2023.08.29
【サマーテスト】夏休みのワークを見直そう!
こんにちは🍀 個別指導Wam 南花田校です🥰 あっという間に夏休みが終わりましたね💦 夏休み前から夏休みにかけて、 小学生から高校3年生までの生徒さんがたくさん入塾してくれました🔥 満席の曜日や時間帯も出てきています! 一緒に頑張る仲間が増えると校舎も活気づきますね✨ さて、9/5(火)は何の日でしょうか。 そうです。 八下中学校1・2年生のみなさんのサマーテストの日です。 夏休みのワークからテストが出るらしいと言っている生徒さんもちらほら・・・・ 解きなおしをして、素晴らしい2学期のスタ…
2023.08.29
夏休み最終日!
個別指導WAM川越駅前校です。 川越の小中学生の皆さんは本日8月29日で 夏休み最終日の方が多いのではないのでしょうか。 長いようで短い夏休みも終わりです😭 夏休みの提出物は終わってますか? 今日ひーひー言いながらなんとか終わらせる感じでしょうか(笑) また、2学期に入っていくと勉強がまた一段階難しくなっていきます。 受験生にとっては中学生も高校生も、もう追い込みの時期に入りますね。 WAM川越駅前校では、逆転合格に導くことを目的に 指導に当たることが可能です! まだまだ、受験生の受付もしておりますので是非ご相談ください!
2023.08.29
新学期、始まる!
こんにちは、個別指導WAM高岡駅南校の宮北です。 いよいよ新学期もスタートしました。 お盆を過ぎれば暑さのピークは過ぎる、と以前は言われていましたが、 暑さが収まる気配は無いようです。 生徒の皆さんは、休み明け早々確認テストがありますが、 楽しい休みが終わって、すぐにテストというのは気持ちの切り替えが難しそうです。 この夏、毎日講習に来ていた生徒、自習にきていた生徒。 みんな頑張っていました。 猛暑の中、勉強するのは辛いと思いますが、もう少しで実りの秋がやってきます。 「成績アップ」という収穫を得る為、日々頑張りましょう! 個別指導WAM高岡駅南校 電
2023.08.29
お祭りがありました
個別指導WAM高見校の星野です。 さて、高見校の前の道路を渡ると、ちょっとした広場になっていますが、 先日そこで、盆踊りが開催されました。 私はコロナ後にこの教室に来たので、コロナ前の行事が今年から一気に復活した、 そんな活気がどこからも感じられます。 それほど広い場所ではないのですが、たくさんの人が来られていました。 「・・・ちょっと選曲が古いかな?」と思われる曲もありましたが、そこはご愛敬。 むしろ子供の頃を思い出せて、ちょっとしたノスタルジーな気分になれました。
2023.08.28
最後まで粘り強く考えることの大切さ
こんにちは。 WAM和歌山エリアでは、夏と冬にWAMに在籍している中学3年全員に集まってもらい、統一模試を実施しています。ここ数年は夏では、開智中学校高等学校をお借りして高校入試のような雰囲気で実施しています。 今年は8月20日に開智さんで行いました。 模試が進むにつれてやや集中力をなくしてしまう人、解けないとあきらめてしまう人、残りの1,2分まで何とか解こうと努力する人等、様々な中学3年生の姿が見られました。模試が終わってから、ある教室の試験監督の教室長から、「うちの教室の那高前校の生徒さん4名は、最後まで集中力が切れなかった。それと解答用紙に空欄が少ないのがよかった。」と誉めていただきまし
2023.08.28
続・夏バテ防止にはあいつがピッタリ!
こんにちは!兵庫県筑紫が丘校の河合です。 前回のブログを書いたときは7月の終わりでこれからが夏本番!という時期でしたが、8月も依然として残暑が続きますね…💦 皆さんは体調を崩すことなく日々元気に過ごせているでしょうか。 私は今年の夏はうなぎを始めとして色んなものを美味しく頂きましたので、 おかげさまで夏バテとは無縁で夏を乗り切ってきました。 でも、夏も佳境に差し掛かってきたこの頃、さすがに疲労を感じることもあります…。 でも、疲れがたまっている(?)皆さんにとっておきの食べ物があります! 実は明日8月29日は、「焼き肉の日」だって知って…
2023.08.28
もうすぐ新学期!!!
こんにちは個別指導WAM牛子校の山﨑です。 30日(水)から新学期がスタートしますね。 皆さん宿題は終わってますか?読書感想文は書けましたか? 中1の皆さん 英語の単語100問テスト 漢字100問テスト 社会の県庁所在地 覚えたかな?夏休みあけのテストに向けて、牛子校では、独自のテスト問題を 作ってあるから、ぜひチャレンジしてね。 まだ宿題終わってないよ!まだ100問テスト覚えてないよ!と言う、そこの君! 一緒にやろうよ!!! 家でやっても誘惑がいっぱいで宿題は捗らないはず。 牛子校は13:00から21:30まで開いてるから一緒にがんばろう! &nbs
2023.08.28
漢字クイズ 「強ち」の読み方
こんにちは!WAM堀川校です。 本日は、タイトルにもあるように「強ち」←これを何て読むかの漢字クイズです。 答えは下に書いてあるのでチャレンジしてみてください😊 ヒント: 言葉の意味は、強引、ひたむき、自分の意思を通そうとする時に使う。 ですが現在では、 断定しきれない気持ちを表す。必ずしも。一概に。という意味で 例文「―(に)うそとは言いきれない」 違う意味としてつかわれることが多いようです、、、 答えを確認してみましょう! …
2023.08.28
明日から新学期!
こんにちは個別指導WAM大宮三橋校です! 明日から新学期ですね。 この夏は、楽しめましたか? ひたすら勉強してた人、部活を頑張った人、いっぱい遊んだ人など、 人それぞれ様々な過ごし方をしたと思います。 どれも立派な思い出です! 新学期も沢山楽しいことがあると思います。 楽しいことがないと思っている子は自分で「楽しい」をつくってしまいましょう! 「宿題終わってるけど、忘れました。」は一日しか使えない技だから乱発は注意だよ!!
2023.08.28
夏休の終わりと2学期の始まり
ブログを閲覧いただきありがとうございます。 柳島校・教室長の石川雄大(いしかわゆうだい)です! 長いようで短い夏休みが終わりますね! あっという間です(笑)(笑) みなさん今年の夏休みはどうでしたか? 柳島校では毎日多くの生徒が自習や授業にきてくれたおかげて、私自身楽しい夏を過ごすことが出来ました!! ありがとうございました<m(__)m> 特に受験生のみなさんは朝早くから夜遅くまで連日連夜本当によく頑張りました!! 人生で一番勉強に取り組んだ夏だと思います。🫵🫵🫵 この経験は今後の受験生活において大きく役