2022.12.19
中3生対象!リスニング対策講座を行います!!
こんにちは。 個別指導Wam那須塩原校です。 もう本当に、日に日に寒さが増しますね❄ そしてあっという間に今年も残りわずかとなりました。皆さまどのようにお過ごしでしょうか。 中3生は受験が近づき、毎月のようにある実力テストをこなしながら、志望校合格のために頑張っている頃かと思います。 Wamではテーマごとに、中3生対象の受験対策講座を行います。今回は、リスニング対策についてご案内いたします。 栃木県立高校入試において、英語のリスニングは26点の配点があり、全体の4分の1を占める重要な分野です。 しかし、なかなか対策しにくいのも事実。実際に、リスニングが苦手だと諦めている方やどう勉…
2022.12.19
12/25はクリスマス♪
ということで、生徒たちに早めのプレゼントを用意しました。 今週の授業後に、講師の先生から渡してもらいます。 何が入っているかは開けてのお楽しみ♪ メリークリスマス☆
2022.12.19
進学先高校ご紹介⑩-片倉高校(八王子市)
【進学先ご紹介⑩】【片倉高校】 こんにちは!個別指導WAM成瀬校です! 本日は生徒たちが進学した高校についてご紹介させていただければと思います! ①どんな学校? 八王子市にある片倉高校は成瀬からですと電車通学になります。 ただ、多くの皆様が町田高校>狛江高校>成瀬高校>小川高校と考えていらっしゃることが多くあります。 この片倉高校は成瀬高校と小川高校の間くらいで 「小川高校は合格圏内なのだけれど、成瀬高校にはちょっと・・・」 でも「大学に向けて少しでもレベルアップをはかっていきたい」という生徒さん向けの高校です。 町田・成瀬からも1本の電車で行くことができ、駅から高校も15分圏内ですので、比…
2022.12.19
私立専願の生徒が入試1ヵ月前。
こんにちは! Wam三苫駅前校です。 高校受験は直前の時期が一番大切です。 今から入試前日までの短期決戦をいかに制すかが重要です。 今からすべきことは何か? はっきり言います。 過去問を繰り返し解く これしかありません。 今から新しい問題集を買う必要などは全くありません。 私立の場合は、各学校ごとに、入試問題の形式・出題のパターン・傾向があります。 私立高校の合格に最も必要なことは、その学校の入試問題のパターンに慣れることです。 そのために過去問を何度も繰り返し解くことが最重要事項です。 合格が厳しいとされていた受験を見事勝ち抜いた受験生たちが、入試2…
2022.12.19
塾長のつぶやき④~正しい方向性で人一倍努力する~
こんにちは! Wam研究学園校です(^^)/ 最近、学校の定期テスト・実力テストや茨城統一テストが続々返却されてきています。 嬉しい事に成績が上がったという報告を沢山頂いております。 9年生 定期テスト総合点120点UP 9年生 茨城統一テスト偏差値20UP 8年生 茨城統一テスト過去最高点 7年生 定期テスト総合点60点UP 7年生 茨城統一テスト数学 偏差値12UP 他にもまだまだあります。 最近の研究学園校の生徒さんを見て思うのは、コツコツと努力できる人が多いという事です。 今まで淡々と積み上げてきたものが形になってきています。 「
2022.12.19
【あなたは本当にあなたですか?-3】
こんにちは!磐城駅前校です。本日も一人でも多くの方の目に届くことを願い、 投稿させていただきます。 前回の続きです。 ところが、その親は悪くありません。その子供も悪くありません。誰も悪くないのです。 きっとその親も両親からそのように育てられています。親が正しいと思いながら自分を押し殺してきたのです。 では、どうしたらいいかという参考例をお話しますね。 それは「自分の記憶の旅」に出ましょう。 どういうことかと申しますと、「あの時あんなことを親に言われたけど、本当に正しかった?」や「あの時こう思ったけど、それって本心だったのかな?」なんて言う…
2022.12.19
今週末はメリークリスマス!
今週土曜日はXmasイブ。日曜日はXmasですね~。 Xmasは様々なイベントがあるんですかね。 受験生にはXmasも関係無く受験に向けてまっしぐらでしょうか。 そしてあと2週間で今年もおわりです。 冬本番となってきましたので風邪等きかないように! 暖かくしてくださいね。
2022.12.18
【日常】冬期講習始まっております。
おはこんばんちわっ! 個別指導WAM飛田給校の 『ぺんぎん先生』こと長谷川です。 飛田給校も昨日から冬期講習が始まって おります。飛田給校は講習期間は日曜日 も開いておりますので朝9時から中学生 小学生が勉強しに来てくれています! みんな頑張れ! ↓お問い合わせはこちらまで↓ 042-482-8077 公式Twitter シリーズものアーカイブ それでは~府中市 調布市 三鷹市 世田谷区 稲城市 飛田給 武蔵野台 西調布 白糸台 塾 個別指導 進学 補習 定期試験 テスト 調布中 第五中 第六中 第二中 飛田給小 第三小 南白糸台小 小柳小 大学 受験 予備校 個別塾 高校
2022.12.17
冬期講習スタート!
北区のみなさん、こんにちは!こんばんは!(You Tubeみたいなあいさつしてみました笑) 今日から1月9日までの24日間の冬期講習が始まりました! 写真のように初日から、「自分だけのカリキュラム」にしたがって多くの塾生が困難を乗り越えるべく登校してくれました。 講習期間中、葛塚校には日曜日も祝日も大晦日も正月三が日もありません。 塾に通わせてくれるご家族に感謝の気持ちをもちつつ冬休み返上で学業に取り組みます。 そして今日は嬉しいこともありました。 3年前にこの葛塚校を「卒塾」した、今は高校3年生の妹さん(中2)が新たに葛塚校の仲間になりました。 「やっぱり秋山さんのところじゃな…
2022.12.17
今年も残すところ・・・
WAM萩原台校です。 12月も半ばが過ぎ、今年も残すところあと2週間となりました。 14日。336時間。20,160分。 長いでしょうか?短いでしょうか? 最近昼間も寒くなり大変ですが、しっかり勉強に取り組みましょう! そして。 なんと共通テストまであと30日を切りました💦 私も(センター試験でしたが)1か月前ぐらいから突然焦るようになりました。 できない問題が出てくると余計に焦るかもしれません。 これからは今まで勉強したことをしっかり復習しましょう。 これまで頑張ってきた自分を信じて最後までやり切ってください!! 個別指導WAM 萩