2022.10.30
【楽しいと思う事だけをやればいい-3】
こんにちは!磐城駅前校です。本日も一人でも多くの方の目に届くことを願い、 投稿させていただきます。 前回の続きです。 いずれにしても「親の言う事は正しい」と潜在的に思っていますから、当然親の背中を見て育ちます。「子供は親の鑑だ」なんてよく言いますが、まさにその通りなんですね。 話が脱線してしまいましたが、「楽しいと思う事だけをやればいい」とは、何事においても「自分が楽しいと思う方法、楽な方法を選ぶ」という事です。 「楽な方法を選ぶ」に引っかかった方もいらっしゃるのではないでしょうか? つまり、「楽じゃない方が価値がある」と潜在的に刷り込まれた状態です。その価値観とは間違ってはいま…
2022.10.30
【千歳烏山】塾生の皆さんへ vol.358
おはようございます。千歳烏山校です。 先日のお話ですが、お休みを使って東京国際フォーラムへ行ってきました✨ 懐かしい友達に会ったり、美味しいものを食べたり、ゆっくり散歩したり、と久しぶりにリフレッシュできた日でした! 11月から受験まではノンストップです。 みなさんもメリハリを大切にして、勉強に励みましょうね♪ それではまた明日!
2022.10.30
個別指導WAM河西貴志校・楠見校の強み
こんにちは。 個別指導WAM塾長の尾崎です。 本日は、講師に当塾の強みを聞いてみました。みなさん、我々の仲間入りしてみませんか??ぜひ、読んでみて下さい♪ 私が思う河西貴志校の強みは人柄です。 私は講師を初めてまだ数ヶ月ですが、初めて出勤した時からその良さは目に見えました。講師同士の仲の良さが生徒にも伝わって孤独な生徒や講師は居らず教室はアットホームな雰囲気に包まれています。そのため生徒と先生の距離が近くコミュニケーションを取りやすい環境にあり質問があると遠慮をせずに声をかけることが出来ます。また、講師は褒めることがとても上手です。私は褒めて育てる事で生徒は自信をもち、その自信が…
2022.10.29
運命の実力テスト
こんにちは。橿原神宮前駅前校です。 橿原神宮前駅前校では先週近隣中学校の中間テストが終わったところです。 一学期期末テストから100点以上上がった子が二人もいました。教室長としてとてもうれしかったです。 夏に入塾してから授業がない日も毎日塾に来て自習をしている姿を見ていました。 そんな中間テストが終わってすぐですが、11月1日実力テストが待っていますね。 中学三年生にとっては中間テストが終わり気を抜きたいかもしれませんがそんな余裕はありません! 進路にかかわってく大変重要な学力診断テストになるのでこころして臨みましょう。 いい結果はいい準備から始まっていることを忘れずに。残りも少ないですが一緒
2022.10.29
【千歳烏山】塾生の皆さんへ vol.357 b
塾生をグローリオ前のバス停まで送る途中、偶然にもいつものワンコに遭遇(笑) あー もう かわいすぎる・・・ 🥰 また塾に遊びにきてね!
2022.10.29
勉強の習慣化
WAM姫路駅前校です。 「継続は力なり」という言葉の通り、 やはり勉強も毎日継続してやることが大切です。 しかし、毎日継続して何かを成し遂げることって難しいですよね。 本日は、物事を習慣化するコツをご紹介します! 習慣化する時のコツは、 やる気に頼らないということです。 やる気に頼ってしまうとモチベーションのある始めたてのうちはとても良いのですが、 モチベーションが低下してきた時に苦痛になってしまいます。 そのため現実的な範囲での目標を立てるようにしまし
2022.10.29
【千歳烏山】塾生の皆さんへ vol.357 c
本日も無事に営業終了 💡 みなさん、一週間本当にお疲れ様でした!!! 週末はしっかり骨休めをしてくださいね✨
2022.10.29
過去問演習会終了!
過去問演習会、終了しました! 満足な結果ばかりではありませんでしたが、課題もたくさん見つかりました。 3月までにしっかり対策していきましょう! 3年生のみなさん、お疲れ様でした!!
2022.10.29
【藤岡校】寒い・・
こんばんは! 久しぶりのブログ更新です! 最近急に一気に寒くなりましたね・・ 朝と夜の寒さが・・・・・ 😥 寒いのが大の苦手人間なので・・ ・・・早く夏にならないかな~と既に思います(笑) 風邪をひかないように体調管理を徹底しましょう!! 最近の藤岡校の様子ですが、 相変わらずみんな頑張っています🔥 生徒も講師陣も!! とくに受験生は段々と受験が迫ってきているので 顔つきが変わってきた塾生が多いです。 12月からは冬期講習も始まります。 受験までの最後の追い込みです。 とにかく体調管理を徹底し、
2022.10.29
霜月まであと少し
個別指導WAM寺戸校の皆様 昼は温かく、夜は寒い日が続きます 体調管理を大切に(私が一番ですが) 10月もお世話になりました 現在日曜日は中3受験特訓実施中です 最後の暗記の特訓です かなり心配です 中3は毎日5時間は勉強しておかねばなりませんが、、、、 何としているのやら 自分の人生です 努力は時に結果に出ない時があります しかし努力すれば人生の糧になります そのことをわかってほしいです 二度と来ない青春ですから 明日も英語の特訓をやりますよ 100点とって帰宅してください 100点取れないと帰れませんから 来月は中学生のテスト 高校生は再来月かな 共通テストまで今日であと77日 私立高校入