2025.01.08
伊藤博文ってどんな人?🤔
今日は、歴史の授業やテストでもよく出てくる「伊藤博文」についてのお話です。みなさん、伊藤博文という名前は聞いたことがありますか?でも、「何をした人か」と聞かれると、ちょっと困ってしまうかもしれませんね。今回はそんな伊藤博文の人生や業績をわかりやすくお届けします📚✨。 伊藤博文の基本情報🧑🎓 伊藤博文(いとう ひろぶみ)は、日本の 初代内閣総理大臣 として知られる人物で。明治時代、政治や国づくりに大きな役割を果たしました。 彼は、1835年(天保6年)に現在の山口県で生まれました。当時の日本は江戸時代で、鎖国をしていた…
2025.01.08
冬期講習期間みんな頑張ってくれました
こんにちは! 曽野木校の古川です WAM曽野木校は②講~⑦講まで授 業を行っていた冬期講習期間が終了 しました。 冬期講習で総復習や次回テスト対策 をみんな頑張ってくれました。 本日から通常の時間帯⑤講~⑦講ま でとなります。 中3生は公立高校入試まであと56 日。合格に向けて最後の追い込みと なります。 志望校合格に向けて頑張りますよ~。 個別指導WAM曽野木校 新潟市江南区天野2-13-1 TEL 025-280-7710
2025.01.08
水曜も開校することになりました!
おはようございます。 個別指導WAM馬込沢校は昨年11月11日に開校し2か月が経過いたしました。 もちろん最初は生徒が全くいませんでしたので、教室に坂元がひとりポツンッでしたが、徐々に生徒が増えてきました。 ありがとうございます。 いろんな状況を鑑み毎週水曜日はお休みを頂戴しておりましたが、本日から水曜日も開校いたします。 まだ18時~の開校となりますのでそれ以前の自習室のご利用はいただけませんのでご留意くださいませ。 今後ともよろしくお願いいたします!
2025.01.07
冬期講習修了!
北区のみなさん、新年明けましておめでとうございます。 何度か天気予報で大雪の予報が出ていましたが、あけてみるとまったく雪のない冬期講習となりました。 塾生の安全を確保し、ご家族の送迎のことも考えると本当にありがたい天候でした。 おかげさまをもちまして、昨日(6日)で無事、冬期講習を終え本日より通常授業に戻りました。 年末の報道で、ある新潟市の大手学習塾が「12/30~1/2まで8時間半みっちり勉強!」というフレーズで報道が出ていました。 葛塚校でも毎年中3と大学入試共通テストを控える高3には、年末年始のお休みを与えず毎日勉強してもらうのが恒例となってい…
2025.01.07
明けましておめでとうございます。今年も皆様にとって素晴らしい一年となりますよう、心からお祈り申し上げます。 個別指導WAM弁天町校では、新年を迎えても冬期講習が継続中です。 新学期を迎えるにあたり、生徒の皆さんが良いスタートを切れるよう、全力でサポートしています。 特に、受験を控えた生徒たちは、今がラストスパートの重要な時期です。先生たちも一丸となって、彼らを応援し、個々の目標達成に向けて取り組んでいます。 新年は新たな挑戦の始まりでもあります。皆さんが学びの過程で得た知識と努力を信じて、一つひとつの試験に自信を持って臨んでいただければと思います。今年も是非、私たちと共に成長し、素晴らしい成果…
2025.01.07
満席OVER
こんにちは、初石駅前校です。 今日はブースが満席です。いやいやオーバーしているので、奥の教室も使っています。活気があっていいですね。 冬期講習の後半は「1月31日」まで続きます。途中からも参加できるので、一緒に苦学したい人はどうぞ!! 自習ブースも埋まっている様子。 塾長より 通塾実績 近くの小中学校 西初石小、八木北小、西原小、 西初石中、常磐松中、西原中、北部中、南部中(野田) 柏陵高、柏中央高、流山おおたかの森高など 公式インスタグラム 毎日更新中!! 初石駅前校の授業の様子やイベント情報などを上げて行きます。このブログやツ…
2025.01.07
岩倉使節団と岩倉具視とは🌏✨
今回は歴史の中でもとってもユニークで重要な人物、「岩倉具視(いわくらともみ)」についてお話しします📚🎓 🌟 岩倉具視ってどんな人? 岩倉具視は幕末から明治時代にかけて活躍した日本の政治家です。彼の名前を聞いて「岩倉使節団」を思い浮かべる人も多いかもしれませんが、それだけではありません。彼は日本が近代国家になるための大きな改革を次々と進めた、いわば「明治維新の立役者」の一人です⚔️✨ たとえば… 孝明天皇を支えた宮廷の信頼者👑 大政奉還を裏で支えたキーパーソン🤝 廃藩置県を…
2025.01.07
【WAM千歳烏山校通信】 vol.503
明けましておめでとうございます。 本年も皆様のご期待にお応えできるよう、全力で指導に取り組んでまいりますので、何卒よろしくお願いいたします。 さて、年が明け、受験生の皆様はいよいよラストスパートの時期に差し掛かっています。 悔いを残さないよう、1日1日を大切にお過ごしください。 また、体調管理にも十分にご留意ください。 塾の営業時間内は自習スペースをご利用いただけます。 たくさんのご利用をお待ちしております。
2025.01.07
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます 本年もよろしくお願いいたします 1月3日に阿部文珠院へ合格祈願へ行ってまいりました。 当校では大学受験と高校受験生が多数在籍しています。 全員が合格できますように!
2025.01.07
似てます??
あけましておめでとうございます! 個別指導WAM馬込沢校は昨日6日~開校をしておりますが、4日は体験授業が朝から連続で入っておりました! ありがたい限りです! 午後一発目の体験授業の生徒が教室長坂元の似顔絵をホワイトボードに描いてくれました。 どーんっ! 悔しいけど似てる・・・ 胴体が風船みたいになってるけど特徴を捉えてるから悔しい・・・くそっ! そんな感じで今年も元気によろしくお願いいたします。