2022.10.06
秋はイベント盛り沢山!
こんにちは、個別指導WAM高岡駅南校の四柳です。 10月に入り、 中間テストが終わった学校、これから始まる学校 志望校を決めるために参考にする実力テスト に加えて 学習発表会や合唱コンクールの開催など・・・ 12月までは勉強するリズムを崩しそうですよね。 WAM高岡駅南校では、学習習慣のリズムを崩さないように 自習のための教室開放を行っています。 ※2学期期末テストが終わる12月初まで! ※会議や出張など業務都合で閉める場合は、予め貼紙をしておきます。 塾生のみなさん、是非活用してくださいね。 頑張っている生徒、頑張る生徒すべてを応援します。 ★芳野中学校、高陵中
2022.10.06
【日常】ハロウィンの飾りつけをしました【イベント】
おはこんばんちわっ! 個別指導WAM飛田給校の 『ぺんぎん先生』こと長谷川です。 今年は少し遅くなりましたが、ハロウィン の飾りつけをしました。いつものでっかい ジャック・オ・ランタンがいないじゃない かって?それは諸事情で少々お待ち下さい。 ↓お問い合わせはこちらまで↓ 042-482-8077 公式Twitter シリーズものアーカイブ それでは~府中市 調布市 三鷹市 世田谷区 稲城市 飛田給 武蔵野台 西調布 白糸台 塾 個別指導 進学 補習 定期試験 テスト 調布中 第五中 第六中 第二中 飛田給小 第三小 南白糸台小 小柳小 大学 受験 予備校 個別塾 高
2022.10.06
【日常】10月の名言はこれ
おはこんばんちわっ! 個別指導WAM清水が丘校の 『ぺんぎん先生』こと長谷川です。 姫路駅前校の金藤さんの真似をして先月から 9月から授業ブースの真ん前にぺんぎん 先生が大好きな名言などを掲示しています。 今月は「一発逆転」です。 丁度、中間テストがありました。結果は どうだったでしょうか??もし万が一 なかなかだったとしたら、次の期末テスト に向けて、すぐに頑張り始めましょう!! そうれば逆転で高得点、好成績が取れる はずです。その下準備は今から始めるのです。 さぁ、少しでも勉強面で不安がありましたら 先ずはお気軽にご相談、ご連絡く
2022.10.06
【千歳烏山】塾生の皆さんへ vol.338 a
こんにちは。千歳烏山校です。 今日はめちゃくちゃ寒いですね〜。 塾に来る際は厚着をしてくるように 😎 今日は烏中の三年生が修学旅行から帰ってきます。 修学旅行明けは緩んだ空気になりがちなので、受験生たちは特に気をつけようね 💡 さて、本日もしっかり塾を清掃してお待ちしています! それでは後ほど!
2022.10.06
いざ、福岡へ~♪
こんにちは 個別指導Wam深谷上校 花北です。 先日、超久々に福岡へ~♪ 特に何か目的があった訳では ありませんでしたが、知り合いと 合流して観光を~♪ ガンダム見に行ったり! クラゲさんやラッコさん見に行ったり! PayPayドーム行ったり! 劇場行ったり! やっぱり福岡は食べ物も美味しかったです! 余程の事が無い限り、 もう行かないかもですが、 また行く機会があったら良いなーと♪ 問合せは以下まで 個別指導Wam深谷上校 0467-40-5810綾瀬市 海
2022.10.06
箕面市の野生の猿
こんにちは 🙂 箕面市粟生外院にある個別指導塾 個別指導wam 粟生外院校の村田です。 タイトル通りなのですが箕面市には野生の猿が出没します。 市街地にはあまり出ないのですが昔は箕面市の箕面の滝のあたりに 今はあまり出ないそうですが猿がよく出没していたそうです。 皆さん猿を見かけても決して近づいてはいけませんよ。 かなり狂暴なので襲われることがあるので 出会ったらすぐにゆっくりと後ろを向かずに逃げましょう!! なんでこんな話をしているかと言うと猿に出会ってしまったのです、、、 車の中だったので大丈夫でしたが箕面の山の中で 猿がたむろしており動物園かと思いました!! 皆さんは出会わ
2022.10.05
【千歳烏山】塾生の皆さんへ vol.337 b
こんばんは。千歳烏山校です。 玄関口、マイナーアップデートしました! (明るさupのため、電球増やしました!) ちょっとしたことですが、引き続き明るい塾づくりをしていきますね! 😎 7講のみなさん、のこり30分ファイト〜〜〜!✨
2022.10.05
ハロウィンイベント♪♪
こんにちは 🙂 箕面市粟生外院にある個別指導塾 個別指導wam 粟生外院校の村田です。 急に肌寒くなって秋を感じますね! 粟生外院校では10月の毎週土曜日に ハロウィンイベントを開催します 😉 8日15日22日29日 15時~18時に校舎に来て頂くと お菓子をプレゼントします。 各日先着20名となっていますので お早めにお越しください。 またQUREOプログラミング教室の体験会も同時開催します。 当日でのご参加でも大丈夫ですが、 ご予約優先となりますのでお問い合わせください。 0120-313-503 当日は心よりお待ちしております。
2022.10.05
【入試】漢字 落とすべからず
新潟市東区の皆様 こんばんは!個別指導WAM中山校の金森です。 今回は新潟県公立高校入試について書いていきたいと思います。 第1弾の今回は、国語の「漢字」について触れていきます。 「漢字の読み書き」は大問1で出題せれており、過去5年間の配点と正答率を見てみると、 平成30年度 配点24点 正答率76.9% 平成31年度 配点24点 正答率87.1% 令和2年度 配点24点 正答率81.0% 令和3年度 配点20点 正答率86.6% 令和4年度 配点20点 正答率76.0% となっております。 つまり、配点が20点に変更となってからは平均17点~15点を「漢字の読み書…
2022.10.05
受験シーズン突入!
皆さん、こんにちは。WAM 荻野校です。 今年も10月に入り、受験シーズンを迎えます。 早速1名 高校3年生が第一志望校合格を勝ち取りました。おめでとう!(^^)! この勢いで他の受験生も合格を手にできるよう講師一丸となり熱い想いでフォローさせて頂いております。 さすがに高校3年生は全員表情も変わり受験モードに入ってます。 しかし、中学3年生の中にはまだ「やる気が出ない」など本気モードに至っていない生徒がいます。 やる気の出ない原因は、1.環境 2.疲れ 3.睡眠不足 4.完璧を求め過ぎる 5.目標が明確でない(志望校・高校で何をしたいetc)6.勉強の仕方がわからない 7.楽しくない 等