2022.06.30
もう半分 ハーフタイムデイ
こんにちは!!!小曽根校田中です 本日6月30日 ハーフタイムデイ 1年の12カ月の半分が過ぎ のこり半年となります 平年365日の181日目に当たり 残り184日になり 本来7月2日が1年の折り返し日 真ん中の日になります 『前半年の反省と後半年への希望を抱きく日』となります この夏休みが大きな機会となります まずできていない事は しっかり終えてしまいましょう やり残しがない 夏にしたいものです!
2022.06.30
猛暑
みなさんこんにちは。岩出校、山崎北校からです。 ただいまテスト期間でみな一様に気合を入れて勉強しています。 この1週間で急激に気温が上がっているので、室内にいても冷房が無ければ熱中症になってしまいそうです。 (最近は夜も必ず暑さで目が覚めてしまいます) 政府は節電をよびかけていますがまだまだ気温があがることを考えると冷房をかけないと命が危ないレベルです。 特に高齢者の方は暑さを感じにくくなっているので気づかないうちに熱中症になって命を落とすケースが多々あるようです。 2,30年前に比べると本当に夏場の暑さは激しくなっているので体調管理は気を付けましょう。 本日は以上
2022.06.30
時の経つのは・・・
気が付けば6月も最終日。 間もなく上半期が終了します。 時の過ぎるのはあっという間です。 貴重な毎日、有意義に過ごして参りましょう。 そんな中、梅雨も明け受験生にとって、とても大切な時間である夏休みが待っています。 【勝負に勝つにはこの夏をうまく使おう】とはよく言ったものです。 漠然と過ごしてしまうとあっという間に過ぎてしまう夏休み。 有意義な夏にするためには計画を立てて、実行して、修正して、また実行して・・・。 この繰り返しが勝負を決めます。 もちろん受験生以外も大事な夏休みです。 学校の授業がストップするこの期間、計画を以って学習しましょう。 &n
2022.06.30
夏休み前!!!
こんにちは!東上野芝校の鶴田です。 中学生は期末試験、高校生も試験直前くらいでしょうか。もしくは中学生なら1学期に試験が1回しかないところはすでに夏休みを待っている方たちもいるでしょう。 とにかく、1学期の最終テストが終わると夏休みに向けて楽しい毎日が続くかと思われます。 そこで、ほとんどの人が勉強に向かいづらいこの夏休み前の時期(テストが終わったから)、この2.3週間で勉強をするかしないかでかなりの差がつくのはあきらかです。 この時期を利用して、受験生(特に中3生)は理科と社会の1.2年の復習をすることをお勧めします! 9月の実力テスト、11月の実力
2022.06.30
【勉強】丸付けは解いたら直ぐにする!!
こんにちは! 個別指導WAM東豊校です。 中学生のテストが終わりひと段落した頃です。 初めての中学生のテストを終えてどうでしたでしょうか? 思ったよりも点数が取れた教科、思っていたよりも点数が取れなかった教科。 人それぞれ、テストの結果や思った事は異なると思います。 さてさて、中学生たちの定期テストの勉強のやり方を見ていて気になることが1つ。 勉強が苦手な生徒がやりがちであり、共通している事として 丸付けを直ぐにやらない これが多く見られます。 生徒から話を聞いてみると、 『後で纏めて丸付けをする!』とか 『答…
2022.06.30
【速報】北海道公立高校入試・平均点
こんにちは!! 個別指導Wam北郷校です。 さて、令和4年度の北海道公立高校入試に関して、 平均点が発表となりました。 国語:70.0点 社会:52.9点 数学:47.6点 理科:54.6点 英語:55.2点 総合:280.3点 いかがでしょうか。 今回の入試から、各教科100点満点になっていることもご注意ください。 また、2021年度から学習指導要領が改訂され、新しい教科書になってから初の入試でした。 数学では、「四分位範囲・箱ひげ図」の単元から早速出題されています。 見通しと証明に関する問題は、関数と図形で計2問出題されました。 それ…
2022.06.30
えっ! もう梅雨明け!?
こんにちは! 個別指導WAM池浦校の重松です。ここ大阪も先日(6/28)梅雨明けをしました。梅雨明けをした途端に、35度を超す真夏日です。夏が大好きなこの私でさえも早くもチョット夏バテ気味です。(笑)しかし、もう梅雨明けって!?、早すぎますよね~。観測開始史上、一番早い梅雨明けだそうで!実は私、先々週ですが雨の日のために長靴を買ったのです。教室までの通勤時少し歩くのですが、雨の日の行き帰り靴もくつ下もボトボトになるのがイヤで、長靴(雨靴)を買いました。今まで雨靴って、アウトドアのブームもあり女性用はおしゃれなカッコいいものがありましたが、男性用はどうも漁師の方や魚屋さんなどが履くようなものばか…
2022.06.30
6月も終わりですね!
門真市 寝屋川市 守口市のみなさまこんにちは! 個別指導Wam 黒原校 井手です。 あっという間に6月も終わり。 明日から7月。 7月というと「夏」「七夕」「海」といったフレーズが浮かびます。 わくわくするという意味では夏にかなう季節は無いのではないでしょうか? 反面ネガティブなワードとしては「熱中症」というものもあります。 勉強にスポーツに芸術に全力で取り組むのはもちろんですがくれぐれも熱中症にはお気をつけ下さい!
2022.06.30
夏がもうきてしまった、、、!!
こんにちは! 個別指導WAM小宮町校の野間です! 猛暑日が続いていますが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか? インドより暑いなんてちょっとした話題になっていますよね(笑) 7月、8月はどうなってしまうことやら、、、、 😯 私は、塩分チャージを食べて乗り切っていこうと思っています、、、 😳 さて、小宮町校の冷房管理はばっちりですので涼しい教室で皆さん自習してみてはいかかでしょうか! 熱中症に気をつけ、健康第一で例年よりも長い夏を乗り切っていきましょう!!
2022.06.30
自宅学習の継続には、楽しさ!が必要。
こんにちは! Wam三苫駅前校です。 本日は、自宅学習の継続には、楽しさ!が必要についてです。 なぜ、お子さまは勉強を継続できないのでしょうか。 お子様が自主的に学習しない要因は『動機付け』がうまくできていないことにあります。 動機付けとは、なにか行動を起こすときに、スイッチの役割を果たす原動力のことです。 「意欲」や「モチベーション」と言い換えてもよいでしょう。 つまり、動機付けがうまくできれば『学習スイッチ』が作動して、お子さまは自ら勉強机に向かうようになるのです。 子どもたちの心は正直ですので、動機付けに対して忠実に反応します。 もしも、お子さまが「勉強はつら…