2022.11.01
高校入試まで残り130日前後
こんにちは。 個別指導WAM塾長の尾崎です。 本日は、和歌山県立高校の受験までのカウントダウンのブログです。 ぜひ読んでみて下さい♪ みなさんは受験までを日数を数えたことはありますか。カウントダウンをすると受験の実感が更に湧きますよね。受験まであと何日!と考えると一見先のことに思うかもしれませんが勉強時間に置き換えると思っているよりも少なく感じるかもしれません。刻々と迫ってくる試験日にプレッシャーがかかりますが、数値化することによって自分が本番までにしなければいけないことを逆算して学習計画を組むことが出来ます。もう時間が無いと焦り出すかもしれませんが今からでも学力は十分に伸びるの
2022.10.31
冬の気配
みなさんこんにちは。WAM岩出校からです。 10月も終わりそろそろ冬の気配が感じられる気候になってきました。 毎年毎年1年があっという間で残り2ヵ月です。 歳をとればとるほど人生に対する1年という時間の長さが短くなっていくので時が経つのが速く感じるという話をよく聞きますが、もう一つ説得力のある話を見つけたので紹介します。 学生に比べると大人は日々の生活がルーティン化するので変化を感じにくく、同じことの繰り返しになっている、という話です。 物事を思い返す時に色んな出来事があった方が今年はあれをやってこれをやってとなりますが、変わらない毎日を過ごしていると今年もあっという間だったなあ、となるわけで
2022.10.31
冬の気配
みなさんこんにちは。WAM山崎北校からです。 10月も終わりそろそろ冬の気配が感じられる気候になってきました。 毎年毎年1年があっという間で残り2ヵ月です。 歳をとればとるほど人生に対する1年という時間の長さが短くなっていくので時が経つのが速く感じるという話をよく聞きますが、もう一つ説得力のある話を見つけたので紹介します。 学生に比べると大人は日々の生活がルーティン化するので変化を感じにくく、同じことの繰り返しになっている、という話です。 物事を思い返す時に色んな出来事があった方が今年はあれをやってこれをやってとなりますが、変わらない毎日を過ごしていると今年もあっという間だったなあ、となるわけ
2022.10.31
東大寺大仏殿の高さは、奈良県内の建物の高さランキング何位?
奈良県にある東大寺の大仏殿は本当に壮大で圧倒的なスケールを誇りますね。 なんとこの大仏殿の高さは46.8mにも及ぶそうです。 さて、そこで問題です。 東大寺の大仏殿は、 奈良県内の建築物の高さランキングで、いったに何番目になるでしょうか!? ちなみに、奈良県内で最も高い建物は興福寺五重塔でその高さは50.1メート 答え 2位
2022.10.31
講師紹介Part1
こんにちは!個別指導Wam石津川校です! 現在石津川校では、社会人・大学生を含め15名の講師が指導してくれております。 今回はその中の2名についてご紹介したいと思います。 まずは一人目!T先生! 最近戻ってきたスーパースター! 得意科目は英語・国語! 子供たちからの人気は抜群!スパルタな部分もありますがそれも生徒の為と心を鬼にして接してくれます!それでも生徒はついてくる! 続いては、S先生! 勤務年数は1年少しと短いですが、府立大学に在籍しており、その知識は豊富です! 得意科目は、数学・物理・化学とバリバリの理系! 物腰が柔らかく、とにかく丁寧な指導が生徒たちに好評
2022.10.31
【千歳烏山】塾生の皆さんへ vol.359 c
10月終了〜💡 特に受験生たち。 期末考査が終わったら、受験までは一直線です。 体調管理には十分に気をつけてね!
2022.10.31
「みんなが間違えている言葉」
こんにちは、個別指導Wam藤の木校です。 自分は正しい使い方だと思っていても実は間違えて使っている言葉、結構あるのをご存知ですか。 例えば「爆笑」。よく「昨日のTV見て爆笑したわ」とか言いますが、「爆笑」とは本来「大勢が笑う」ことを意味する言葉です。でも、どうやらかなり以前から「大笑いすること」自体を「爆笑」として表現しているようで、実際には誤用ではなくなってしまっているそうです。筆者はよく「ら」抜き言葉を使いそうになることがあります。 今回はこのような「みんなが間違えている言葉」について取り上げてみましょう。 まずは「にやける」。「彼はにやけた顔をしている」のように「薄笑いを浮かべている」と…
2022.10.31
季節の変わり目
近江八幡市にお住いの皆様、こんにちは! 個別指導Wam近江八幡校教室長の浅見です。 今年も残すところあと2ヶ月となりました。 中間テストが終わりあと1ヶ月ほどで期末テストを迎えるお子様が大半だと思われます。 特に中学校3年生は今回のテストが最後の入試にかかわる定期テストです。 中間テストで失敗したなと感じている人はリベンジに、うまくいった人は維持できるように学習を進めていきましょう!
2022.10.31
【倫理コラムー13】スピノザ&ライプニッツ
【スピノザ&ライプニッツ】 得意技:「汎神論」&「モナド」 活躍した時代:近世ヨーロッパ スピノザとライプニッツは、 デカルトの「合理論」の系譜です。 つまり後天的な経験より、 先天的(アプリオリ)な理性を 重視する立場ですね。 スピノザは「汎神論」を唱えました。 「汎」とは「全てに行き渡る」と言う意味です。 つまりスピノザにとっては、世界のすべては神。 合理論の祖・デカルトは 「心身二元論」を唱えましたが、 スピノザにとっては心と身体は別々というより、 そもそも両方とも神の一部に過ぎないのです。 ライプニッツは、 世界は無数の単子「モナド」で 構成さ
2022.10.31
物理勉強法⑤
こんにちは! Wam三苫駅前校です。 ポイント③公式の意味を理解しよう 公式の意味を理解することで、物理の理解も深まっていきます。 公式を「丸暗記」するのではなく、「この公式にはこういう意味があり、そのためにどんな構成になっている」ということを理解しましょう(前項の「事象のイメージ」とも似ていますね)。 その上で、「問題文中で○○が成り立つときはこの公式が使える」という条件を把握しておくと、解答がサクサクつくれます。 物理の参考書の多くが、公式の適用条件を上手くまとめてくれているので、公式そのものと合わせて必ず確認しておきましょう。 具体的として、ポイント③でも登場した「みはじ」…