2023.06.30
次に向けて
こんにちは!諏訪森校の大谷です! 1学期期末テストの点数がすべて返ってきました。 みなさん、テストの結果はどうでしたか?? テストの点数に一喜一憂し、次も頑張る!次こそは頑張るという声が聞こえてきます。 その気持ちを大事にし、今からでも次のテストの準備をしていきましょう!! さて、あと少しで夏休みになりますね。 みなさん、夏休みの予定は立ちましたか?? 家族と旅行に行く!友達と遊ぶ!!などなど、予定がすでに決まっていると思います。 しかし、勉強も忘れてはいけません!! 夏休みのこの長期の休み時間を使い、今までの復習や、出来なかったことをおさらいしましょう! そのための夏休みです。 中学3年生は
2023.06.30
夏の準備、始まっています!
市川市、松戸市にお住いの学生のみなさん、こんにちは! 個別指導Wam下貝塚校です。 只今、夏休みに向けた準備をしているところです。 受験生にとっては、大事な夏休み。 悔いが残らないように勉強をしましょう! でも 自分一人だと、何をどれくらい取り組めばよいのかわかない… そんなお悩みの方はぜひ一度教室へお問い合わせください!
2023.06.30
夏期講習受付中
地域の皆様 お世話になっております。 個別指導WAM城北中曽根校の小島です。 ただいま夏期講習の受付中です。 学校が長期休みになる期間に、ぜひこれまでの復習をしておきましょう。 お得なキャンペーンも行っております。
2023.06.30
成績が伸びない原因
9割の中学生が該当する、「成績が伸びない原因」があります。 ここを改善すれば成績はかなり伸びやすくなるのですが、残念ながら学校では、ここの改善をする機会がほとんどありませんので、ダラダラとした勉強を続けてしまいがちです。 そういった悪循環を断ち切って、すぐに成績を上げていきたいかたは、 ★成績が伸びない原因=家庭学習が弱い ということに今すぐ向き合ってくださいね。 成績アップ・志望校合格に必要なのが、効率的な家庭学習法です。 ずっと言い続けてきたのが家庭学習を強化することの重要性です。 大袈裟な話ではなく、家庭学習を強化するか?しないか?で志望校のランクは大きく変わりますし、お子さんが卒業後、
2023.06.30
センター南校 横浜北地区の高校紹介 県立 荏田高等学校
都筑区の皆さまこんにちは、WAMセンター南校です。 本日は、教室周辺の中学生が進学先として選んでいる高校についてご紹介させていただきます。 【高校紹介①-県立 荏田高等学校】 <学校概要> [教育目標] 歴史と伝統を継承するべく「文武両道で未来を拓く」をスローガンとして、「知・徳・体」の調和のとれた人間性豊かな生徒を育成する。 また、自らの個性を尊重するとともに、他者を思いやる心を社会性にあふれた人材を育成する。 [住 所] 横浜市都筑区荏田南3-9-1 [アクセス] 田園都市線「江田駅」より徒歩15分、地下鉄ブルーライ…
2023.06.30
【成瀬校】週末開放自習室のお知らせ 7/1,2
こんにちは。 個別指導WAM成瀬校です。 個別指導WAM成瀬校では、6月より週末土曜日、日曜日に開放自習室を開催いたします。 普段個別指導WAMに通っている皆さんはもちろん、通ってない皆さんもぜひお越しください。 https://www.k-wam.jp/blogs/2023/06/post111384/ 7/1(土) 19:00-21:00 全教科 7/2(日) 閉館いたします
2023.06.30
【伊勢原校】週末開放自習室のお知らせ 7/1,2
こんにちは! 成瀬中専門 塾生全員の成績が上がる塾 でおなじみの 個別指導WAM伊勢原校です。 【伊勢原校】週末開放自習室のお知らせ 以前のブログでお伝えいたしましたが、今週の予定です 7/1(土) 14:00-16:00 全教科質問対応できます 7/2(日) 閉館いたします。 塾生の皆さんには自習キャンペーン始まっています! <img class=”alignnone size-full wp-image-111754″ src=”https://www.k-wam.jp/blogs/wp-content/uploads/sites/2/2023
2023.06.30
【小学生向け】英語を早く触る必要性
こんにちわ! 個別指導WAM辻堂校の庄司です。 雨が降ったり、太陽が照っていたりで体調の管理が大変ですね。 本日は小学生の英語学習についての内容になります。 皆さんは小学校で使っている英語の教科書をありますか? 英語は「読む・聞く・書く・話す」という4つの概念で授業が構成されています。 小学校の授業としては「読む・話す」を中心に行なっていますが、 中が校のテストでは「聞く・書く」が中心となり、ズレが生じます。 そのため、英語が小学校での間に楽しいと感じている生徒さんも、中学校へ進学した時に苦手科目になる可能性があります。 その為にも、小学校の間に「書く」ということ…
2023.06.30
水無月
個別指導WAM寺戸校の皆様 今日は水無月を食べる日ですね 小さい頃よりよく食べていました 無病息災にいきたいところです 今年は特に梅雨が梅雨らしいので 中学生のテストが本日で終了しました 今度は高校生の定期考査が始まっています 多くは来週からですが 開建高校が新校舎になりオープンしたようです 塾生2名が通っていますが新築で慣れない においが強烈だと 新しい環境で学習できるなんて羨ましいですね 心機一転頑張ってほしいです 塾にいると勉強ばかりの話になってくるので頭のリフレッシュをしっかりやってください まだまだ先の世が長く続く人たちは本当に自己実現の為に 社会貢献の為に 腐らず前を向いてほしいで
2023.06.30
体調管理をしっかりと!
こんにちは!個別指導WAM石津川校です! 期末テストが終わりましたが、いかがでしたでしょうか? 期末前には季節の変わり目のためか、体調を崩している生徒さんがたくさんいらっしゃいました。 そんな中でもみんな自習に来てくれ一生懸命勉強に励んでくれておりました。 結果として返ってくるくることを楽しみにしております。(^^♪ 蒸し暑い日が続いて体調を崩しやすくなっております。特にテスト明けは気が緩むので体調には十分に気を付けていただければと思います。 それでは!