2022.05.23
中間テストの時期です
こんにちは。 JR宮前駅から歩いてすぐのところにある、個別指導Wam宮前校です。 多くの高校生は先週、そして中学生は今週に中間テストがあります。 中学1年生にとって、初めての定期テストですね。 宮前校では「各教科、3週間前からどう準備をするか」を生徒と計画をたてています。 またすぐ、期末テストがあります。 「3週間前から」「計画的に」進められるように、次回もがんばりましょう!
2022.05.23
昔書いた記事
皆さんこんにちは。Wam婦中校の車です。 実は私は、一昨年Wam藤の木校に勤務していました。 その頃藤の木校のブログ記事として書いたものに関して、先日間違いがあるとの指摘をいただきました。 まさか一昨年書いた記事の間違いを今指摘されるとは思っていませんでしたし、見てみると本当に間違っていたので恥ずかしい限りです。 その日のうちに修正しました。 軽い気持ちで書いた記事に対して、自分でも忘れかけた頃に反応が来るという体験をすると、嬉しさを感じると同時に、改めてインターネットとは怖いものだなと思いました。 SNSなどで軽率な発言を繰り返していると、いつか痛い目を見るかもし
2022.05.23
【中学生】社会の勉強方法
こんにちは! Wam枚方校の教室長の堀野です。 「中学社会の勉強方法を教えてくれ」とご要望があったので簡単にまとめてみました。 結論「暗記」するしかないんでしょ?ということですが、少しでも効率的にやる方法があればいいですよね。 中学生のテスト勉強で難しいとされる「社会」 中学生の苦手科目と言えば、数学や英語というイメージですが、実は社会も苦手科目になりやすい教科です。 年号や地名や人名など、社会の勉強方法は「とにかく暗記」書いて覚える、見て覚えるとなりがち。 歴史や地理に興味があれば良いのですが、興味のない内容をひたすら暗記する作業は本当に辛く、苦行に感じるお子さま…
2022.05.23
毎日学習
中学は中間テストが今日でほぼ終わり、次の期末テストまであと1ヶ月です。 今日テストが終わった学校の生徒は、今日から期末テスト対策で学習していきましょう。 まだまだ、毎日自主学習出来ている生徒は少ないです。 出来ている生徒も時間が少ない生徒多いです。 何をどうすればいいかは聞いてくれたらOK。 毎日ご飯を食べるように、お風呂に入るように、歯を磨くように、自主学習。 机に向かえなかったら塾に来る。 テスト終わったー!じゃなくて、昨日と同様に、今日も学習すればOKなだけ。 今日から毎日やれ
2022.05.23
自分流のやる気の出し方
地域の皆さんこんばんは 個別指導wam八戸ノ里校の金田です 今日のお話は僕が受験時にどうやって勉強のモチベーションを維持したかについてお話します 人間というのは単純なもので、動作や感覚が精神状態とリンクします なので僕は集中するためのルーティーンを作りました 野球で例をあげるとイメージしやすいのではないでしょうか? イチロー選手は打席に入るときにバッドを縦に構えたまま前に出し、もう片方の手を肩に添えます これはなにもカッコつけているわけではなく、毎回同じ精神状態で挑める…
2022.05.23
奈良⇒ 修学旅行実施です
こんにちは!!!小曽根校田中です 今週の25・26日 近隣の小松小学校で修学旅行が実施されます ここ2年間は自粛・延期・短縮など すんなり実施されることはなく 3年ぶりにfuLLでの実施になりそうです 行くのは例年と変わらず 奈良~鈴鹿の1泊2日 班単位での行動で自由時間があり 自分たちで行くところを決めるようです しおりも自分たちで作成 我が塾生も 女子の意見に押されっぱなし パンケーキを食べにいくそうです でも みんな楽しみにしています
2022.05.23
一喜一憂と原因分析
こんにちは!! 個別指導Wam北郷校です! さて、近隣中学校では「第1回定期テスト」が続々と行われていきますね… まずは、先陣を切った北白石中学校の皆さん、お疲れ様でした。 試験は、5/20(金)だったので、今日から順次返却といったところでしょうか。 試験返却はドキドキワクワク。 しかし、返却されてすぐに「くしゃくしゃ」しちゃう人もいますよね。 「くしゃくしゃ」する前にちょっと待った! しちゃった人は頑張って「ぴっと」伸ばしましょう。 試験の答案は宝の山。 見方によっては様々な課題が見えてきます。 まず大切なことは、 「ケアレスミス」で片…
2022.05.23
定期テスト対策授業 実施中!
こんにちは! 曽野木校の古川です 新年度が始まり、早いもので中学生は第 1回目の定期テストが近づいてきました。 曽野木中前期中間テスト6/2~6/3 個別指導Wam曽野木校では過去問を分 析し、曽野木中向けの定期テスト対策授 業をおこなっております。 中学校1年生は初めてのテストとなる中 「先生、どんな問題が出るの?」 「真ん中以上の順位になるには何点とれ ばいいの?」等に答える先生たちの声が 聞こえてきます。 新年度、良いスタートが切れるよう講師 一同、お子様の未来のため応援しており ます。 個別指導Wam曽
2022.05.23
効率的な勉強時間。
こんにちは! Wam三苫駅前校です。 本日は効率的な勉強時間についてです。 わが子に対して、勉強時間をいかに確保させるか苦心している親は少なくないでしょう。 遊んでいるわけではないのに「時間が足りない」と繰り返す子どもや、机に座る時間と成果が伴っていない子どもの抱えている問題は、タイムマネジメントができていないことにつきます。 タイムマネジメントの第一歩は、自分が一日どう過ごしたかを知ることです。 まずは毎日の時間の使い方を子どもと一緒に洗い出しましょう。 遊んでいるわけではないのに「時間が足りない」と繰り返す子どもや、机に座る時間と成果が伴っていない子…
2022.05.23
同訓異字について
こんにちは、個別指導Wam西取石校です。 前回、「同音異義語」についてお話ししましたので、今回はその延長線上で「同訓異字」についてお話しします。 訓読みが同じでも、漢字が異なるものを「同訓異字」といいます。そして、「回」、「海」、「開」のように、音読みが同じ読み方で漢字が異なるものが「同音異字」。そして、音読みが同じでも意味の違う2字以上の漢字熟語が「同音異義語」です。「貴社、汽車、記者、帰社」です。 さて、では、なぜ「同訓異字」というものが存在するのでしょうか。事情は「同音異義語」の場合と同じです。日本に文字というものがなく、中国の文字である「漢字」を自国の文字と…