2022.10.17
高校必修~入試レベルの「英単語・熟語4500語」②
こんにちは! Wam三苫駅前校です。 英単語・熟語4500語を1ヵ月で完璧に覚えられる方法 私は子どもに、桐原書店から出ている単語集『DataBase4500』を1ヵ月で覚える方法を指導しています。 長期休暇を利用して80分×4回~6回の授業で覚えてもらっています。 中には、1週間で覚えた生徒もいます。この場合の覚えているとは、客観テストで90%以上を基準としています。 ①高速なぞり学習で、目になじませる 最初にDataBase4500に記載されている単語を載せたプリントを配布します。 このプリントを少し早めの速度で、指を使ってなぞるよう指示します。その際、目は指の…
2022.10.17
ハロウィンの飾りつけ♪
こんにちは!教室長の平安名です! 教室内の一部にハロウィンの飾りつけをしてみました。 貼り付けているかわいい絵は小学生の生徒に切ってもらいました。 みんなありがとう!!
2022.10.17
【テスト対策】言いたいこと言ってやれ!
こんにちは 個別指導Wam深谷上校 花北です。 急激に朝晩が冷えるようになってきましたね。。。 体調崩さないように気を付けて下さいね! 2学期中間テストが終わったばかりですが、 期末テストがもう1か月前なのです(汗) 深谷上校では、 本日からテスト対策授業開始です! 自分の中にある野生と理性を大事に、 時には自分の意見をしっかりぶつけて、 計画的に勉強を進めていきましょう♪ 問合せは以下まで 個別指導Wam深谷上校 0467-40-5810綾瀬市 海老名市 さがみ野 深谷上 深谷中 深谷南 寺尾本町 小園 早川城山 塾 個別
2022.10.17
イルミネーション&下駄箱の作成
こんにちは!プラザ校の牧です。 私がここにきて、4ヵ月の月日が経ちました。 全くキリが良くないですが、 「生徒」「保護者」「講師」の方々に感謝の気持ちが溢れました。 「何か恩返しをしよう・・・」 「そうだ!イルミネーションを作ろう!!!」 と思い、14日の土曜日に決行することに。 テストも終わり一段落したところでもあるので、 何人かの生徒に協力をしてもらい作成へ! 生徒の人数も多かったので、追加で“下駄箱”の作成も! 下駄箱はドライバー使い方から寸法、組み立ての構造まで 生徒たちに教えて、お任せし
2022.10.17
成城大学の受験対策
こんにちは! 個別指導Wam加美北校です! 今回は、成城大学の受験対策についてご紹介します。 【難易度】 成城大学は明治学院大学、成蹊大学が含まれる「成成明学」と呼ばれる大学グループの一つです。偏差値は学部・学科によって異なりますが、およそ52.5~57.5程度。関東の私立大学では「準難関大学」と評価される大学です。共通テストにおいても確実に合格を勝ち取るには7割以上を求められます。 【入試の特徴・勉強のポイント】 成城大学では全学部統一選抜(S方式)と学部別選抜(A方式)の入試方式があります。全体的に難易度は標準レベルですので、教科書の内容をしっかりとマスターし、基礎問題を多く解く練習をしま
2022.10.17
【小石のおはなし-1】
こんにちは!磐城駅前校です。本日も一人でも多くの方の目に届くことを願い、 投稿させていただきます。 白鳳中学校の中間テストが終わりました。一息ついた頃かと存じます。いい点数が取れた人、思うようにいかなかった人、自分なりに前よりも点数が上がり歓喜した人、それぞれいらっしゃるかと思います。 また、本人は良くても保護者としてもっといい点数を取って欲しかった、なんて思いもあるでしょう。 しかし、勉強に失敗はありません。ありがたいことにやればやるだけプラスになるのが勉強であるという事です。 日々の勉強の中で、「こんなことをやっていて意味があるのか」や「やってもやっても点数に結び付かない」や「昨日やって覚…
2022.10.17
【千歳烏山】塾生の皆さんへ vol.347 a
こんにちは。千歳烏山校です。 また新しい一週間の始まりですね! 烏中は本日は振休かな? 塾内の告知通り、本日は早めに塾を開いています。 期末考査が近づいているので、各自早めに早めにテスト勉強のスタートを切るようにね! それでは後ほど〜! さーて、掃除がんばります!!!
2022.10.17
実力テスト
中学3年生は実力テストが先週で終わった学校が殆どだと思います。 自習によく来て頑張っていましたね。 その努力は良い結果として報われます。 結果を楽しみにしておきましょう。そしてその結果を元に受験に向けて今後の学習をより効果的に出来る様により良いプランを考えていきます。
2022.10.17
ある生徒との会話
こんにちは。 個別指導WAM塾長の尾崎です。 本日は、親子丼に関するブログです。 ぜひ、読んでみて下さい♪ 生徒「親子丼ってあるじゃないですか。あれを見て最初に「親子丼」って名付けた人間はサイコパスだと思うんですよね。」 先生「え、なんで?」 生徒「だって卵と鶏肉をお米に乗せた料理を見て、「親子一緒になれたね」って思ったってことですよね?ふつうそんな発想出てきませんよ。」 先生「なるほどね。確かにそうかも。ちなみに生徒さんだったら何て名付けるの?」 生徒「普通に考えて、卵と鶏が親子である可能性は限りなく低いですし、同族丼とかでいいんじゃないですか?」 先生「多分君のほうがサイコパ
2022.10.16
転塾キャンペーン
こんにちは、個別指導WAM富雄駅前校です。 個別指導WAMでは、転塾キャンペーンで、お得な特典があります。 特典:90分の個別指導が8回無料!! ぜひこの機会に 「成績アップのために頑張りたい人」を応援します。 富雄西口校にぜひお越しください! お問い合わせは、0742-81-3157まで