2022.08.31
本日より配布「ちいき新聞」をごらんください
こんにちは。初石駅近くの塾、初石駅前校です!! 初石駅前校 ちいき新聞 流山版 流山市在住の皆様、本日8/31~9/2に配布されます「ちいき新聞」(流山版)をご覧ください。当塾の紹介記事が掲載されています。また「ちいき新聞」配布の一部地域に当塾のチラシも入りますので、合わせてご覧ください。 当校は英検・漢検・数検の準会場です。 「英検」が締め切り間近ですので、受検されたい方はお早めに当塾までお申込みください。 当塾で申込みと受検が可能です。 初石駅前校 マネージャーより 初石駅前校 通塾実績や近隣の小・中学校 西初石小、八木北小、西原小…
2022.08.30
手作り料理!!
こんにちは!戸田公園校の増田です! 皆さんが最後に料理したのはいつですか? 本日授業した生徒がハンバーグをつくった話をしてくれました。 なんやかんや自分で作った料理は美味しいものです 🙂 私が最後に料理したのは一人暮らしだった大学生の頃です。 材料を買うところから最後まで完全に一人で作った料理なので テンション上がってこんな写真も撮ってました 😆 ただ、作ることよりも後片付けの方が面倒なんですよね… それもあり大学時代も料理した記憶は少ないです ですが、本日生徒の話を聞いて当時の
2022.08.30
模試。
皆さんこんにちは、Wam隅の浜です。 先日、模試を行いました。 長い夏休みが終わりましたが、 生徒達の頑張りが発揮されていて、とても嬉しく思います。 学校での実力テストや休み明けテストもあり、皆疲れているとは思いますが、 ここで緩めているようでは周りに置いて行かれてしまいますよ。 中学校での3年間はあっという間です、次の進路に向けてベストを尽くしましょう、 9月には定期テストがあります、皆さんテスト勉強はスタートしてますか? 1門でも多く問題を解けるよう努力を続けていきましょう。
2022.08.30
期末テスト!
こんにちは。出来島校です。 上山中学校は今日明日と期末テストですね。 とくに中3生は統一模試~実力テスト~そして期末テストと、THE受験生なスケジュールをこなしています。 夏期講習や自習がんばっている生徒のみなさん、いい結果期待しています! 9月以降、学年を問わず学習単元が難化します。 それに立ち向かえるサポートで手を抜くことのないよう、カリキュラムのイメージを練っていきます。 出来島校
2022.08.30
新学期スタート!
暑さも少し和らいで朝夕が過ごしやすくなり食欲が止まらない天理駅前校経営サポートスタッフです:) 夏休みも終わり夏期講習も終盤に差し掛かってきました。みんなさんどんな夏休みを過ごしたでしょうか? 各々の苦手を克服し、得意を伸ばす夏休みにできたでしょうか? 9月には五木模試、進研模試などの模試が盛りだくさんです。自分の学力を知れる良い機会なので頑張りましょう! 模試は受けて結果が返却されてからが本番です。 自分の成績で一喜一憂するのでなく、弱点や強みを把握しこれからの学習に繋げましょう(^^) 今の状況を少しでも変えたい方 将来の夢の選択肢
2022.08.30
冒険家の日
こんにちは(^∀^)個別指導WAM筑紫が丘校の河合です。 猛暑の日々も徐々に終わりに近づき、夜なんかはいつの間にか肌寒くなってきましたね…。 あれだけ暑い日は早く過ぎればよいのに、と思っていたにも関わらず いざ終わりが近づくと少し物悲しくなるのは何故でしょうか(;’∀’) さて、そんな今日は8月30日なのですが、本日は「冒険家の日」だそうです。 なんでも、以下に挙げる3つの冒険が偶然にも8月30日に達成されたことから記念日になったとのこと!(^^)! ①1965年8月30日 同志社大学の「南米アンデス・アマゾン遠征隊」がアマゾン…
2022.08.30
【中学生】二学期中間テスト対策授業受付中【府中九中・府中六中】
おはこんばんちわっ! 個別指導WAM清水が丘校の 『ぺんぎん先生』こと長谷川です。 Smiling children signing OK 府中第九中は中3生のみが、 府中第六中 では全学年が、中間テストがあるのです! 夏の頑張った成果を是非発揮して下さい! 「今回の理科の範囲、難しいから不安だな」 「数学、授業取ってるけどもう少しやりたい」 などテストに向けてご心配なことがありましたら 中間テスト対策授業の受付も始まっていますので 必要に応じて早めの申し込みをお願いいたします。 ↓お問い合わせはこちらまで↓ 042-363-6100
2022.08.30
2学期スタート → すぐに定期テスト!
こんにちは!個別指導WAM空港前校の清水です。 長いようで短かった夏休みが終わってしまいましたね。 近隣の中学校は先週より、小学校は昨日までにすべての学校が再開しました。 そして、中学校ではすぐに定期テストがやってきます。 皆さん、テスト対策は大丈夫ですか?提出課題は終わっていますか? 塾生のほとんどは夏休みに夏期講習を頑張ってくれました。 その頑張りは今回のテストに必ず良い影響を与えてくれると思います。 油断せずにベストを尽くして、良い点数の答案を持ってきてくれることを願っています。
2022.08.30
Instagram効果?
みなさんこんにちは! 鳥羽校 教室長の中村です。 今年度に入りお問合せ頂いたご家庭から教室のInstagramアカウントの話題がよくあがります! 教室の内装や私自身のこともストーリー等によくあげているので、面談に来るまでのハードルが少し下がったとのお声を頂きとても嬉しく思っています☺ 最近では質問箱を使わず直接DMで連絡をしてくれる方もでてきました! 特に嬉しかったのは、教室外で学生のグループから 「鳥羽校の塾長ですよね、インスタ見てますよ!」 と声をかけて頂いたことです。(数日後にはめでたく塾生になりました😁) これから
2022.08.30
まだ8月
個別指導WAM寺戸校関係者の皆様 いつもお世話になっております 学校が始まりましたがまだ8月ですね 昔は学校は9月1日からだったので今の生徒さんはとても忙しいと思います 2学期は学校行事も多く本当に1日1日を大切に過ごしてほしいと願っています さて教室では入試カウントダウンを始めました 「大学入学共通テスト」「私立高校」「公立高校前期選抜」「公立高校中期選抜」 偏差値も学力も本当にギリギリまで上がります 時に理科系社会系はこれからが本番です 国語はいかに自分の考えを封印できるか 主観ではなく客観的に読めるかでしょう 英語と数学は本当に積み重ねの教科です 基本ができていないと応用は無理 英語なら…