2023.04.22
【日本史】【歴代内閣】米内光政(海軍)
【米内光政】(海軍) ~WWⅡでヒトラーのドイツが快進撃~ ・斉藤隆夫(民政党)の反軍演説 ・中国で新国民政府(汪兆銘)樹立 ・WWⅡではドイツが フランスを破るなど快進撃 ・またも陸軍が 軍部大臣現役武官制を悪用し倒閣 昭和天皇直々の指名で組閣。 良識派の海軍条約派の重鎮として 強硬派である海軍艦隊派と対立。 「米内内閣がもう少し続けば 戦争は回避できたかも」と 昭和天皇に言わせしめた親米英派。
2023.04.22
【日本史】【歴代内閣】阿部信行(陸軍)
【阿部信行】(陸軍) ~ついに第2次世界大戦勃発!!~ ・WWⅡ開戦 ⇒日中戦争の最中で不介入方針 ⇒日中戦争の早期解決を目指すも不調 ⇒陸軍の支持を得られず退陣 昭和天皇から 「陸軍と他勢力との調整役」 を期待されて組閣した阿部でしたが、 目立った成果は何もあげられないまま、 わずか4カ月たらずで退陣します。 温厚な人柄で有能な彼でしたが、 総理になった 時代とタイミングが悪かったです。
2023.04.22
【日本史】【歴代内閣】平沼騏一郎(枢密院)
【平沼騏一郎】(枢密院) ~政治感覚は乏しい国粋主義者~ ・ノモンハン事件 ⇒張鼓峰事件に続きソ連に惨敗 ・統制経済 ⇒米穀配給統制法 ⇒国家社会主義的な経済政策 ・独ソ不可侵条約 ⇒「欧州情勢は複雑怪奇」と平沼退陣 ⇒日本の同盟国のドイツが 仮想敵国のドイツと不可侵条約 ⇒ポーランド侵攻はソ連と無関係と ドイツはソ連を油断させるため ⇒平沼は外交の 「本音と建前」が理解出来ず ⇒「親米英」から「親独逸」に至る 日本人の「西洋かぶれ」を批判 平沼は東大を主席で卒業し、 大審院長、枢密院議長、内閣総理大臣 を務め
2023.04.21
みかたとテキ!
和歌山市にお住まいのみなさま こんにちは、WAM六十谷校の黒木です。 新学期が始まって、そろそろ落ち着いてきた頃でしょうか? 今回は、中学1年生の「正負の数の加減・減法」について お話したいと思います! 小学校の頃は、マイナスの世界は一切登場しませんでした。 ですが急に中学生に上がって登場してきたものだからビックリしているかなと思います。 下に六十谷校の講師が書いた、分かりやすい図・絵を用意しました! 右の方の「みかたとテキ」の考え方、面白いと思います! ぜひ、ご覧になってください! みなさんの周りにはテキ、みかた、いますか? みかたは多い方がいいか
2023.04.21
ゴールデンウイークも自習室解放します。
5月1日㈪から5月5日㈮まで休校となります。授業はありませんが自習室は14時~17時まで解放します。 ご自宅だと学習がはかどらないと考えている皆さん。ぜひ当教室をご利用ください。
2023.04.21
【日本史】【歴代内閣】近衛文麿①(貴族院)
【近衛文麿①】(貴族院) ~プリンス登場も日中戦争泥沼化~ ・のちの総理・細川護熙の祖父 ・元老・西園寺公望からの 2度目の大命降下 ・西安事件 ⇒父・張作霖を爆殺された 張学良が蒋介石と周恩来を仲介 ⇒中国国民党と中国共産党が 抗日統一戦線を結成 ・日中戦争 ⇒盧溝橋事件で日中戦争勃発 ⇒南京大虐殺 ⇒国民精神総動員運動 「挙国一致」「尽忠報国」「堅忍持久」 ⇒日独伊防共協定 ⇒第1次近衛声明「国民政府無視」 ⇒第2次近衛声明「東亜新秩序」 ⇒第3次近衛声明「善隣友好」 ⇒日中戦争泥沼化 ⇒国家総動員法 ⇒張鼓峰事件でボロ
2023.04.21
第1回北辰テスト
皆様こんにちは!個別指導WAM大宮三橋校です。 新学期が始まって2週間が経過致しました。いかがお過ごしでしょうか? 中学3年生の皆さんは、4月30日に第1回北辰テストがあります。 新学年になり、勉強の内容はさらに難しくなってきます。 今のうちに今までの復習をし、北辰テストで自分の実力を把握する良い機会としましょう! 現在、大宮三橋校では、北辰テストの対策授業を行っています! そして、北辰テスト終了後に見直し授業も行いますので、お気軽にご連絡ください。
2023.04.21
【日本史】【歴代内閣】林銑十郎(陸軍)
【林銑十郎】(陸軍) ~戦争の天才・石原莞爾は政治は苦手~ ・宇垣一成内閣が流産 ⇒当時、陸軍の実権を握っていた 石原莞爾が反対 ⇒早速軍部大臣現役武官制を 悪用し内閣を流産させる ・同じく石原莞爾が推挙 ・イスラム教に造詣が深い ・斎藤、岡田内閣で陸相 ・「祭政一致」「軍財抱合」で 政党にも身内の陸軍にも呆れられ わずか3カ月で退陣 「満州事変」を起こし満州を占拠、 陸軍内部抗争「二・二六事件」を鎮圧、 「戦争の天才」石原莞爾は絶頂期、 陸軍の実権を握っていました。 宇垣内閣を流産
2023.04.21
勉強は時間より量で
こんにちは! 個別指導Wam研究学園校です。 皆さんは、勉強を自宅でする時に「これから2時間やろう!」 とか、時間単位で決めたりしていませんか? それでも悪くは無いのですが 一つおすすめの方法があります。 それは、勉強の量で区切りを考えるという事です。 例えば「これから英単語を20個覚えよう」とか 「学校のワークを6ページやろう」とか 量で一区切りとして考えていくという事です。 大事なのは、分量を決めたら多少時間がかかっても終わり切るまでやるという事です。 ぜひ、試してみて下さいね(^^♪ ☆2年連続 高校受験…
2023.04.21
【日本史】【歴代内閣】広田弘毅(外交官)
【広田弘毅】(外交官) ~のちにA級戦犯となり死刑に~ ・斎藤、岡田内閣の外相(協調外交) ・元老の西園寺公望は 近衛文麿を推すも辞退し広田が組閣 ・のちにA級戦犯として死刑に ⇒日独防共協定でドイツと接近させる ⇒軍部大臣現役武官制を復活させる ⇒日中戦争勃発時に外相だった 広田弘毅はよい人です。 石屋の息子から東大法学部を経て 総理にまで上り詰めた努力の人です。 しかし上記のような「事実」から、 最終的には死刑になりました。 政治家の「結果責任」は本当に重い。 なお、奥様は 夫の死刑に抗議し自殺しました。