2022.06.23
理社マラソン
6月19日理社マラソンを実施しました。 理科や社会は暗記することが多く、 「理解はできるが自分だけでは集中できず勉強が進まない!」 「やるべきことは分かっているけど、暗記ばかりですぐに飽きてしまう。」 という生徒さんが多くいます🤔 理社マラソンを始める前に 生徒さんに書いてもらう目標設定シート。 やるべきこと、ゴールを予め書いて、明確にしておくことで、 各コマのモチベーションアップにつながります。 こちらの理社マラソンは、塾に通ってくれている生徒さんはもちろん、 そのお友達も参加できるイベントになっているので、次回も是非
2022.06.23
夏期講習が始まる前にやっておきたいこと
みなさんこんにちは。 神奈川県相模原市、「田名工業団地入口」バス停そば、ソフトバンク相模原田名店様2階の「個別指導WAM田名校」です。 さて定期テストも終わり、今通っている皆さんと夏期講習の予定を立てているところです。 夏休みはまとまって勉強時間をとることができるいいチャンス。 普段の3か月分くらいは勉強できてしまいます。 だからこそ大切に過ごしたいですね。 夏期講習を迎える前に次のことをやっておくとよいですよ 定期テストの解きなおし 次の定期テストや成績の目標設定 定期テストの解きなおしは学校の宿題になっているかもしれ…
2022.06.23
目標の立て方、本当に分かってくれてますか?
こんにちは。 個別指導WAMの瀬尾です。 本日は「目標の立て方」についてご紹介します。 目標には3種類の目標があります。長期目標、中期目標、短期目標の3つです。長期目標は将来なりたいことなどの目標、中期目標は数年後の目標、短期目標は今月、今週などの短いスパンの目標です。例えば、医者になるという将来の夢があればそれは長期目標です。では、医者になるためにはまず医学部に入る、理系に進学するなどの条件が出てきて、これらが中期目標です。医学部に入るためには今月中に数学の問題集を完成させる、などが短期の目標となります。このように大きな長期目標を定めて、そこから逆算して細かな目標を定めていくようにしましょう
2022.06.23
✍️定期対策講座のお知らせ✍️
期末テスト1週間前に入りましたね✍️ 部活が休みになって、やる気に満ちてる方も、そうでない方も、Wam真美ヶ丘で一緒に頑張りませんか?😄👍 新規開校である当教室の雰囲気をたくさんの方に体験していただきたい🙇♂️という思いで、期末テスト対策授業を無料で実施致します✨ 夏休みに向けて塾をお探しの方、お気軽にお問い合わせください☘️ 〒639-0223 奈良県香芝市真美ヶ丘3丁目23-18 2階 📞0745-4
2022.06.23
【成績向上メソッド①】 学習計画立案とPDCAサイクル(学習管理)
成績向上メソッド① <学習カリキュラム立案とPDCAサイクル> <大切なのは授業より、それ以外での勉強> 成績を上げるには、 折角習った知識が定着しなければいけません。 そして知識の血肉化のためには、 当然ながら反復(アウトプット)が大切です。 ワムでは、1年間の学習計画を立て、 そこから逆算し、 月割・週割・日割で学習内容を指示し、 「ワムの授業以外で」 「何をいつまでにどのようにやればいいか」 を明確化します。 また、折角の計画が画餅に堕さぬよう、 随時チェックし励ましながら、伴走します。 学習習慣と学習方法を自身で構築し、 いずれはワム自体を
2022.06.23
夏期講習 受付中!!
こんにちは個別指導WAM大宮三橋校です。 只今、夏期講習生募集中です。 夏を制するものは受験を制す! 苦手科目を克服するには絶好の期間です。 個別指導WAM大宮三橋校では 皆さんの希望を叶えられるように 一緒に頑張って行く塾です。 ここでレベルを上げて最終ボスを倒しましょう。 お待ちしています。
2022.06.23
楠根校Instagram始めました✨
こんにちは。いつも当校のブログをご覧いただきありがとうございます。 本日は楠根校の教室のInstagramのご紹介です😍 通常授業の様子や講習の様子時には休み時間の様子などを投稿しています。 ぜひご覧いただけたらと思います。 楠根校では学習相談受付中! 勉強しているがテストの点数に結びつかない、志望校をどう決めれば良いかわからない、など学習についてお悩みを抱えておられる方、今の状況から、何が必要か、どうすればよいか、WAMがお答えいたします!お気軽にお問い合わせください。 楠根校では引き続き、 ・アルコール消毒の徹底 ・教室の換気 ・生徒、講師間の距離を保っての授業 など密を…
2022.06.23
長文読解問題の練習問題を解きましょう。
こんにちは! Wam三苫駅前校です。 本日は長文読解問題の練習問題を解きましょうです。 英語の入試問題も、国語の入試問題も、一番配点が高いのが長文読解問題です。学習ステップ①で土台を作るのと同時並行で、長文読解力を付けていきましょう!定期テスト対策の場合、学校で習っている文章がそのまま出題されます。そのため、教科書の文章をそのまま覚えてしまえば、点数を取ることができました。 しかし受験問題の場合、初めて目にする問題が出ます。つまり、丸暗記では、点数を取ることはできません。しっかりと長文読解力を付けるために、繰り返し問題を解いていきましょう。国語も英語も長文読
2022.06.23
夏期講習チラシ完成しました!
こんにちは、初石駅近くの塾、初石駅前校です。 夏期講習のチラシが完成しました! 6月29日から配られる「ちいき新聞」に折り込まれます。 よろしくお願いします! 初石駅前校 教室長より 初石駅前校 近隣の小・中学校 西初石小、おおぐろの森小、八木北小、西原小 常磐松中、西初石中、西原中、おおぐろの森中、など 初石駅前校 公式インスタグラム 毎日更新中!! 初石駅前校の授業の様子やイベント情報などを上げて行きます。 このブログやツイッター( @sthatsuishi8910 )とも連動中!! フォローしていただけましたらフォロバします インスタグラ
2022.06.23
上智大学の受験対策
こんにちは! 個別指導Wam加美北校です! 今回は、上智大学の受験対策についてご紹介します。 【難易度】 上智大学は「早慶上智」と呼ばれ、早稲田大・慶応大に次ぐ難易度を誇る私立文系大学の最難関大学の一つです。偏差値は学部・学科によって異なりますが、57~70程度、共通テストにおいても確実に合格を勝ち取るには8割以上を求められる難関校となっています。 【入試の特徴・勉強のポイント】 試験問題の難易度は標準から少し難しい程度となっていますが、基礎を徹底的に固めることで点数を取ることができます。問題数が多い傾向にありますので、問題を素早く処理する解答力が求められます。演習を数多くこなし、解答スピード