2022.09.20
勉強と遊びって
みなさん、こんにちは! WAM園田校の教室長の松本です。 最近痛切に感じるのは、子供たちはみんな「勉強」と「遊び」を明確に区別しているということです。 そんな子供たちほど勉強が嫌な子や、苦手意識が強い子が多いです。 私としては、もっと柔軟に「勉強」にも「遊び」の要素があるということを理解してほしいです。 勉強と言えど、そこに面白みや楽しさを見出せたならそれは「遊び」といえるかもしれません。 勉強は勉強以外の何物でもないと言い張る子は、きっとしんどくて苦痛で仕方がないんだと思います。 でも、少しの気の持ちようで勉強に楽しさを感じる瞬間があるはずです。 解けなかった問題
2022.09.20
【準会場認定】第2回 漢検 締切間近…
こんにちは。初石駅近くの塾、初石駅前校です!! お急ぎください!! 第弐回 漢字検定、締切間近です。9/27(水)迄 初石駅前校 マネージャーより 初石駅前校 通塾実績や近隣の小・中学校 西初石小、八木北小、西原小、おおぐろの森小、 西初石中、常磐松中、西原中、北部中、豊四季中、おおぐろの森中、 頌栄女子学院中、東洋大附属牛久高など 初石駅前校 公式インスタグラム 毎日更新中!! 初石駅前校の授業の様子やイベント情報などを上げて行きます。 このブログやツイッター( @sthatsuishi8910 )とも連動中!! フォローしていただけましたらフォロバします インスタグラムのアプリでQ
2022.09.20
中間テスト対策~教室開放日、決定~
こんにちは、個別指導WAM高岡駅南校です。 そろそろ中間テスト範囲が発表されますね。 今週末、次の日時で教室開放を行います。 【教室開放日程】 9月24日(土)10時~15時※ 9月25日(日)10時~15時 ※土曜日は通常どおり授業はあります。 通塾していても、塾の授業だけでは成績はあがりません。 塾の授業を効果的にするには、 家での勉強、塾での自習は不可欠です! 勉強はスポーツとは違い、早い遅いはあるけど 必ずやった分成績に跳ね返ってきます。 解らないところを解決し 受験生は全力で中間テストで立ちむかいましょう!! ★芳
2022.09.20
【千歳烏山】塾生の皆さんへ vol.327
塾生のみなさんおはようございます。千歳烏山校です。 三連休が明け、また今日から新しい一週間ですね! 今週は近隣中学校の中間考査です。 体調には十分に気をつけて、テスト勉強を頑張ってくださいね 😆 前日になって慌てないよう計画的に!
2022.09.19
本日は敬老の日!!
こんにちは!戸田公園校の増田です! 本日は敬老の日で祝日です! 皆さんはどう過ごしましたか? 私はいつも通りの出勤だったので、 生徒が自習に来るまで祝日だということを忘れていました🤣 さて、その敬老の日ですが、 兵庫県多可郡野間谷村(現:多可町八千代区)の 門脇政夫村長が提唱した 「としよりの日」が始まりと言われています。 この村から始まった「としよりの日」は その後、兵庫県全体へ広がっていき、 1966年に、国民の祝日として制定されました。 ちなみに何歳から対象になるのかは決まっていないそう。 線引きは難しいですが、敬…
2022.09.19
中3生模試 のお知らせ
皆さん、こんにちは。島田金谷校です。 今日は台風14号の影響で休講されている教室も多いかと。 大きな被害が無ければいいのですが。 当教室は雨、風 それ程強くは無いですが 明日朝にかけては注意が必要ですね。のぼり、看板は 屋内に移動しました。 さて、9月25日(日)中3生 第2回目の模試実施します。 いつも通り、数学の解説授業もありますよ。 塾外生も受講可能ですのでお問合せ下さい。
2022.09.19
【倫理コラムー7】ムハンマド
【ムハンマド】 得意技:神の前の平等 活躍した時代:7世紀アラビア半島 ムハンマドは、 世界最強宗教のキリスト教に、 今や迫る勢いのイスラームの創始者です。 イスラーム教義の 最大の要諦(=重要ポイント)は 「神の前の平等」です。 イスラーム教徒であれば、 神様(アッラー)以外はみんな平等。 またイスラームは他の宗教と違い、 宗教が政治や生活と 密接に関わっています(聖俗一致)。 そして教徒は生活の中で、 礼拝などの義務(日々のルーティン)を、 忠実に守っています。 みなさんも、たまの休みは必要ですが (ユダヤ教の「安息日」で話しましたね
2022.09.19
自分に合った勉強法を身に付けよう!
こんにちは。 神奈川県相模原市 個別指導WAM東淵野辺校 の西山です。 まだまだ暑い日もありますが、秋の気配を感じられるようになりました。 秋は体育祭や文化祭など、いろいろな行事が目白押しです。 学校の授業も「量」「質」ともにアップします。 中学1年生のみなさんは、自分に合った勉強法を持っていますか。 たとえば、英単語のスペルを覚えるのに「書くのみ」か「声を発しながら」かは人それぞれです。 まずは 自分に合った勉強法を身に付けることが重要です! さらに 自発的に勉強する習慣を身に付けることで、中身の濃い学習ができます。…
2022.09.19
【中学生】理社のテスト対策プリント、無料配布中【調布中・調布五中・府中六中・府中二中】
おはこんばんちわっ! 個別指導WAM飛田給校の 『ぺんぎん先生』こと長谷川です。 府中六中は先週で中間テストが終わりましたが 調布五中は今週、調布中・府中二中は来週に まだまだ控えております。飛田給校では理社 のテスト対策プリントを配布しております。 最後の確認用にぜひご活用くださいね。 「開放自習室」 9月23日(金/祝) 9月24日(土) 10時~21時半 ↓お問い合わせはこちらまで↓ 042-482-8077 公式Twitter シリーズものアーカイブ それでは~府中市 調布市 三鷹市 世田谷区 稲城市 飛田給 武蔵野台 西調布 白糸台 塾 個別指導 進学
2022.09.19
【千歳烏山】塾生の皆さんへ vol.326 c
只今、自習の生徒も合わせて14名が来塾中 💡 テスト前の中学生だけではなく、小学生たちも多く来てくれています。 嬉しいものですね〜。 本日もエアコン1機+サーキュレーター7台で、しっかり換気してまいりますね 😆 台風も徐々に近づきつつありますので、行き帰りには細心の注意を払ってください。 それでは! ★先の記事にも書いたとおり、本日の営業は【20:00】までです。