2023.03.25
【千歳烏山】塾生の皆さんへ vol.388
おはようございます。千歳烏山校です。 終業式・卒業式が終わり、春休みが本格的に始まりましたね! 緩んでしまいやすい時期だからこそ、日頃の学習習慣を大切にしましょうね。 特に小学校4〜6年のみなさん、進級前に現学年の復習はしっかりしておきましょうね!
2023.03.24
堺市駅ホーム
堺市駅ホームにWAMのポスターが掲載されました。 今まで掲載した事がなかったので、少し嬉しいです。 個別指導WAMは大学受験も対応していますので、 是非、お気軽にご相談ください。
2023.03.24
中3で塾を辞めるもったいなさ
こんにちは!個別指導wam婦中校の島です。 中3生の皆さん!受験お疲れ様でした。 さて、今日は高校受験後に塾を辞めることのもったいなさについてお話しします。 僕が親なら間違いなく自分の子供を、【工業、商業高校】でも、【就職しか考えてなくても】高校では塾に通わせます。理由は高校の方が勉強の難易度が圧倒的に難しいからです。あと、高校の方が圧倒的に差をつけやすいからです。そして、成績のいい子から推薦やいい就職先が紹介されるからです。 中学はたまたま同じ地域の生徒が集まり成績のいい子もいれば悪い子もいて、悪い子はどんなに頑張っても上位に食い込むことは難しいと思います。で…
2023.03.24
高校合格実績~中3生のみんなは読んでおこう~
こんにちは!個別指導wam山室校の島です。 中3生の皆さん!受験お疲れ様でした。 今年の進学実績は下記のとおりです。 富山高校 探究科 富山高専 電気制御システム工学科 富山高専 機械システム工学科 富山東高校 普通科 富山南高校 普通科 富山いずみ高校 総合科 富山北部高校 普通科 富山北部高校 薬バイオ科 富山商業高校 会計科 富山工業高校 機械工学科 富山工業高校 金属工学科 富山工業高校 電気工学科 雄山高校 普通科 上市高校 総合科 富山西高校 普通科 高岡商業高校 流通ビジネス科 雄峰高校 38人…
2023.03.24
千里の道も一歩から!!
みなさんこんにちは。個別指導WAM河内長野駅前校です。 受験シーズンが終わり、生徒さんも先生もいつになくピリピリしていた緊張がようやくほぐれてきて、教室の雰囲気は静かに落ち着きを取り戻しています。 今思うと、去年の今頃に入塾された受験生は特に英語が苦手という方が多くいらっしゃいました。 「1年後の受験で英語ができるようになっているにはいつまでに何をどうすればいいの?」をテーマに、この一年は生徒さんと先生と教室長で一緒に考えて、今すぐできることを少しづつ着実に、毎日コツコツと努力を積み重ねてきた年でした。 高校生は勉強に時間がかかるので、今すぐできることとして英単語と英熟語を毎日何個ずつ覚えても…
2023.03.24
【千歳烏山】塾生の皆さんへ vol.387
こんにちは。千歳烏山校です! 小6・中3のみなさん、卒業おめでとうございます! 😆 新学年に向けて、春休みは気持ちを切り替えてがんばろう!
2023.03.24
【藤井寺工科高校合格】Kくん、合格おめでとう㊗
こんにちは🍀 個別指導Wam 南花田校です🥰 公立高校合格発表がありました👏 生徒さんが合格体験記を書いてくれたので、一部ご紹介します😄 ㊗ 藤井寺工科高校 合格 ㊗ お勉強があまり好きではない生徒さんでしたが、毎週塾にはきちんときて、高校受験のために頑張りました🔥 定期テストには自習にきて、提出物に一生懸命取り組んでいる姿が印象的でした✨ ●Wam南花田校に入塾したきっかけ● 頭がわるくなっていてテストで点がとれなかったから …
2023.03.24
【スローガン】自分の道を見つける。
こんにちは 個別指導Wam深谷上校 花北です。 今年度の受験も終わり、 中3生も小6生も卒業式を迎えたトコロですね! ご支援ありがとうございました!おめでとです♪ 年度途中で教室長が交代となり、 不安を与えてしまっていたかもしれませんが、 そんな中でもみんな直前まで、よく頑張ってくれました!! さ~て、年度の変わり目なので、 来年度の深谷上スローガンを考えないと! 昨年は「BAN」。 「批判」「禁止」を気にせずに、 突き進んで欲しく掲げました。 今年は~? 時には究極の選択を迫られる。 心が引き裂かれそうになるくらいに、 …
2023.03.24
【実は優秀な勉強道具】
地域の皆さんこんにちは 個別指導wam八戸ノ里校の金田です 当校は勉強道具としてトランプをおいています もちろん毎回トランプを使うわけではありませんが 小学生低学年には記憶力・計算力の向上に使ったり 中学1年生には負の数の概念を知ってもらうために使ったり 中学2年生には確率のイメージを持ってもらうために使ったりと なかなか使い道のあるやつなんです やはりゲーム感覚があると子ども受けはいいようで 勉強のとっつきにくさの解消になります 加えて金田が簡単なマジックをできるの
2023.03.24
【NEWS】八尾永畑校、着々と整備
こんにちは!WAM八尾永畑校の目印ができました! 看板代わりのカッティングシートです。道行く方が「お?塾ができたんだな?」と見てくださります。 ☆立地 国道25号線に位置する本校。近隣には飲食店、スーパー、ディスカウントストア、カーディーラー、携帯ショップなど…多くの店が並び、渋滞するほど交通量があります。 しかし、特に永畑周辺には塾がありません。皆様、JR八尾駅への動線があり、塾はそちらに立ち並びます。 本校は、そんな栄えた25号線にありながら永畑小学校のすぐ近くに構えていますから、永畑小の小学生の皆様はもちろん、25号線沿いを西に行った龍華中学校の皆様にも、永畑エリアに帰宅す…