2023.09.02
プログラミング教室開校のお知らせ
ワム並河校です。 9月より当塾内にプログラミング教室が開校いたしました😊 教育版マインクラフトを用いたプログラミングの基礎から、テキスト形式の本格的なプログラミングまで学んでいただくことができます。 楽しみながらいつの間にか想像力、論理的思考力、問題解決能力が磨かれていくのがこの教材のよいところ✊ 千代川、大井でプログラミングを学ぶならワムにご相談くださいませ。 授業曜日・時間 初級コース 月・木 16:30~17:30 土 10:30~11:30 中級コース 土 16:30~18:00 お問い合わせは下記まで 0120-
2023.09.01
Wam三木校からのご挨拶
みなさんこんにちは。wam三木校です。 9月1日(金)個別指導Wam三木校がプレオープンしました。 私たちWamは個別指導塾ですが、勉強を教える時に大切にしている理念のひとつに、なぜそうなるのか?と「生徒が自ら問いをたてる力」を意識してもらいながら学ぶ指導を大切にしています。 そもそも勉強とは何のためにあるのか? 有名な大学に行くためか?もちろんそれも大切なモチベーションにはなりますね。 学校では、テストや入試を通して「与えられた問いに応えられる力」を測られます。 これからの時代はそれだけではなく、今まで以上に…
2023.09.01
『☆祝☆ 出口校 中学3年生 英検2級合格!!』
こんにちは出口校の西川です。 出口校の中学3年生の生徒さんが 第1回 英語検定試験で 2級に一発合格を果たしてくれました!! 小学生の頃から来てくれている生徒さんで中学入学までひたすら 単語テストを繰り返してきました。 本当におめでとう!!! よく頑張りましたね!! いよいよ 高校入試に向けて本番です。 しっかり応援していくからね!!! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 教育・進路相談等 随時承っております。 下記まで お気軽にお声がけ下さい。 お電話、ホームページからのお問合せも受け付けており
2023.09.01
飛躍
こんばんは! WAMセンター南校です。 とある日の嬉しかった一コマ。 私 「Kさん、漢字テストどうだった?」 Kさん「90点だった!!」 ・ ・ ・ ・ ・ ・ なんだ、100点じゃないのか、、、(読者) いや、違うんです!! 「20点」→「90点」と格段に飛躍してるのです! 漢字が苦手なKさん、夏休み期間、ノートに 何度も書き、テストを繰り返した努力が実った瞬間でした。 Kさん、頑張ったね^^ 今回の件で、「苦手」から「好き」になると 「100点」の報告も近い将来できるのかなと ニヤケています。 それと同
2023.09.01
【号外】磐城駅前校の新しいスローガンが決まりました。
みなさんこんにちは! 本日、9月1日は海外で言う所の新年度に当たりますね。 磐城駅前校も心機一転、新しいスローガンを作成いたしました! その内容は・・・ 部活も!遊びも!勉強も! 全部丁寧にやる! です(^^)/ 人間とは、日々「やること」があり、各々そのやる事に向き合っています。 そして、他人と比較をしたり一般常識を参考にすることによって、無意識に優先順位を付けてしまいます。 そんな中、「すべての<やること>を一旦同じ土俵に上げてみる」という事。 他人と比較しない、一般常識を参考にしない、と言う考え方。 そして「優先順位を付けず全てを大切なものとして扱い、丁寧に向き合う」 &n
2023.09.01
今日から9月
こんにちは。 WAM加島校です。 今日から9月ですね。 2学期は、 テストも多いし、 イベントごとも多いです。 部活やイベントごとで忙しい中で、 効率良く勉強して好成績をとりたいものですが、 漢字を覚えたり英単語を覚えたり、 日頃からコツコツやらなければ なかなか身につかないものです。 本屋さんに行くと、 『中学校3年間の◯◯が 5日間でみにつく』 みたいなタイトルの参考書がたくさん並んでいますが、 参考書のタイトル通りのような うまい話はなかなかないです❗️ 塾の先生から指導された 良い自習のやり方で 日頃からコツコツやりましょう 😊ὠ
2023.09.01
【9月スタート】受験生もまだまだ入塾受付中【受験まであと半年】
こんにちは、松阪大黒田校 教室長の河村です。 9月になり今日から学校が始まるところも多いですね。 さて、受験生においては受験にとって重要な時期のひとつである夏休みが終わりました。 これからは学校の授業内容と並行して受験勉強を継続しなければなりません。 学校が始まるとどうしても学校の勉強で手一杯になりがちですが、受験勉強も切らさないようにしましょう。 松阪大黒田校の塾生は通常授業とは別で毎週土曜日に受験対策講座を受けており、継続的に受験勉強に取り組んでいます。 第一志望合格のためのカリキュラムや環境が当教室には揃っています。 個別指導なのでご入塾いただいた段階でその生徒さんに合わせ
2023.09.01
枚方市 入試説明・懇談会のご案内
枚方市入試説明・懇談会が 下記の日時で行われます。 来年度より大阪府私立無償化の改定もあり 私立人気が高まってきております。 是非ともこの機会にご参加くださいね! 2023年 9月23日(祝・土) 11:00~15:00 枚方市総合文化芸術センター別館 2階・3階 詳しくは下記HPをご覧ください。 https://www.bra-vo.jp/myshigaku2023
2023.09.01
学習カウンセリングを定期実施しています
こんにちは! WAM安城はなのき校スタッフです。 夏休みがあっという間に過ぎ 、二学期に突入しましたね。 「やる気が出ない」 「勉強をしても点数が伸びない」 「ケアレスミスがなかなか直らない」 など様々な悩みがあると思います。 WAMでは、一人ひとりに合わせた学習プランを作るため 定期的に学習カウンセリングを行っています。 現状に不安な気持ちがある方は ぜひ一度ご相談ください。 —————————————————————————————- 個別指導塾WAM安城はなのき校 教室長:羽根田 圭司(は
2023.09.01
夏休み明けの模試でうまく偏差値が上がらないわけ
こんにちは。 Wam中板橋です。 2学期になり、受験生はいよいよ本格的に勉強を始めていることと思います。 志望校が決まっている人も決まっていない人も、できる限り勉強に時間を取ってもらいたいと思います。 先日、この中板橋校でも夏期講習が終わりました。 特に受験生は、自習室の利用も含め毎日のように塾に通ってくれました。 合間に急遽学校見学が入ることもあり、なかなか忙しい夏休みだったかと思います。 さて、中板橋校では8月下旬や9月の模試を受けていただくよう案内をしています。 …