2022.07.15
1学期期末テストが終わって
中学生の皆さんは、1学期の期末テストの結果が出たと思いますが、いかがでしたか? 日頃の頑張った成果が十分に発揮できた生徒さんや、こんなはずでは、、、という生徒さん、三者三様だったと思います。 結果の良し悪しも大事ですが、本当に大事なのは結果を踏まえて次にどのようなアクションをとるかです! もし、思うような結果が出せなかった生徒さんがいたら、まずは、「どのような取り組みをして今回の結果に至ったのか」を振り返ってみて下さい。 生徒さんごとに目標は異なるので一概に「よい結果」と言っても、これも三者三様ですが、自分が目指すよい結果が出せなかった時と同じ勉強のやり方を続けても…
2022.07.15
夏休み中の教室開放時間について
こんにちは。 JR宮前駅から歩いてすぐのところにある、個別指導WAM宮前校です。 夏休み中の教室開放時間についてのお知らせです。 夏休みの学校の宿題を家で出来ない、などの場合もご活用ください。 ●夏休み中(7月21日~8月24日)の教室開放時間 (※8月8日~14日以外) 平日(月~金) 9:00~21:30 土曜 9:00~20:00 日曜 9:00~16:30 ●8月8日~14日はお盆などのため、以下の時間にて開放致します。 (※通常授業はございませんのでご注意ください。) 8日~12日(月~金) 13:10~18:1
2022.07.15
【高校受験の勉強法】
<高校受験の勉強法> <英語> 過去問の内容が 学校の授業内容と乖離しています。 本格的な長文読解対策をしないと 手も足も出ず時間切れ、となります。 秋からはゴリゴリ読解演習に取り組めるよう、 逆算し先手先手の学習を。 <数学> 数学が苦手な受験生は、 まずは大問1番を完璧に。 それだけで約50点分の配点があります。 高得点ねらい、または自校作成問題受験生は、 関数と図形の応用問題がポイント。 <国語> 学校授業内容と過去問が最も乖離しています。 初見の本格的な評論文・小説文に 読み慣れておかないと高得点は難しいです。 古文・作文は実は得点源なので 食
2022.07.15
【講習】夏期講習受け付けています
個別指導Wam石山校の細野です。 7月も折り返しとなりました。実に早いものです。 今日の昼間はとんでもない大雨となりましたが、今はだいぶ落ち着いたようで、 石山校の授業も本日はちょうど今ぐらいから始まるので、 生徒の登校に影響しなくてホッと一安心しているところです。 かなり変わりやすい天気状態ですので、十分に気をつけていかないとです。 さて、もう1週間もすると夏休みに入るという生徒さんがほとんどだと思いますが、 夏の予定はもう決まったりしていましたでしょうか。 コロナウイルスも第7波ということで、日に日に感染者がまた増えている状況なので、 積極的にお出かけということ…
2022.07.15
小学生の勉強習慣。
こんにちは! Wam三苫駅前校です。 本日は、小学生の勉強習慣についてです。 小学生になる子どもに勉強をする習慣を身につけさせたいがなかなか上手くいかずに悩んでいませんか?この記事では、小学生に勉強させるためのコツや、保護者ができるサポートについてご紹介します。 学年ごとの学習のコツや、保護者の注意点を押さえて、自主的に勉強する習慣をつけましょう。 小学生が勉強する時間はどれくらい? 小学生の勉強時間はだいたい1時間前後くらいが目安です。 家庭学習の勉強時間には宿題の時間も含まれています。 平均でおよそ40分ほど宿題にかけているため、宿題以外の学習時間…
2022.07.15
【代行】
こんにちは、WAM河北校です。梅雨明け宣言にも関わらず、再び雨模様が続く様ですね。2日に渡るスーパーム ーン、どなたか見られた方はいらっしゃいますでしょうか(笑)?さて、今週は参議院選挙が終わったので、勝 手ながらそれについて綴ってみようかと思ったのですが、興味深い作品に出会ったので、そちらに致そうと思い ます。「現代文」の教科書から、池内了(いけうちさとる)さんの「技術が道徳を代行する時」という作品で す。以前のこの時期もしくは1学期初めの「現代文」だと芥川龍之介氏の「「羅生門」やん」と言う所もありま したが、やはり学ぶ事は学ぶとして、今は古文・漢文を交えた「言語文化」の分野になっているので…
2022.07.15
講師はWAMの顔、だからこそ…
こんにちは。初石駅近くの塾、初石駅前校です!! WAMの講師用カードの使い勝手が悪いので、ちゃんとしたものを作りました。 講師用IDカード 保護者や来校者への対外的なものもあるので、キチッとしたものを講師に持たせます。 表面右に講師の写真を貼れるように、裏面には「教師心得」を載せています。 初石駅前校 マネージャーより 初石駅前校 近隣の小・中学校 西初石小、おおぐろの森小、八木北小、西原小 常磐松中、西初石中、西原中、おおぐろの森中、など 初石駅前校 公式インスタグラム 毎日更新中!! 初石駅前校の授業の様子やイベント…
2022.07.15
(1位数)+(2位数)の計算の仕方、筆算形式のおさらい
こんにちは! 個別指導Wam加美北校です! 今日は小学2年生で習う(1位数)+(2位数)の計算の仕方、筆算形式のおさらいです。 お子様と一緒にご覧ください! 位をしっかりとそろえられているかチェックしてあげてくださいね! ・位をそろえる ・空位、欠位の理解 筆算のやり方を理解していないお子様もいらっしゃるのでは。 いつでも個別指導Wam加美北校にご相談くださいませ。
2022.07.14
信頼関係…
こんにちは!千葉県柏市よりWAM増尾台校の遠藤です! 暑かったり、雨降ったりと不安定な天気が続きますね。 みなさんはお元気ですか? 今日は、小3生の国語の授業で、ノラ猫と少年のやりとりを描いた長文を読みました♪ 少年はノラ猫と仲良くなりたくてノラ猫に話し掛けますが・・ ノラ猫はそんな少年を警戒して、背中にほうきを隠しているのでは?とか ポケットにパチンコを隠しているのじゃないかと・・・ なかなか心をゆるしません。 それでも、少年は根気強くノラ猫にアプローチしつづけ 少しづつ打ち解けていくという内容でした。 人に気持ちを伝えたり、理解をもとめることは簡単そうに見えて とても難しい
2022.07.14
【簡単まとめ】参議院選挙
こんにちは!戸田公園校の増田です! 本日は参議院と選挙について簡単にまとめていきます。 選挙はなぜ行われるの? まずそもそも「選挙」はなぜ行われるのでしょうか? それについては日本国憲法の三大原則の1つ、「国民主権」が大きく関わってきます。 「国民主権」とは、国民が国の政治を決めることが出来る権利を持っているとする原則です。 しかし、実際に国民全員が参加となると、時間がかかるうえに意見がまとまることは難しいでしょう。 その為、効率よく行う為に、国民の代表者を集めて話し合う国会のシステムが生まれたのです。 つ…