2022.08.20
「実力テスト対策」
八尾市の皆様、こんにちは!! 個別指導Wam南高安校の田中です。 Wam 南高安校は大阪府八尾市の東側(恩智駅・高安駅近く)にある個別指導の学習塾です♪ 100円ショップ「ダイソーさん」のすぐ北側にあります。 南高安小学校 高安西小学校 曙川東小学校 南高安中学校 高安中学校 曙川中学校 曙川南中学校 などの校区の皆様に通って頂いています。 夏休みもあっという間に終わり、間もなく2学期です。 宿題は終わりましたか? 中学3年生は2学期が始まれば、すぐあるのが実力テストです。 実力テストとは何か?に答えるならば、「入試の予行演習」となります。 …
2022.08.20
夏休みイベント 自主学習会
皆さん、こんにちは。島田金谷校です。 夏休みもあと少し、課題の進捗は順調でしょうか。 まだ夏期講習中でもありますので夏休みの振返りはもう少し先にしましょう笑 さて、個別指導Wam島田金谷校では夏休みイベントを行います。 8月22日(月) 24日(水) 9:00~12:00 自習室活用イベント/学習会 と銘打って生徒さん主導での学習会を開催します。 いつもは教わっている事が多いと思いますが、この学習会では 生徒同士、相互に勉強を教えあう事をやります。 インプットも大事ですがアウトプットする機会作り、また生徒同士での 自由な雰囲気の中でのルール、運営の経験 等 教室長の思いを実践してもらいます。
2022.08.20
テスト対策授業実施中!キャンペーン期間残りわずか!
2学期制の学校では前期期末テストが近づいてきましたね。 個別指導WAM松阪大黒田校ではテスト対策授業を実施中です。 各中学校に合わせた対策授業が受けられるので塾生にも好評です。 夏の入会キャンペーンと組み合わせると最大90分×12回の対策授業が無料で受けられます(8/31まで)。 残り期間わずかですので、気になる方はお早めにお問合せ下さい。
2022.08.20
英検の申し込み締め切りが近づいてきました!!
こんにちは。初石駅近くの塾、初石駅前校です!! 第2回英語検定の申し込み締め切りが近づいてきました! 当塾は英検の準会場に認定されていますので、塾生でなくても、本会場よりお安く受検できます。 流山市だけでなく、柏市や野田市からの受検も可能です。 …
2022.08.20
2学期に向けた助走
みなさん、こんにちは! 個別指導WAM 阪急三国校の稲森です。 長かった夏休みも、そろそろ終わりが近づきましたね。 みなさんは、この夏休み、どんな過ごし方をしましたか? 今年は行動制限のない夏休みだったので、どこかにお出かけされた方も多かったのではないでしょうか。 これからお出かけされる方もいらっしゃるでしょうね。 阪急三国校でも、お盆休みが終わり、生徒たちがどうやって過ごしたか、いろいろと話してくれます。 何年かぶりに旅行に出かけた人、残っていた宿題を全て終わらせた人、趣味に没頭していた人・・・ 楽しい話が教室内で飛び交っています。 夏休みが終わると、学校でテスト
2022.08.19
「アメリカ・インディアンの教え」
こんにちは、出口校の西川です。 今回は「アメリカ・インディアンの教え」 加藤諦三 著 からの引用をご紹介させていただきます。 『批判ばかり受けて育った子は非難ばかりします。 敵意にみちた中で育った子はだれとでも戦います。 ひやかしを受けて育った子ははにかみ屋になります。 ねたみを受けて育った子はいつも悪いことをしているような気持ちになります。 心が寛大な人の中で育った子はがまん強くなります。 はげましを受けて育った子は自信を持ちます。 ほめら…
2022.08.19
夏期講習も後2週間!
ブログをご覧いただきありがとうございます。 柳島校の石川雄大です。 お盆が明け、気温も少し下がってきたかと感じます。 まだまだ十分熱いですが( ´∀` ) お休み期間はみなさんゆっくり休めましたか?? 私は趣味のへラ鮒釣りに没頭していました(笑)(趣味が若者らしくないな……) おかげ様でリフレッシュすることができ、元気いっぱいです!! 昨日から夏期講習も再開し、たくさんの生徒が授業や自習に来てくれています。 久しぶりに生徒の顔が見れてとても幸せです!! みな元気に教室に来てくれているので、柳島校はいつ
2022.08.19
講習再開しています
お盆期間中のお休みを終えて、みどりの駅前校の夏期講習が再開しました。 お盆期間中には中3生向けの特訓授業が行われ、 夏休み明けの定期テスト&実力テストに向けてすでに盛り上がっています。 残り2週間になりましたが、まだ新規申し込みを受け付けています。 この期間を有効に使うためにも集中して授業ができるWamみどりの駅前校にみんな集まれ。 本日の様子 再開すぐに満席の時間も ほかの生徒の顔が見えないので集中して授業に取り組めます
2022.08.19
夏期講習 終盤戦
お盆も終わり、夏期講習も終盤戦に入りました。 せっかく覚えた知識を忘れないように、前半やったテキストの復習を やってもらいたいです。 反復学習で、知識が身に付きます。 わかったつもりで、終わらせず、必ず、身に着ける作業を行って下さい。
2022.08.19
【代わり】
こんにちは。WAM河北校です。お盆休みが明けると、9月まで一気の雰囲気、かつ暦の上では間もなく「処 暑」で すが、体調は崩されていないでしょうか?お彼岸までは未だ少し先ですが、個人的には暑さと共に、世の中の喧 騒も収束して欲しい物です。さて、8月も間もなく終盤ですが、新学期に向けての準備は出来ておりますでしょ うか?宿題・課題・予習や、もしくは新しい事を始める・習い出す方もいらっしゃるでしょうか?また、お盆休 み中は何処へ出かけた等と話題に上がりそうですが、私自身は自身の「選択」として和歌山市を離れる事を控え ました。用と言えば、お墓参りや周りの手伝いを行ったり、外食等、一時的に箍(たが)を…