2022.07.21
中央大学の受験対策
こんにちは! 個別指導Wam加美北校です! 今回は、中央大学の受験対策についてご紹介します。 【難易度】 中央大学は、「GMARCH」の中の1つで知名度も人気もあります。偏差値は学部・学科によって異なりますが、55~74程度。その中でも経済学部と法律学部は高くなっています。共通テストでは7割~9割の得点が合格への目安となります。 【入試の特徴勉強のポイント】 入試問題は標準的な問題が多いため、基礎問題は確実に解けるようになりましょう。基礎を徹底し固めた後、応用もできるようにしておくとよいでしょう。問題量も多いので解答スピードと精度を高める学習も合格へのカギとなります。 【中央大学の学部情報】
2022.07.21
【日常】夏期講習開始!
おはこんばんちわっ! 個別指導WAM清水が丘校の 『ぺんぎん先生』こと長谷川です。 Digital Camera 清水が丘校でも夏期講習が始まりました! 7/21(木)~8/31(水)の間、朝9時~21時半 でやっております。復習、予習、受験対策 まで一人一人に合わせてオーダーメイド! (日曜日、8/7(日)~8/14(日))を除く) ↓お問い合わせはこちらまで↓ 042-363-6100 公式Twitter それでは~府中市 調布市 三鷹市 世田谷区 稲城市 飛田給 武蔵野台 西調布 白糸台 塾 個別指導 進学 補習 定期試験 テスト 調布中 第五中 第六中 第
2022.07.21
「幸せに関する3つの法則」
こんにちは、出口校の西川です。 潜在能力研究家として講演や執筆活動を行い、 多くの人々の人生を好転させてきた小林正観さん。 その小林正観さんの書籍『宇宙を貫く幸せの法則』には、 「幸せに関する100の法則」が収録されています。 そのうちの3つの法則を紹介します。 ①言えば言うだけ 自分の口からでてくる言葉は、「言えば言うだけもう一度 それを言いたくなるような現象が降ってくる」というのが、宇宙の法則です。 ②させてくださって、ありがとう 何かをしてもらって「ありがとう」を言うのは、 「ありがとう」のすごさの半分くらいしか使っ…
2022.07.20
夏休みスタート。
皆さんこんにちは、Wam隅の浜校です。 待ちに待った夏休みがやってきました。 楽しいこともあれば・・・ ほとんどの学校で夏休みの宿題・課題がたくさん出されたかと思います。 後回しにしてしまうと、やりたいことがあっても出来なくなってしまったり、 夏休み最終日に苦労するはめになってしまいます。 ただ、綿密な計画を立ててもなかなか達成しづらいものです。 1日ごとに「何ページやったら今日は合格」「これとこれを終わらせたら遊びに行く」など 毎日少しづつ続けられる目標を立てて取り組んでみましょう。
2022.07.20
夏休みにやっておきたい3つのこと
みなさんこんにちは。 神奈川県相模原市 個別指導WAM田名校です。 多くの学校は本日が終業式ですね。 明日から夏休み、楽しみですねー さて、夏休みと言えば、宿題。 宿題は「約束」ですので、必ず休み明けまでにやること。 そのうえでぜひ夏休みにやっておきたいことをまとめておきますね。 1.1学期に習ったことの復習 せっかく夏休みは長いですから、復習をすることが大切です。 特に英語や数学、算数は以前習った内容を踏まえて新しい内容が出てきます。 いわゆる「積み重ね」ってやつですね。 1学期までの内容で1つでも2つでも苦手なところをな…
2022.07.20
弁天町校、いよいよ夏休み
こんにちは、弁天町校の橋本です。 夏休みに入りますね。 つまり、塾にとっては夏季講習期間となります。 当塾でも、それぞれ目標を持って夏期講習に臨む生徒さんが多数おられます。 1ヶ月は長いようで短いです。 みんな、頑張れ!! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 大阪市港区弁天にある個別指導塾です。 弁天小、市岡中、市岡東中、市岡高、港高・・・ 他、私立小中高学校からも多数の生徒達が受講しています。 体験授業、随時実施中! 個別指導Wam弁天町校 大阪府大阪市港区弁天1丁目6-17 TEL:06-4394-8692 (JR弁天町駅
2022.07.20
自由研究イベントやります!
こんにちは! 個別指導Wam那須塩原校です。 さあ!いよいよ明日からは夏休み☀ たくさん遊んだり、勉強したり、ゲームしたり、宿題に追われたり、やることが盛りだくさんですよね~。 その、宿題の中のひとつ、自由研究。 皆さんは何をするかもう決めました? 自由研究のテーマ探しって大変ですよね^^; 何をやったらいいのか分からない!という方も多いのではないでしょうか? Wam那須塩原校では、そんな方をお助けするイベントを開催いたします!! 2つの内容があり、1つは「結晶ツリーをつくろう!」 1つは「音のフ
2022.07.20
小学生が勉強を楽しめるようになる勉強法。
こんにちは! Wam三苫駅前校です。 本日は、小学生が勉強を楽しめるようになる勉強法についてです。 【方法1】日常生活の事柄と勉強を結びつける 日常生活の事柄と勉強を結びつけるような話題づくりをしてあげると、お子さまは勉強に親しみを感じやすくなります。「勉強しよう」というよりも「物知りになろう」、「一緒に考えよう!」という感覚で行うことがポイントです。 例えば理科なら、「背はなんで伸びるの?」「川はどうやってできるの?」といった疑問から知識を深められます。 「体は細胞でできていて、骨や筋肉の細胞が増えることで体が成長するから背が伸びるんだよ」「山から水が流れてきて、水が地面の同…
2022.07.20
何事も行動で示せ!! この夏、
こんにちは。初石駅近くの塾、初石駅前校です!! 教室長が夏期講習の時間割組み立てで忙殺されているので、私が更新。 夏期講習 その弐 今日からどの塾も「夏期講習」に入りました。この夏、何もしなければ確実に「差」がつきますし、学校の宿題だけでは容易に追い抜かれます。 行動で示せ! 初石駅前校 マネージャーより 初石駅前校 近隣の小・中学校 西初石小、おおぐろの森小、八木北小、西原小 常磐松中、西初石中、西原中、おおぐろの森中、など 初石駅前校 公式インスタグラム 毎日更新中!! 初石駅前校の授業の様子やイベント情報などを上げ…
2022.07.20
読書感想文も一苦労
こんにちは。 個別指導WAM小松原校で教室長事務員をしております、定平です。 今日は終業式の学校が多いと思います。大きな荷物を抱えて帰る小学生や、楽しそうに帰る中学生を見かけました。夏休み前に夏休みの課題を配られている学校もあり、既に始めているお子さんもいました。 私は先に宿題をするタイプなのですが、小学生の時は読書感想文と自由研究に時間がかかりました。子どもの宿題の筈ですが、ご両親も手伝うことになりがちな宿題ですね。ネットで調べると自由研究のテーマ探しを手助けしてくれるサイトもあり、昔より取り組みやすくなっています。 しかし、読書感想文はそうもいきません。 お子さんがどう感じる…