2022.09.07
【0から有を生み出すおはなし-1】
はじめまして!磐城駅前校です。 本日も一人でも多くの方にお届けできることを願い、投稿させていただきます! 今回は仕事の成功法則です。長編になってしまいましたので、お時間のある際にでも是非ご一読くださいね。 この法則はわかる人にはわかるという内容ですから、正しいも間違いもないと思っています。 ある一案であるという捉え方をして頂けると幸いです。 ではお話いたします。0から有を生み出すとはどういうことでしょうか。 例えばあなたがカフェを開くとします。 コーヒーの豆にこだわり、サンドイッチの具材やパンにこだわります。また、第一号店になりますからそのエリアへの宣伝や集客に関する方法にも力を…
2022.09.07
導線を確保せよ(邪魔なものは排除!)
個別指導Wam矢向駅前校の👓海坊主です。最近、飲食店で「配膳ロボット」!?、良く見かけませんか?広い店舗や、導線が確保されている店舗なら機能的なのかもしれませんが、先日、私が行った飲食店ではメチャクチャ邪魔でした。細い通りをロボットとすれ違えないですyo!(ビュッフェ形式の店で、各客が離席する機会が多いのにロボットが邪魔で出入り出来ないし、変な渋滞が起きてました(+o+)・・・)改めて導線って大事だなぁと感じました。 で、思ったのが、勉強でも導線はあるという事。勉強をしようと思ってから、はじめるまで、勉強をはじめてから集中して入り込むまでの導線に「邪魔なもの」はあ…
2022.09.07
塾長のつぶやき①~夏の優勝旗が白河の関を越えた話~
こんばんは! 個別指導WAM研究学園校です。 少し前の話になりますが 夏の甲子園でついに優勝旗が東北地方に渡りました。 春夏合わせて13回目の挑戦で成し遂げました。 仙台育英高校、優勝おめでとうございます。 私が高校野球を見始めたのが、ちょうど1989年の仙台育英高校が準優勝した時からでした。 その時は大越投手という剛腕エースが仙台育英高校にいて、決勝まで一人で投げ切りました。 決勝戦は東京の名門・・…
2022.09.06
受験勉強は、山登りに似てる!!!
こんばんは。個別指導塾WAMの瀬尾です。 今日は、近頃指導してて、少し感じた事を書きます。 山登り、例えば富士山の麓から頂上を目指すとき、 直線的に険しい山道を真っすぐ登り続ける人はいないと思います。 エネルギー消費を最小限にするために、斜め上方に向けて歩き、一定進んだら反対方向に斜め上方を進む。 螺旋階段をゆっくり上るように山を上がっていきます。 受験勉強も同じではないでしょうか? しっかりと基本の蓄積を重ねて、段々と難しい問題にトライして応用能力をつける。 遠い道のようで、成功への一番の近道です。 この時期、焦りから基本が出来ていないのに難しい問題を解こうとして、 時間を浪費する人が出てき
2022.09.06
中間テスト
WAM萩原台校です。 先週から2学期が始まりましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。 普段の生活リズムに少しずつ戻してくださいね。 朝晩涼しくなってきていますので、無理をし過ぎず体調にはお気を付けください。 ところで先ほども書きましたが、2学期が始まっています。 行事もたくさんあり、楽しみなことも多いと思います。 ですが・・・ 実はもう中間テストが迫ってきています!!!!!!😖😖😖 特に中学生は9月下旬から10月ともうすぐです。 &
2022.09.06
【自己分析しよう】
こんばんは!WAM小松原校で教室長を務めている北野と申します。 夏休みが終わり、9月は学校行事などが多いことで、生徒たちも日々忙しくしています。 受験生にとっては、大事な夏が終わりましたが、9月の1か月間の間にやっておいてほしいことが あります。 それは、夏に復習した内容で、まだ理解・定着しきれていない部分がないかどうか、暗記がまだ完ぺきでは ないところがないかどうかを点検することです。 夏休み中にたくさんの復習をすると、どうしても全体的な復習でざっくり終わってしまうことが多いです。 もう一度解きなおしてみると、意外に覚えて
2022.09.06
WAM城北中曽根校の対面授業
地域の皆様 お世話になっております。 個別指導WAM城北中曽根校の小島です。 今日は個別指導WAM城北中曽根校の、普段の授業の様子を紹介します。 生徒の横に先生が付き、対面で教えています。 小学校から中学校、高校の内容まで、どの教科も対応致します。 テスト対策はもちろん、中学受験や高校受験・大学受験の指導も行っています。 生徒ひとりひとりに合わ…
2022.09.06
【千歳烏山】塾生の皆さんへ vol.317
こんにちは、千歳烏山校です 😆 今日も元気に営業をしています 💡 天気は生憎の雨ですが、今日も張り切っていきましょう!
2022.09.06
【人生は得だと思った方が得なおはなし-終】
皆さんこんにちは!磐城駅前校です。本日も一人でも多くの方にお届けできることを願い、投稿させていただきます。 前回の続きです。 「得だ」と思うこと。人間は成功体験に対しては簡単に「得だ」と評価が出来ます。 しかし、失敗体験やコンプレックスに対して「得だ」という評価はなかなか難しいと思います。 しかしどうでしょう。その難しいことにチャレンジする。そのこと自体に意味があると思いませんか? 普通の人は絶対やっていません。そしてこれを書いている私も「変わった人」だと思います。でも知っていることは共有しなければなりません。 そして、その事を今読んで知ったあなた。 この話自体を知れて「得だ」ということです。…
2022.09.06
「リスニング対策について」
個別指導WAM南高安校です。 今日は公立高校入試の英語リスニング対策についてお話します。 高校入試のリスニングで特筆すべきことは、配点が非常に高いことです。 特にC問題では、全体の33%をリスニングが占めるという、合否を分けると言っても差支えない重要な単元となっています。 では、どのような対策をすればいいか?という事のなりますが、ネットを見ると 普段から英語の発音に慣れる。CDを毎日30分聞く 単語を覚える時に発音記号も覚える など、正直なところ実際にやるとなれば非現実的なアドバイスが散見されます。 理想を言え…