2022.09.22
だんじり祭りと中間テスト
皆さんこんにちは。 個別指導WAM脇浜校です。ようやく過ごしやすい季節になってきました。 この時期、脇浜校のある泉州地域はだんじり祭り一色となります。 提灯もぶら下げられ、電柱までも紅白の布が巻かれなんとなく街中がソワソワした浮足立った雰囲気に包まれています。 そんな中、中学生はあと2週間ほどで中間テストがやってきます。 (ちなみに中3生は進学にかかわる五ツ木模試も実施されます) お祭りムードの中、なんとか勉強へのモチベーションを保とうと脇浜校の生徒たちは連日自習に提出物に頑張っています。 特に3年生は進路決定にも関係する大事なテストの一つなので皆、本当によく頑張っていると思います。 中にはだ…
2022.09.22
中間テスト1週間前の様子です。
こんにちは。 いつも当校のブログをご覧いただきありがとうございます。 近隣中学校がもうすぐ中間テストですので授業の様子をお見せしたいと思います。 こんな感じです~ 8時~の授業ですが集中して取り組んでいました。 自習席もほぼ毎日満席で面談室も使用しています。 楠根校では学習相談受付中! 勉強しているがテストの点数に結びつかない、志望校をどう決めれば良いかわからない、など学習についてお悩みを抱えておられる方、今の状況から、何が必要か、どうすればよいか、Wamがお答えいたします!お気軽にお問い合わせください。 楠根校では引き続き、 ・アルコール消毒の徹底 ・教室の換気…
2022.09.22
テスト前、どの教科から勉強したらいいの!!
皆様、こんにちは! 大阪府貝塚市にある個別指導Wam 畠中校です! もうすぐ中間テストです!! 生徒から、テスト前に、「どの教科から勉強したらいいの?」 とよく聞かれます。 テスト日程によりますし、いろんな考え方あると思いますが、まず暗記科目、社会、理科、英語などから進めるのがいいと思います。覚えるのに時間がかかるからです!コツコツ覚えてくださいね! あと、気分が乗らないときは、得意教科を勉強してください、そうすると少しずつ調子に乗れてきて、苦手教科も 勉強できるようになります。 テスト最終科目まで、諦めず自分
2022.09.22
【こどもがyoutuberになりたいといったらどうする?】
地域のみなさんこんばんは 個別指導wam八戸ノ里校の金田です さて、突然ですが問題です お父さんお母さんがこどもになってほしい職業ランキング1位は何でしょう? ・・・ ・・・ はい、答えは公務員です(トレンドリサーチより) 男女問わず公務員が一位で、他に医者や公務員・プログラマーなどがランクインしています。 基本的にこどもには不自由のない安定した将来を望んでいるようなコメントが多いように見受けられました ですので、こどもが「将来公務員になりたいからがんばる」といえばお父さんお母さんは…
2022.09.22
Vもしお疲れ様でした!
近江八幡市にお住いの皆様、こんにちは! 個別指導Wam近江八幡校教室長の浅見です。 9/4(土)に滋賀Vもしが行われました! 公立入試の問題の形式を初めて体験し、出題形式や問題の難易度に驚いた人もいたでしょう。 さて、テストが終わり3週間ほどが経過しました。せっかく受験したテストをそのままに放置していませんか? もしくは適当に済ませてしまっていませんか? 同じ問題をもう一度解いたときに先生のアドバイス無しでも解ける状態にしておきましょうね! 次回は11/3(木・祝)です!
2022.09.22
ケアレスミスを減らすには
個別指導Wam黒埼校です。 前期期末テストが終わりましたが、 結果はどうでしたでしょうか? テストが返ってきて、よく耳にするのは 「ミスがなければ〇点だった」という 言葉ですが、ケアレスミスを些細なミス、 分かっているからOKと思っているうちは、 減らせません。 ケアレスミスを減らすには、重大なミスと 捉えて、意識を変えることが必要です。 そして、問題を早く正確に解くことが できるようになるにはわかっている問題も 軽視せずに繰り返すことも大切です。 それは、スピードと正確性は 量をこなすことでしか賄えないからです。 あと、字
2022.09.22
勉強ができる人とできない人の特徴
八尾市の皆さんこんにちは!曙川南中学校のすぐ北にある個別指導Wam刑部校です。個別指導Wam刑部校は、刑部小学校・曙川東小学校・曙川南中学校・成法中学校・高美中学校・龍華中学校さらには高校生まで、日々幅広い生徒が通って頂いている個別指導の塾です。 さて本日はタイトルにもあるように少し現実的なお話をしていこうと思います。 「私は勉強ができない」 「僕は頭が悪いから」 こんな話はこの仕事をでるとよく聞きます。 気持ちはよくわかります。 学生時代は私もそう思っていました。 ただ、この仕事を始めてからいわゆる勉強ができる人できない人の差とも呼べる部分がよくわか…
2022.09.22
実りの秋に!!
皆様、こんにちは! 個別指導WAM天理駅前校です 大型台風も過ぎ去り、朝晩涼しくなり、秋の気配を感じる昨今、いかがお過ごしでしょうか? さて、2学期の勉強も本格的に始まり、ほとんどの中学高校生は来月初旬に中間テストをひかえる時期となりました。 特に受験生は、定期テストの他に実力テスト、模試など10日に一度のペースでテストが続きます。 この夏休みから9月にかけて しっかりと復習をしてきた生徒の皆さんは、このテスト期間が楽しみになっているのではないでしょうか? 逆に、心配になっている生徒さんは 今からでもしっかり準備すれば間に合いますよ~!…
2022.09.22
中間テストが始まるよ!!
こんにちは、個別指導WAM富雄西口校です。 多くの学校では10月より、中間テストが始まります。 WAMでは、キャンペーンで、お得な特典があります。 特典:90分の個別指導が4回無料!! ぜひこの機会に 「成績アップのために頑張りたい人」を応援します。 富雄西口校にぜひお越しください!
2022.09.22
”中3秋期特訓”(^0^)/
個別指導Wam 梅が丘校です(^^) 今年も 中3秋期特訓 やります!! 入試に向けて 中3生を しっかり 応援していきますよー(^0^)/ 梅が丘校は 見学、授業体験 いつでも 大歓迎!! ご来校 心から お待ちしています(^^)/ 個別指導Wam 梅が丘校 ℡ 075(955)2700㈹ (デイリー・ヤマザキの隣り)