2023.05.30
中間テストの結果を次につなげるために
こんにちは、木太校の白根です。 5月17・18日に実施された1学期の中間テスト、そして順位が返ってきました。 2年生、3年生にとっては前学年の3学期の内容も含まれていたため、授業からテストまでの期間が長く、勉強しにくかった部分もあったと思います。 1年生にとっては中学生になって初めてのテストのため、勉強の仕方やテストの形式などが分からず苦戦した方もいるのではないでしょうか。 その中でも特に1年生は、入学して間がなくテスト範囲も少なくなっているため、例年平均点はかなり高くなる傾向にあり、教科によっては平均点が80点を超えるものもあります。 そうなると、80点前後の点数にたくさんの人数が集まり、た…
2023.05.30
中間テスト
皆さんこんにちは。個別指導WAM脇浜校です。 やっと過ごしやすい季節になったと思ったら、あっという間に梅雨間近となってしまいました。 じめじめした季節を少しでも快適に過ごせるよう勉強環境を整えたいと思う今日この頃です。 さて、中高生は中間テストの季節がやってきました。 皆さん結果はどうだったでしょうか。 準備万端で挑めましたか? それとも不安いっぱいだったでしょうか。 GWが長かったせいで、気持ちの切り替えが上手くいかなかった人もいるのではないでしょうか。 定期テストは日頃の積み重ねが大事です。 上手くいかなかった人は期末でも十分挽回できますので今から気持ちを切り替えて準備しておきましょう!
2023.05.30
もうすぐ中学生の第一回目のテスト
地域の皆様 お世話になっております。 個別指導WAM城北中曽根校の小島です。 新発田周辺の中学校では、早いところで明日から前期中間テストが始まります。 当教室の生徒たちも、連日授業と自習に来て頑張っております。 テストで点数を取れるようにするためには、何よりも勉強時間が大切。 苦手なものを得意にするためには、とにかくそのものに浸かりきるしかありません。 個別指導WAM城北中曽根校では、生徒の学習時間確保のため、教室を自習室として利用してもらっています。 お子様のテストの点数を上げたいけれど、中々机に向かってくれないという保護者様。 もっと
2023.05.30
弁天町校、次の戦いは、
こんにちは、弁天町校の橋本です。 中間テストが終わった学校もありますが、もちろん、これからという学校もあります。 中間テストが終わった生徒達も、次の戦い・・・期末テストのため、予習を始めています。 まだまだ熱気がこもる弁天町校でした。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 大阪市港区弁天にある個別指導塾です。 弁天小、市岡中、市岡東中、市岡高、港高・・・ 他、私立小中高学校からも多数の生徒達が受講しています。 体験授業、随時実施中! 個別指導Wam弁天町校 大阪府大阪市港区弁天1丁目6-17 TEL:06-4394-8692 (JR弁天町駅もしくは中央線弁天町駅より徒
2023.05.30
最速英語「ここがポイント!」
英語が苦手な中学生に向けて、「ここがポイント!」という超重要な話をします。 以下の2つのポイントをおさえれば、最速で英語力が上がっていきます。 ポイント1:「英語を習う順番」をミスらない ポイント2:「中学英語の7大原則」をマスターする 多くの中学生は、「英語を習う順番」を意識しないで漠然とした勉強をしてしまいがちです。 必ず、以下の順番を徹底してくださいね。 … ★「中1英語の文法」をマスターする ↓ ★「中2英語の文法」をマスターする ↓ ★「中3英語の文法」をマスターする ↓ ★「長文読解」のスキルをマスターする 英語の成績を上げたいなら、「英語を習う順番」にしっかりこだわってくださいね…
2023.05.30
【中1・中2のみなさん、テスト勉強を始めましょう☺】
松本市のみなさん、こんにちは! 個別指導WAM平田校の長田です。 中1・中2のみなさん、いよいよ今年度1回目のテストが近付いてきましたね! 提出物は早めに終わらせて、テスト勉強に集中できるようにしましょう 😎 自習スペースもどんどん活用してくださいね☺ 長野県松本市平田東3-29-11 2F 個別指導WAM平田校 TEL 0263-88-3260
2023.05.30
中間テスト前日
みなさんこんにちは。空港前校の清水です。 つい先日に入学式・始業式があったと思ったら 明日には第1回目の定期テストがもうやってきました。 定期テストを初めて経験する中学1年生はドキドキしているかと思います。 空港前校の中1生も不安な気持ちを講師に漏らしていましたが 授業で苦手なところを対策してもらって自信をつけていました。 中1生以外にも空港前校の生徒はテスト勉強を頑張っています。 今まで自習に来なかった生徒も自習に来るようになり 今年の空港前校はとてもにぎわっています。 (うるさいという意味ではありません。真面目に自習しています。) 空港前校の塾生が
2023.05.30
【1学期中間テスト結果】八下中学校のTさん🌷
こんにちは🍀 個別指導Wam 南花田校です🥰 1学期中間テスト結果が返却されました!!! 今回も生徒さんがよく頑張ってくれました👏 そのうちのお一人を紹介させていただきます😆 5教科合計448点! すごい👏 450点を目指していた生徒さんだったので、あと一歩及ばず・・・(;´・ω・) でも、毎回テストで着実に合計点挙げてきています✨ つぎこそは!!!!!!!!!!!!!!! 「期末テストでは5教科合計450点こえるように頑張る!」 とのことです!!!!この調子で、一緒に頑…
2023.05.30
体調不良にご用心!
みなさんこんにちは。個別指導WAM河内長野駅前校です。 金剛山系の木々が色濃くなっていく様子から初夏を感じられる今日この頃です。 新学年を迎えられた生徒さんにとって、ようやく新しい学校生活にも慣れてきたころではないでしょうか? 毎日、勉強だけでなくクラブや習い事に勤しまれている姿をみていると、講師の先生も生徒さんも本当に多忙な生活を送っておられるのだなとつくづく感心しております。 この時期から梅雨にかけて気温と湿度がめまぐるしく変化するので、体調を崩しやすい時期でもあります。冬の風物詩?であるはずのインフルエンザがこの時期に流行しているというお話もよく耳にします。 さて、以前にコラムを掲載しま
2023.05.30
Instagram始めました(*^^*)
こんにちは!WAM出来島校です。 最近は気温が高くとても暑かったり、たくさん雨が降ったりと天候の変化が激しいですね。 みなさまも、体調管理には十分お気をつけください💦 さて、そんな不安定な天気の中ですが、出来島校では生徒の皆さんにより塾に親しみをもってもらいたい、塾に来るのが楽しみになってもらいたいという思いから、新たな試みとして教室のInstagramを開設いたしました!! 教室の雰囲気や講師の紹介、成績UPにつながる勉強法など、これからどんどん更新していきます☺♪ 塾生の皆さんはもちろん、WAM出来島校ってどんなところ