2023.04.10
2023年 今年も笑顔で♪
昨年度も・・・みんな頑張った! 本当に頑張ってくれました。 まだまだ生徒数の少ない樋ノ口校ですが・・・、だから・・・?、それで・・・ (・・? 講師達との二人三脚・・・信頼関係が素晴らしかったもんね。 私が言うのもなんですが・・・(*^^*) ”Win a complete victory!” 中学生も高校生もみんな自分が目標に決めた第一志望校に 突き進み 『全員合格』 \(^o^)/ おめでとう! 嬉しかったなぁ・・・ みんなの努力をずっと見守ってきたので嬉しい知らせに思わず涙 (*^^*) 今年度もWam樋ノ口校の教室で頑張るみんなを見守りますよ♪ さっ、始めましょうか♪
2023.04.10
【千歳烏山】塾生の皆さんへ vol.402 b
7講終了💡 新学期&月曜日から全力で勉強していた塾生たち、本当にお疲れ様!!! 明日もがんばろう!
2023.04.10
入学おめでとうございます
こんにちは。 個別指導WAM東淵野辺校 の林です。 入学式も終わり 新学期がスタート しましたね。 新しい教室 新しい先生 新しいお友達 4月はドキドキわくわくいっぱいです! WAMにも新しいお友達が増えてきました。 一緒に楽しく学びませんか? 無料体験実施中!! お問い合わせは 個別指導WAM 東淵野辺校 042-851-4360 まで 古淵 淵野辺 塾 個別指導 進学 補習 定期試験 テスト 小学生 中学受験 中学生 中学 共和中 木曽中 由野台中 大野北中 忠生中 淵野辺東小 木曽境川小 大学 受験 推薦 一般 予
2023.04.10
ご入学おめでとうございます。
4月10日(月) 明日は、入学式の中学校が多いですね。 ご入学おめでとうございます。 中学生活を楽しんでください。
2023.04.10
新学期!!(^0^)/
個別指導Wam 梅が丘校です(^^) 今年も たくさんの生徒たちとともに 新学期を迎えることができました ありがとうございます<(_ _)> 梅が丘校は 見学、授業体験 いつでも 大歓迎!! ご来校 心から お待ちしています(^^)/ 個別指導Wam 梅が丘校 ℡ 075(955)2700㈹ (デイリー・ヤマザキの隣り)
2023.04.10
【千歳烏山】塾生の皆さんへ vol.402 a
こんにちは。千歳烏山校です。 塾生より旅行のお土産をいただきました♪ ありがとう! さて、塾生のみなさん。 今日もお待ちしています。 月曜日、張り切っていきましょう!^^
2023.04.10
4月8日全県模試の解説講座開催
満開だった桜も、葉桜と変わり、新緑の季節へと移りつつある今日この頃です。今日は、 先日実施した全県模試(中3生対象5教科)の英語と数学の解説講座を実施しました。 Wam隅の浜校では、中3生には、様々な無料講座やセミナーを提供していますが、今日の全県模試解説講座も受験者には無料で、数学、英語2教科の詳しい解説(問題解釈の仕方、必要な文法、公式などの引き出し方、解答の導き方)をベテラン講師が行いました。中3生がこの時期から高校入試問題形式に慣れる事は計り知れないメリットがあります。今日の解説講座に出席した生徒は、新中3生のスタートを一歩リードしたと思っています。他の科目も出来なかった問題は再度解き…
2023.04.10
さあ、新学期!
本日より、新学期の学校も多いと思います。 新入生は、入学式ですね! 本日は、天気もすがすがしくて気持ちいいですね。 気分を変えて、新たなスタートを切るには最高の一日です。 新入生は、最初が肝心なので、つまずかないように・・・ 受験生も、スタートダッシュで失敗しないように・・・ 今日から、しっかり計画をたてて一緒に頑張っていきましょう!
2023.04.10
入学おめでとうございます!
4月から新学年ということで、特に新中学生・新高校生は期待と夢に胸躍らせる入学式でした、おめでとうございます!今年は桜の開花が早すぎて、入学式のころには葉桜でしたが、それでも校門前の記念撮影はいつも通りでした。 ところで授業はいかがでしたでしょうか。新しい先生、クラス、初めて開ける教科書、ワクワクですよね。それでもこれから難しくなっていくのではと不安を感じられる生徒もいます。例えば中学1年生の数学。負の数(-)・文字式(ab、xy)が出てくると戸惑ってしまう生徒が多いようです。ここを理解できれば第1関門突破。もしよくわからないところがあって、先生に聞きづらい時は、遠慮なく塾(当教室)に来て下さ
2023.04.10
【三つの教えのはなし#終】
こんにちは!磐城駅前校です。本日も一人でも多くの方の目に届くことを願い、 投稿させていただきます。 前回の続きです。 この様な概念や考え方は昔からされてきました。心理学者や哲学者が散々このことを説き、言葉にしてきましたが、人間社会には一向に浸透しませんでした。しかし、ほんのわずかではありますが、日常に落ちてきているという感覚はあります。 まず、子供たちが話す会話が違います。とても深く概念的なことに気付いているような話をしてくれています。まだ子供故、表現力や言語化能力に乏しい所はありますが、私が当時子供だった頃と比べると、確実に進化している事がわかります…