2023.06.02
いざ、代々木へ~♪
こんにちは 個別指導Wam深谷上校 花北です。 先日、、、 約1年ぶりにこの地へ~♪ ツアー初日ということもあり、 ドキドキワクワクの中で楽しめました!! 期末テストも近いですが、 息抜きも大事に頑張りましょ~♪ 問合せは以下まで 個別指導Wam深谷上校 0467-40-5810綾瀬市 海老名市 さがみ野 深谷上 深谷中 深谷南 寺尾本町 小園 早川城山 塾 個別指導 定期試験 テスト 綾北中 綾瀬中 城山中 北の台中 綾瀬小 綾北小 寺尾小 綾西小 受験 個別塾 綾瀬 綾瀬西 座間 海老名 有馬 東海大相模 数学 英語
2023.06.02
本日、休講にします
こんにちは、初石駅前校です。 昨日から校舎ブログ、Google、WAMブログ、Instagram、Twitterを再開しました。周辺から「初石駅前校、どうしたの?」と言われ、2ヶ月間ダンマリでしたが通常通りに校舎は動いておりました。ご心配をお掛けしました。 さて、本日は台風2号が本州に接近しており、昨日、休講の有無を考えました。休講にすると振替が大変なので、正直休講にはしたくなかったのですが、生徒の安全を考慮し、思い切って決断。休講にしました。 昨日中に各教師に連絡、その後に塾アプリを通じて金曜日に通塾している生徒へ一斉配信。体験授業予定…
2023.06.02
本日開校いたします
今日から開校いたします、豊橋はまみち校です。 あいにくのお天気で、幸先の良いスタートには見えないかもしれませんが、世間には「雨降って地固まる」ということわざもあります。これから伸び盛りで勢いのある生徒さんたちの足元をしっかりと固めて、希望の未来へ飛び立つお手伝いを少しでも多く出来たらいいなと思っております。 開校キャンペーンもご用意しておりますので、現在塾をお探しの方はぜひ豊橋はまみち校に御連絡ください。お待ちしております。
2023.06.02
目標を叶えるため、あなただけの学習プランを作ります
こんにちは! WAM安城はなのき校スタッフです。 「どうしても行きたい学校がある!」 「80点以上を取りたい!」 「苦手科目を克服したい!」 WAMでは、ひとりひとりに対して目標を一緒に決めていき 達成する為のプランを作ります。 どんなに高い目標であっても 「努力を続ける事で達成できる」 という事を経験してもらえるように、 学期ごとの計画を作成しています。 不安なことや気になることなど、 どんなことでもご相談いただけますと幸いです。 お電話、メールお待ちしております! —————————————
2023.06.02
【千歳烏山】塾生の皆さんへ vol.442
おはようございます。千歳烏山校です。 気づいたら金曜日ですね。早い・・・ 開校以来ダラダラと書き続けているブログですが、みなさんが意外にチェックしてくれているので嬉しいです。「先生、ブログみたよ」と、塾に来た際に感想を伝えてくれる子たち、いつもありがとう(笑) 6月に入り、そろそろ夏休みがみえて来る頃です。 新学期ムードは払拭して、夏に気持ちを向けていこうね! 今日も塾で待っています!じゃ!
2023.06.01
ご無沙汰しております
6月1日になりました。皆様、いかがお過ごしでしょうか? 投稿は2ヶ月振りです。投稿に時間を割く暇がないほど多忙な日々を送っております。 今は、定期面談の準備に追われ、私立中高の塾対象説明会などで情報収集しており、ネタを蓄積しております。 お陰様で生徒もだいぶ増え、教師の人数よりも塾生過多になりつつあるので、一旦入塾の募集を止めています。 落ち着きましたら受入体制を整え、迎え入れようと考えています。それまで当塾にご入塾を検討されている方は、もう暫くお待ちください。 塾長より p.s. 毎日投稿していた「初石駅前校」、他校舎から「どうしちゃったの?」と言われているらしいので久々に投稿。 今まで投稿
2023.06.01
6月2日 完全休校
個別指導WAM玉津校 6月2日金曜日 台風接近に伴い 完全休校となります。 早めに警報が解除されたとしても授業はございません。 ご了承ください
2023.06.01
【日常】修学旅行のお土産と言えば?【府中二中】
おはこんばんちわっ! 個別指導WAM飛田給校の 『ぺんぎん先生』こと長谷川です。 府中二中の中3生たちが修学旅行に 行ってきました。他の学校に比べると 少し早めですね。伏見稲荷にいった そうでぺんぎん先生も2年前に 行ったので、その話で大盛り上がり! 天候に恵まれず千本鳥居を全部は 見なかったそうで、そこは残念(泣) そして、お土産に生八つ橋をいただき ました!ありがとうございます(^▽^)/ ↓お問い合わせはこちらまで↓ 042-482-8077 公式Twitter シリーズものアーカイブ それでは~府中市 調布市 三鷹市 世田谷区 稲城市 飛田
2023.06.01
自習スペースの活用を
ワム並河校です。 定期テストお疲れ様でした☺️ 今、教室では自習に来た子に「飴ちゃん🍬」をお渡ししています。 もちろん飴だけでなくムチも用意してます(笑) 自習スペースは家よりも集中できて勉強がはかどります。 これを機にもっと勉強に来てくださいね。 #亀岡 #大井町 #並河 #自習
2023.06.01
駅前校その75
Therefore everything that is bad is measured by a decrease of the power of acting(sadness-hatred);everything that is good, by an increase of this same power(joy-love). (Spinoza ) 「すべてのわるいことは、従って、活動力能の減少(悲しみー憎悪)によって測られ、すべてのいいことは、同じ力能の増大(喜びー愛)によって測られる。」 駅前校からです。5月も終了しましたが受験生であればここで心機一転、中