2023.05.29
【1学期中間テスト結果】大阪学芸高校のYさん🌷
こんにちは🍀 個別指導Wam 南花田校です🥰 1学期中間テスト結果が返却されました!!! 今回も生徒さんがよく頑張ってくれました👏 そのうちのお一人を紹介させていただきます😆 生物・・93点! 数学A・・クラス1位! 部活動で忙しいけど毎日30分だけでも自習にきて頑張っている大阪学芸高校1年生の生徒さんです🤗 「期末テストでは全教科クラス1位を目指して頑張る!」 とのことです!!!! 1か月後には期末テストが控えています。 この調子で、一緒に頑張りましょう🔥 …
2023.05.29
久しぶりの定期テスト100点!
八尾市・藤井寺市・柏原市の皆さま、こんにちは。個別指導WAM太田校の吉岡です。 中学生の定期テストで100点を取った生徒が久しぶりに現れました。 一番テスト範囲が狭い(と言われる)中学1年生の英語ではありますが、 「完璧」を制限時間内で達成することは簡単ではありません。 日頃からの「努力」 当日の「集中力」 あと最後の壁の「見なおし力」 これら全てが整って始めてできるものです。 またテストでの高得点や点数アップは 「オレやったらできるやん!」「私この教科得意~!」と思うなど 私たちが声かけして発破かけることとは比べものにならない魔法の効果を与えてくれま…
2023.05.29
八尾市の皆様こんにちは。 曙川南中学校のすぐ北にある個別指導塾WAM刑部校です。 今年の梅雨は例年より8日早いそうですね。 さて、中学生、高校生の諸君は中間テストが終わって、 手元に結果、結果が返ってくる頃でしょうか? 「思ったより良い点やった‼」 「見るのも嫌なテスト結果…」 いろいろあるかと思いますが、返ってきた答案を見直すことなく そのままにするのはもったいない。 今回はテスト返却後にやるべきことを紹介します。 テストから1週間ほどで答案用紙が返却されると思いますが、 問題に関する先生の解…
2023.05.29
大切な6月
個別指導塾WAM豊田校の角井です。今回のブログは上田教室長に代わってブログを書かせていただきます。 富山市内の学校では先週・先々週で1学期中間テストが終わりました。 もちろん1学期中間テストが無い中学校もあります。 修学旅行と中間テストも終わり、部活動に力を入れよう!! という時期です。 そして勉強は・・・ちょっと一休みしてもいいかな、と思いがちなタイミングです。 でも、1学期で一番大切なのは6月の使い方です。 1学期の4・5月というのは1年生、2年生、3年生、どの学年も1年で一番点数を取りやすいところでした。 特に英数理はその傾向が顕著です。 国語社会は一年を通じ…
2023.05.29
定期テスト真っ盛り!
みなさ~ん! こんにちはこんばんは! 個別指導WAM氷室町校の北野です! 高校や中学校の中間テスト真っ只中ですね。 特に受験生にとっては、入試に繋がる評定取得の為には、期末テストも含めて大事な季節となります。 さあ、そのあとは夏休み。。。 っとその前に約1か月強の梅雨の季節がやってきました。 試験期間でもあるこの時期は、身体も不調をうったえる生徒さんも数多く出てくる時期でもあります。 まずは、しっかりと栄養を摂って、充分な睡眠をとることを念頭に行動し、「勝負の夏!」を迎えましょうね! また、個別指導WAM氷室町校では、6/6㈫より 『夏のスタートキャンペーン』を開催いたします。…
2023.05.29
なぜ、勉強するのか(YouTuber)
松飛台校です。 「なぜ勉強しなきゃいけないの?」…55万人超の「やる気」を引き出した勉強系YouTuber、さすがの回答 題名の内容を見ると、わかるけども、説得力はあるのか気になりました。 「勉強して、上のステージに進むと、素晴らしい人たちに会えるんだよ」 「勉強には失敗もあるけども、勉強することで失敗を経験でき、乗り越えることも学べるんだよ」というお話のようです。 それは正しいと思うのですが、 「なぜ勉強しなきゃいけないの?」ときく子のすべてにこれが響くとは思えません。 私も勉強が嫌いで嫌いで仕方ない時期がありましたが、その時に、この話をされても、 …
2023.05.29
テストばかりになるのでコツコツと!!
こんにちは! 大阪府貝塚市にある個別指導Wam 畠中校です! 本格的に、受験シーズンに入ってきますね。 中3生は、実力テスト、模試、定期テストと続きます。 今までのように、テスト前だけ勉強するということは通用しなくなります。 また、テスト前のつめつめの勉強は継続してなかなかできません。 そこで、一日のスケジュールをしっかり組み、 毎日、どれぐらい勉強するか、決めてコツコツ、コツコツ勉強してください。 もちろん、息抜きや遊びも必要ですのでスケジュールをに入れ込んでください。 一日最低4時間は勉強してほしいです!! いつまでも応援しています!!
2023.05.29
無料体験について
入塾に際しての無料体験について多くお問合せを頂いております。90分1コマを無料体験として実施しております。体験時間帯については面談時にご都合の良い時間帯にて設定させて頂いております。教室の雰囲気や指導に際しての進め方を主に体験して頂きます。苦手科目を中心に先取り学習や復習を行い、分かり易く解説や勉強方法についてアドバイスを行います。基礎~応用までその生徒に合った指導方法を講師と見極めながら実施しております。 お気軽にお問合せ頂ければと存じます。
2023.05.29
中間テスト対策
5月29日(月) 名谷校の中学生の生徒のみなさん、おはようございます。 中間テストの終わっていない学校が、数校ありますね。本日も演習をしに、教室に来てください。 頑張りましょう。
2023.05.29
【千歳烏山】塾生の皆さんへ vol.439
おはようございます。千歳烏山校です。 5月も残り3日! 今週も張り切っていきましょう!^^ PS. 私立中学・高校のみなさん、テストおつかれさま!今週はテスト返しウィークだと思います。解き直しはしっかりやろうね 😆