2022.10.11
中3生は、期末テストまであと1ヶ月!!
こんにちは! 初石駅前校です!! 先週で中間テストが終わったのですが、期末テストまでの日程を数えると、すでに1ヶ月前(ある中学では3週間前)であることがわかりました(中3生のみ)。 休んでいる暇はないぞ! 頑張れ、受験生!! 教室長より 通塾実績 近くの小中学校 西初石小、八木北小、西原小、おおぐろの森小、 西初石中、常磐松中、西原中、北部中、豊四季中、おおぐろの森中、 頌栄女子学院中、東洋大附属牛久高など 公式インスタグラム 毎日更新中!! 初石駅前校の授業の様子やイベント情報などを上げて行きます。このブログや…
2022.10.11
【塾の上でカナディアンBBQ?】
地域のみなさんこんばんは 個別指導wam八戸ノ里校の金田です 本日のブログはいつもと違って個別指導wam八戸ノ里校を含んでる建物の紹介をしようと思います 個別指導wam八戸ノ里校は2階に属しているのですが、3階のカフェ愛三奏で定期的にイベントを行っています 先日10月10日は3階でカナディアンBBQの講習会を行いました カナディアンBBQって何やねんって思ったそこのあなた 僕もそうです ざっくりしたイメージでいうと普段のBBQよりも食材の迫力がすごかったです (僕は塾の仕事があり、全ては参加できませんでしたのでざっくりしたことしかわかりませんでした) 実際の様子を写真に載せてお
2022.10.11
ベストを尽くしましょう☺
皆さんこんにちは。個別指導WAM 吹田桃山台校です。 中学3年生は、11月に実力テストがあります。実力テストは高校受験にとって、とても重要です。自宅では、なかなか勉強に集中できなかった、君‼ この機会に、入塾してみませんか。 塾には、必死に勉強している中学3年生がたくさん居ます。 全国的に自分の実力を評価するための模試があります。 分からないところを直ぐ教えてくれる先生も居ます。 新しい環境の中で、気持ちを入れ替えて勉強してみませんか。自分のことを考えて、自分のために行動しましょう。 お待ちしています。 個別指導塾WAM 吹田桃山台校 電話:06-
2022.10.11
第1回 英検ESG祭りのご案内。
みなさんこんにちは。 10月にはいり、秋らしく過ごしやすい日々が続いています。 近隣の中学校では新人戦等、秋らしい大会や行事が多く開催されています。 龍雲中学校では、昨年から生徒たちが様々なパフォーマンスを披露する芸術鑑賞祭があり、10月26日には合唱コンクールが行われるそうです。まさに芸術・スポーツの秋と言った行事が続き生徒たちも合唱コンクールや部活動の会話などよく耳にします。 しかし、学習においても定期テストをはじめ、各検定なども大切です。 先日多肥校をはじめWam香川では、「第2回英語検定」を実施しました。回数を重ねる度に受検者も増えており外部生からの受検者を増えてきました…
2022.10.11
【日常】受験までのカウントダウン開始【中高生】
おはこんばんちわっ! 個別指導WAM飛田給校の 『ぺんぎん先生』こと長谷川です。 高校入試、共通テストまでのカウントダウン を始めました。大学受験は後3か月強、高校 受験は4か月強。この間の頑張りがきっと 自分の未来を切り開くことになります! 是非、一緒に頑張っていこう! ↓お問い合わせはこちらまで↓ 042-482-8077 公式Twitter シリーズものアーカイブ それでは~府中市 調布市 三鷹市 世田谷区 稲城市 飛田給 武蔵野台 西調布 白糸台 塾 個別指導 進学 補習 定期試験 テスト 調布中 第五中 第六中 第二中 飛田給小 第三小 南白糸台小
2022.10.11
【日常】ハロウィンに向けて飾りつけしました
おはこんばんちわっ! 個別指導WAM清水が丘校の 『ぺんぎん先生』こと長谷川です。 ハロウィンに向けて教室内を飾り付けを しました。写真のクオリティが異常に 高いのは気にしないで下さい(;^ω^) 10/24(月)~10/31(月)の一週間は 教室に来たら何かが起こるかも!? ↓お問い合わせはこちらまで↓ 042-363-6100 公式Twitter それでは~府中市 調布市 三鷹市 世田谷区 稲城市 飛田給 武蔵野台 西調布 白糸台 塾 個別指導 進学 補習 定期試験 テスト 調布中 第五中 第六中 第二中 飛田給小 第三小 南白糸台小
2022.10.11
もぎテスト準備講座 大成功!
こんにちは。WAM三咲校です。 10月8日(土)、中3生対象に「もぎテスト準備講座」を実施しました。 これから入試までの学習の進め方、もぎテストの社会、理科、英語長文の取り組み方などレクチャーしました。 参加した中3生の真剣なこと!頑張っている人の目は生き生きしています。 今度、国語や数学、英語のリスニングなども企画したいと思います。
2022.10.11
合格者が多い塾が主催する模試の偏差値を参考にする。
こんにちは! Wam三苫駅前校です。 では、どの模試の偏差値を参考にしたらよいのでしょうか。 模試の偏差値は、主催する塾が過去の模試、入試結果も参照し数値化しています。 過去において、お子さまが志望する学校への受験生が多い模試であれば、ライバルたちの中での位置がわかります。 志望校への合格者が多い塾の主催する模試を受けて、その結果を参考にしましょう。 また、同じ模試を受け続けることで、集団の中での位置を観測することができます。 6年生秋以降の模試を参考にする しかし、模試の結果が良かったり、悪かったりと変動が激しく、わが子の「持ち偏差値」がわからないというご家庭も多いようです。 中学受験…
2022.10.11
【中間テスト】ラストスパート!!【戸田中】
こんにちは!戸田公園校の増田です! 各中学校で2学期中間テストが迫ってきています!! 【戸田東中】 テスト前日ということで、各教科の最終確認を行っているかと思います。 無理な徹夜などをすると、明日の体調に響きますので絶対にやめましょう😰 【戸田中】 テストまで本日含めて残り7日となりました!!😲 残りの期間、提出するワークなどはすぐに終わらして、 (👂🐙かもしれませんが…)2周、3周と繰り返すようにしましょう!! 他にも本番同様に時間を意識するため
2022.10.11
中学受験コースあります
個別指導WAM松阪大黒田校には中学受験コースがあります。 中学受験ではつるかめ算などの特殊算と呼ばれる学校で習わない内容も出題されます。 また、受験校によって受験科目や出題傾向も違うので志望校に合わせた対策が重要となります。 当塾では各中学校に合わせた対策授業を実施しております。 専用の対策が必要となりますので、中学受験しようか悩まれている方はまずはじめてみることをおすすめします。 学習相談、無料体験授業は随時受け付けております。 お気軽にお問合せ下さい。