2023.09.16
【千歳烏山】塾生の皆さんへ vol.475
元気よく塾に通っていただきありがとうございます。 学校のテストが近くなっている方は多いのではないでしょうか。 準備期間を十分にとった計画を立てて勉強しましょう。 塾の授業ではテスト対策をおこないますので、教室長や講師に相談してください。 また、9月23日(土・秋分の日)と30日(土)は営業時間を9:00~19:00に拡大して 自習室を開放します。是非テスト対策の自習でご利用ください。
2023.09.16
【個別指導WAM曽野木校】移転しました!
こんにちは! 曽野木校の古川です 8月17日AM9時10分頃、当校で 火災が発生しました。 建物1階でけむりが出始めたことに 気づき、すぐに避難したため全員無 事でした。 火災後はコミュニティーセンター曽 野木様のご厚意により予約制の臨時 授業を行っておりました。 現在は、下記場所に移転して通常授 業を再開しております。 場所:全日食チェーン天野店様の跡地 住所:新潟市江南区天野3-1-17 固定電話がまだ開通していないため、 連絡先は080-3912-4972へお願いい たします。 個別指導Wam曽野木校 新
2023.09.16
中3理科・社会受験対策講座の開催
こんにちは、Wam隅の浜校です。先週の土曜日から、中3受験対策理科・社会講座を実施しています。今日16日(土)は、その第2回目の授業で、10名の中3生が参加して、理科、社会の要点整理と暗記事項の確認に取り組みました。新しく学習する単元に入る前に、先週習った単元の重要事項が暗記できているかどうか、『一問一答式』問題集を使用して、確認しました。前回よりも得点アップした生徒もいましたが、半分位の生徒は、今回も前回と同じくらいの正当数でした。暗記は、繰り返し行って、初めてその成果が表れます。間違えた問題の解答欄に正解を書き写しただけでは、学習(暗記)の成果はまず出ません。暗記をする際に大切なことは、必…
2023.09.16
【小学生】QUREO×マイクラ始まる!【飛田給小・第三小・南白糸台小・小柳小】
おはこんばんちわっ! 個別指導WAM飛田給校の 『ぺんぎん先生』こと長谷川です。 QUREOプログラミングの導入部分を あの大人気ゲーム「マインクラフト」 で始められるようになりました!!! ぜひ体験をしに来てみてください。 ↓お問い合わせはこちらまで↓ 042-482-8077 公式Twitter シリーズものアーカイブ それでは~府中市 調布市 三鷹市 世田谷区 稲城市 飛田給 武蔵野台 西調布 白糸台 塾 個別指導 進学 補習 定期試験 テスト 調布中 第五中 第六中 第二中 飛田給小 第三小 南白糸台小 小柳小 大学 受験 予備校 個別塾 高校生 都立
2023.09.15
定期テストへの取り組み方
三木校統括の木村です。 9月も半ばに差し掛かり、三木高校・長尾中学校・さぬき南中学校では一足先にテスト発表となりましたね。 三木中学校は20日が発表と少し先にはなりますが、授業を見ていても生徒たちの勉強の姿勢が変わったように感じます。 ところでみなさん、テストに向けての勉強はどのように取り組まれていますか。 取り組み方は人それぞれだと思いますが、面談をしていく中で、特に私が「ここに気を付けてほしい」と思うポイントを中学生向けに3つに絞ってお伝えします。 1、課題はテスト発表後3日までには終わらせる テスト発表になると同時に課題が出されます…
2023.09.15
センター南校 横浜北地区の高校紹介 県立 元石川高等学校
WAMセンター南校です。 横浜北地区の高校を紹介させていただきます。 【高校紹介-県立元石川(もといしかわ)高等学校】 <学校概要> [住所] 横浜市青葉区元石川町4116 [アクセス] 田園都市線「たまプラーザ駅」より徒歩20分またはバス、地下鉄ブルーライン・田園都市線「あざみ野駅」より バス「元石川高校」下車徒歩1分 [生徒数] 1061名(男子474名、女子587名) [授業] 3学期制・55分×5時限(月・木曜は6時限) 55分授業を採用し、密度の濃い指導を展開。1年次はほぼ共通履修で基礎・基本を固める。2年次も共通…
2023.09.15
【あなたは既に与えられている#3】
こんにちは!磐城駅前校です。本日も一人でも多くの方の目に届くことを願い、 投稿させていただきます。 前回の続きです。 タダより高いモノは無い。あなたの身体は無償の愛によって与えられています。そして神は見返りを求めていません。なぜなら「この身体はタダなんだ」と気付く事もなく、当たり前のように使っていますよね?もし神が見返りを求めていたら罪悪感が湧くと思います。 成果を出さなければいけない気が湧いてくると思います。 ですので、この身体は既に与えられているのです。 このお話を聞いて「当たり前でしょ」と思うのも結構です。「確かに、ありがたいんだな…
2023.09.15
過去問演習について!
お世話になっております 個別指導WAM福知山前田校です。 過去問演習の重要性! 応用力強化、点数を上げるために過去問演習が欠かせません。 実戦力そのものを身につけることができます。 いきなり、同等レベルの問題を解くと、焦りや不安を増長させますので 1つ下のレベルの過去問を解いていくのが良いと思います! 過去問演習をする中でとても重要なことは、何点取れたかという結果ではありません! 【課題を見つけ、どう克服するかを考えて、問題に取り組むこと】が大切です。 ただなんとなく解いて、結果だけで一喜一憂してるだけなら意味
2023.09.15
サモアってどんな国??
こんにちは、個別指導WAM堺市駅前校です! 9月29日(金)には、ラグビー日本代表がサモアとの試合に臨みます。 そこで今日はサモアってどんな国なのか、少しだけしらべたのでご紹介します! サモアってどんな国? サモア知ってますか?: サモアは南太平洋に位置し、熱帯の美しい島国のようですね。(行ってみたい)その自然美や文化は魅力的で、多くの人々を惹きつけています。 サモアはどこにある?: サモアはオセアニア地域に位置し、フィジーの東にあたります。西サモアとアメリカ領サモアの2つの地域に分かれているようです。(探求はしませんでした💦) サモアの人口は?: サモアの人口は約22万人ほ…
2023.09.15
中学生で志望校に合格できるか不安な方へ
こんにちは! WAM安城はなのき校スタッフです。 9月も中旬になり、 受験シーズンが近づいてきていますね。 このままで志望校に合格できるか不安 今通っている塾を上手く活用できていない などお悩みの方は、ぜひご相談ください。 WAMは、目標・現状・期限を元に学力をAIが分析し お子さん一人ひとりに合わせた 学習カリキュラムを作成します。 科目の成績を上げること・接し方の研修を受けた選定講師が お子さんに合わせた指導にあたります。 地域密着で各学校の進度を理解しているWAMは、 お子さんごとの志望に合わせた入試対…