずはご連絡を 個別指導ワム 小曽根校 0798-41-3674 教室長 田中 まで
2022.05.31
「夏の紹介キャンペーン!|個別指導WAM吉備校」
有田川町,湯浅町,有田市のみなさん、こんにちは!個別指導Wam吉備校です。 高校生は中間テストが終わりましたね。皆さんよく頑張っていました! 中学生はもうすぐテスト。気合を入れて頑張りましょう! さて、6月1日から夏の紹介キャンペーンが始まります! 今いる塾生にも入塾してくださった方にもお得なキャンペーンとなっております! 「分からないところをいまさら聞けないな…」、「受験生だけど今の塾では理科を教えてもらえない…」など悩んでいる友達がいれば、ぜひ本キャンペーンをご利用ください! またWam吉備校ではZoomでのリモート授業にも対応しております。 ぜひお問い合わせください。
2022.05.31
【CP】夏の紹介、始まる…!
個別指導Wam石山校の細野です。 暑かったり寒かったり、この時期特有といえば特有ですが、 気温の上がり下がりが激しいです。 こういう気候はやはり、自律神経に及ぼす影響が大きいとのことで、 体調を崩しやすくなるのも致し方ないようです。 対応策としてはよく食べて、よく寝ること! これが一番シンプルかつ有効だそうです。 色々とイベントも始まってきます、健康を害しては元も子もないので、 まずは体調管理をしっかりしていきましょう。 さあ、そしてそのイベントですが、石山校でも始まっていきますよ、 「2022夏の紹介キャンペーン」! 中学生は今、定期テスト真っ盛りですが、 やはり…
2022.05.31
プログラミングの話
こんにちは(^∀^)兵庫県神戸市北区 筑紫が丘校の河合です。 前回のブログで「夏の猛暑を考えると色々憂鬱だ」と書きましたが、 6月に入る前から既に暑さにやられています。とほほ。 さて、話変わって、筑紫が丘校では通常の勉強指導とは別に、プログラミングもやっております。 「QUREO(キュレオ)」という講座なのですが、小学生の皆様にいたく好評です(キャラもかわいい)。 生徒ひとりでもパソコンさえあれば低学年からでもこなせてしまう親切設計な講座なのですが、 私のようなおっさんがやってみても結構楽しかったりします(一応、授業前に予習してみたりします)。 あれや…
2022.05.31
自己紹介!
こんにちは! 個別指導Wam小宮町校の野間 黎(のま れい)です。 この度、小宮町校を担当することになりました! いきなりですが、簡単に自己紹介します!(^^)! 出身:神奈川県 趣味:サウナ 旅行 テニス マンガ 好きな食べ物:寿司 ラーメン 自分で言うのも変ですが、、、とっても明るく、スーパーポジティブな性格です!(^^)! ですので、勉強の話はもちろんですが、学校の話や部活、習い事、趣味の話など なんでも話しかけてください(*^^)v 6月になり雨の多い季節になってきますが、明るく楽しく勉強していきましょう 😀 これからよろしくお願いします! &