2022.09.21
お知らせ
こんにちは。個別指導WAM富士見校の教室スタッフです。 今月29、30の両日、いつもの通常授業はお休みとなります。 年間の授業回数を調整するためです。 ただし、振替となっている授業ならびにテスト前授業を行うために 教室はOPENしますので、該当の生徒さんはお間違えのなきように。 個別指導WAM 富士見校 ☎047-711-3120 〒279-0043 浦安市富士見1-2-24 プリデ富士見2F
2022.09.21
模試の結果
返ってきました。 残念がる人、もっと頑張る人、様々ですが、結果は結果。気持ち切り替えて頑張ろう。 まだ少しですが時間はあります。
2022.09.21
英語長文のハードルどう下げる?
こんにちは! 山の下校の新田です! 最近は肌寒い日が続いており、秋が近づいてきたな~と感じています! 私はこの少しだけひんやりする時期が好きなので、今のこの気候を存分に楽しみたいと思います!(笑) さて、今日は勉強シリーズ!ということで、英語の長文の勉強法をお話したいと思います! 英語の長文って、見るだけでも嫌になりますよね・・・。 「何を言ってるのか全然分からない!」 と、苦労している生徒は少なくないです。 英語長文の抵抗を無くすために大事なことは、 内容全体をざっく
2022.09.21
勉強習慣の大切さ
皆さんこんにちは。空港前校の清水です。 先日の台風は去った後に急に寒くなりましたね。 こんな感じで一歩一歩冬に近づいていくのですね。 空港前校の近隣の中学では9月の初めに定期テストがあったのですが、 その結果を受けて多くの入塾問い合わせをいただいております。 その方たちと面談をしていると、家庭学習の習慣がない人が多くいることが分かります。 学校の授業を聞いただけですべて理解できる人は一握りしかいません。 分からないことがあるのに家では勉強をしない。 それでは良い点は取れませんよね。 空港前校では塾の授業のみではなく、勉強習慣をつけるという点も指導してい
2022.09.21
中間テストに向けて🚩
こんにちは! 個別指導WAM豊田校の上田です。 豊田校の近隣中学・高校では、 来週~10月下旬にかけて中間テストが行われます。 教室では、講師の先生たちがテスト対策で大忙しです✨ 1⃣テスト対策プリント 作成しました 中学1~3年生の英語・数学・理科のテスト対策プリントを用意しました! 順次お渡ししていくのでお楽しみに! 2⃣中間テスト前 日曜教室開放を行います 上記日程で、13:00~18:00の間 教室に質問対応の先生がいます! 「分からないところを質問したい」 「習っていない
2022.09.21
「窒素(ちっそ)の循環」
こんにちは、個別指導Wam藤の木校です。 しばし休憩、すうー、はー。 はい、酸素を取り入れて二酸化炭素を出しました。このように人や動物・植物などは絶えず「呼吸」をし、酸素を取り入れて二酸化炭素を出しています。 一方植物は、日光に当たったときには二酸化炭素を取り入れて酸素を出す「光合成」を行っています。光合成によって植物は二酸化炭素から有機物をつくりだし、動物は植物やほかの動物を食べることで有機物を取り入れます。そして微生物は生物の死がいや排出物に含まれる有機物を取り入れています。このような生き物の「食べる・食べられるの関係」を「食物連鎖」と呼びます。 中学校の生物単元で学習しますね。 …
2022.09.21
貴志中学校二学期中間テスト対策
こんにちは。 WAMふじと台校の上野山です。 貴志中学校の二学期中間テスト対策講座を 下記の日時で行います。 10/15(土)13:10~16:20 10/16(日)13:10~16:20 10/22(土)13:10~16:20 10/23(日)13:10~16:20 塾生ではない生徒の方も参加してください。 テスト範囲で頻出問題を予想して教えていきます。 参加申込・お問合せは 073-488-1220 WAMふじと台校まで みなさんの参加をお待ちしています。
2022.09.21
プラザ校限定【受験対策講座(数学)】の開設!
この度、プラザ校限定の受験対策講座(数学)を開設いたしました! 個別指導塾の短所【競争心】【カリキュラム】を 成績に活かすため、念に念を入れた特別な講座をご用意しました! コースは3つに分かれており、目標レベルによってコース分かれています。 通常のクラス授業とは大きく異なり、生徒のことを理解している講師で行います。 また、集団授業でも活躍していた講師で、 入試の点数も全員70点まで引き上げるほどの指導スキルです!! 内容としても、必要な偏差値に対しての授業カリキュラムを用意しています。 授業時間は90分のうち、20分ポイント説明、70分個別指導のほぼ個
2022.09.21
【体調管理には気を付けて☺】
みなさん、こんにちは! 個別指導WAM平田校の長田です。 先週末から今週にかけて大型台風が来ていましたが、平田校の周りは特に大きな被害はなくほっとしました。 ただ気圧の変化によるものなのか、今週は疲れていたり眠そうにしている生徒たちが多いように感じます 😥 また台風が過ぎてから一気に寒くなったので、急な気温の変化の影響もあるのかなと思います。 このような時期なので、みなさん体調管理には気を付けましょうね☺ 長野県松本市平田東3-29-11 2F 個別指導WAM平田校 TEL 0263-88-3260
2022.09.21
9月は3年ぶりにあの季節!
みなさん、こんにちは。個別指導Wam山直校です。 先週今週はいわゆるSW(シルバーウィーク)と呼ばれる週ですね!! 19日の月曜と、23日の金曜が祝日で平日が3日だけという週です! めちゃくちゃうれしい1週間ですね! しかし、月曜日は台風14号が接近していました。 この辺り今回は大きく被害はありませんでしたが、数年ぶりの猛威に脅かされました。 そして急に涼しくなりましたね。。。寒暖差が激しい!! 体調には気を付けてくださいね!! この3連休、いよいよ待ちに待った3年ぶりの岸和田だんじり祭りが開催されました。 3年ぶりでもすごい熱気と盛り上がりでしたが、やはりブランクもあり調整がうまく出来ていな…