2024.12.27
年末年始のお知らせ
個別指導WAM高岡広小路校です。 年末年始の休暇期間は次の通りです。 12/28(土) 13時~18時 ※18時以降は閉校 12/29(日)~ 01/05(日) 休み 01/06(月) 通常通り(13時~21時30分開校) 受験生は、学校の無い最後の休み期間だからこそ、 へとへとになるまで頑張りましょう。 希望に満ちた春がもうすぐ! 良いお年をお迎えください。
2024.12.27
冬期講習実施中⛄ 頑張れ受験生!
こんにちは!個別指導WAM新大前校です。 今年の冬は大寒波が訪れると前々から報道されていましたが、西区は今のところあまり雪は降っていませんね。 このまま共通テストの日も積もらないことを願うばかりです💦 一方、インフルエンザは流行しており、冬休みに入る直前に学級閉鎖になった生徒もいるようです。皆様も、くれぐれもお体にお気をつけてください🍀 さて、新大前校では冬期講習12/16~1/11まで冬期講習を行っております⛄ いよいよ受験本番も迫ってまいりました…!今日で 共通テストまであと…
2024.12.27
【今年最後の挨拶】
今年ももうすぐで終わりですね!!😭 領家校では、初めてのお正月を迎えます!!😎 来年も多くの生徒、保護者と共に協力をして、 良い成績を残すよう、頑張っていきます!!🤝
2024.12.27
年末年始休みのお知らせ
こんにちは! 大宮三橋校です。 年末年始のお休みについてお知らせします! 休業期間:12月28日(土)~1月5日(日) 再開日時:1月6日(月) 15時~ 今年も大変お世話になりました! 皆様おそろいで穏やかな新年を迎えられますよう、お祈り申し上げます。
2024.12.27
12月29日~1月3日までお休みを頂きます。
個別指導Wam松飛台校では、冬期入塾生を募集しています⛄ ⛄個別指導(小1~浪人生)⛄ 【体験授業】1回無料 【チーパス】提示で体験授業さらにもう1回無料 【入塾特典】1か月分2か月分無料 最大6コマ分10コマ分が無料! ⛄予備校コース(高校生~浪人生)⛄ 塾生登録料無料! さらに、年会費最大3年間無料 ⛄プログラミング(小2~)⛄ 【体験授業】1回無料 【入塾特典】1か月分無料 最大5回分が無料! さらに、個別指導2コマ無料
2024.12.27
年末年始のお知らせ
八尾市のみなさん、個別指導WAM刑部校です。 早いもので2024年も終わろうとしています。 但し、受験生の皆さんには年末も年始もありませんよね? ただひたすらに、合格を目指して日々を過ごしてください。 君たちの正月は「合格」を掴んだ時に取っておきましょう。 さて、刑部校は年末年始のお休みを➡ 12月28日から1月5日までとさせていただきます。 1月6日から開けていますので、よろしくお願いいたします。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 個別指導WAM刑部校 〒581-0015 大阪府八尾市刑部3-52 小山ビル2階 電話(072)924-3390 ホームページ
2024.12.27
年末年始休業のお知らせ
いつもお世話になっております! 個別指導WAM柳島校です。 年末年始の休業期間についてのお知らせになります。 休業期間 12月28日(土)~1月4日(土) 再開日 1月5日(日) 来年も素晴らしい年になりますよう、心よりお祈り申し上げます。
2024.12.27
年末年始休業について
こんにちは! 個別指導WAM木曽呂校です! 木曽呂校では以下の日程を年末年始休業のため お休みとさせていただきます。 【休業期間】 12月28日(土)~1月5日(日) 【再開日】 1月6日(月)午前9時~ 休業期間中はご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。 風邪など健康に注意し、元気に年末を乗り切りましょう!! WAM木曽呂校では学習相談から塾に関する質問までなんでもお答えさせていただきます無料体験も毎日受付中です ぜひお気軽にお声掛けください♪ 333-0831 埼玉県川口市大字木曽呂498-4 048-45
2024.12.27
年末年始の休校案内
皆さま こんにちは(^^♪ 寒さ厳しき折いかがお過ごしでしょうか? お風邪などお召しにはなっていませんでしょうか? 体調管理にはくれぐれもお気を付けください。 当校は12月29日から1月3日まで完全休校とさせていただきます。 受験生にとっては気の抜けない年末年始ですが、根を詰めすぎず、計画的に学習を進めていただきたいと存じます。 新しい年に笑顔でお会いできることを願っております。 今年一年ありがとうございました。
2024.12.27
年末年始・休校のお知らせ
こんにちは。 戸田公園校です! 12/28(土)~1/5(日)の間は、休校とさせていただきます。 ご迷惑をお掛けして申し訳ございませんが、ご理解のほどお願い申し上げます。 今年も残りわずかとなりました。 生徒たちは冬休みに入ってのんびりモードになっているかもしれませんが、自分と向き合う絶好のチャンスです! また、親子での触れ合いや色々とお話をする機会も多いかと思います。 ぜひこの冬休みの間に「学ぶこと」や「目標に向かってやるべきことをやる」ことの大切さを共有してください! 1/6(月)からまた、みんなの元気な姿や表情を見れることを楽しみにしています!