2023.11.16
お久しぶりです!
こんにちは!個別指導WAM西湊校です! 最近、更新できず申し訳ございません🙇♂️ 皆さん、期末テストが近づいてきましたが 勉強の進み具合はいかがですか? よく提出物が終わればテスト勉強が終わった と勘違いする子がいます。 テスト勉強は提出物が終わってからが勝負です! ただ提出物が多いという意見も納得できます なので普段から学校で習ったところから進めていきましょう! 1人では勉強できないという方もいると思いますので そのために塾で一緒に自習しましょう! 点数を上げるためにはまず提出物を早めに終わらせて 勉強時間を確保するところから始めて
2023.11.16
2学期期末テスト対策授業実施中です(^^)
みなさん、こんにちは!大阪市東淀川区にある小松校の林です(^-^) 今日から、瑞光中学校を中心に、2学期期末テスト対策授業がスタートしました! 毎回大盛況の定期テスト対策ですが、今回はとくに中2の生徒たちが積極的に参加してくれています♪ もちろん、受験生でもある中3の参加率はほぼ100%ですけどね(^_-)-☆ みんな熱心に取り組んでいます!人数は多いですが、静かです!すばらしい!!
2023.11.16
冬期講習の受付をスタートしました!
こんにちは! 個別指導WAM安城はなのき校スタッフです。 安城はなのき校では 冬期講習の受付をスタートしました! 今だけの、お得なキャンペーンも実施中です。 *冬期講習4日間無料 または *月謝1ヶ月分無料 冬休みは、学力を伸ばす絶好のチャンス。 お子さまの弱点、苦手の根本原因を 見つけ出し対策することで 高い学習効果を実現します。 成績アップ、自立学習、勉強のやり方など 何でもご相談ください! —————————————————————————————- 個別指導塾WAM安城はなのき校 教室長:羽根田 圭
2023.11.16
中学受験③学習計画イメージ
中学受験をお考えのお母様へ。 トップ校以外なら。 男子校なら 芝や本郷や城北以下であれば。 女子高なら 香蘭や品女や普連土以下であれば。 受験までの学習計画の全体イメージ。 小6の秋から過去問演習を始めたい、 そこから逆算して。 小6秋~ 過去問演習 小6春~ 理科社会本格開始 小5夏~ 国語算数本格開始 ~小5夏 小学校内容の徹底理解。 すなわち、小5の夏までに、 学校のカラーテストで 常に90点以上取れるようなレベルまで 持っていければ、 トップレベル以外の学校は 合格可能性が出てきます。 前回も申し上げましたが、 まず
2023.11.16
冬期紹介キャンペーンのお知らせ!
こんにちは! 個別指導WAM小宮町校です! 石川中のみなさん期末テストお疲れ様でした! さて今回はお友達、兄弟の紹介キャンペーンについてお知らせいたします。 【紹介者】 月謝から20,000円値引き 【入会者】 8回分授業料無料 +2,000円分の「QUOカード」 ※高3、中3受験生はCP内容が異なります ので、ご注意ください。詳細は教室まで。 お友達と塾に通うことでお互い競い合い、モチベーションUPにもつながります! まずは一緒に自習に来るところからでも大丈夫です! 是非この機会にご利用ください! 🙂
2023.11.16
【お知らせ】冬期講習キャンペーン始まってます【冬】
おはこんばんちわっ! 個別指導WAM飛田給校の 『ぺんぎん先生』こと長谷川です。 冬期講習キャンペーンを開催しています! 先ずは講習から!(90分授業×4回無料) or 今すぐ始める!!(2か月分月謝無料) ↓お問い合わせはこちらまで↓ 042-482-8077 公式Twitter シリーズものアーカイブ それでは~府中市 調布市 三鷹市 世田谷区 稲城市 飛田給 武蔵野台 西調布 白糸台 塾 個別指導 進学 補習 定期試験 テスト 調布中 第五中 第六中 第二中 飛田給小 第三小 南白糸台小 小柳小 大学 受験 予備校 個別塾 高校生 都立 高校 調布北 府
2023.11.16
2024年から英検が変わる!!英検新方式はコレ!
皆さんにこんにちは! 個別指導WAM水戸駅前校です! 本日は先般日本英語検定協会が発表した、 2024年度から変わる英検の内容について触れていきたいと思います。 <なぜ形式を変えるの?新形式に至った背景> そもそも日本英語検定協会が今回、なぜリニューアルをしなければ ならなかったのか?大まかな理由は以下の通りです。 —————–Why—————- ①英検は学習指導要領に沿って出題してきたから ②現行の「外国語」では知識や技能だけだけでは…
2023.11.16
中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J)
旗の台駅前校の角地です。 今月の26日、中学3年生対象の中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J)が実施されます。 準備はしていますか? 都立高校の入試でスピーキングテストの結果が調査書点に加算されます(20点満点)。 20点は少ないように見えますが、合否を左右する重要な点数になってきます。 都立高校への進学を目指す人は、対策をしっかりしておきましょう。 「どんなテストなの?」 まさか今頃こんなことを言っている3年生はいないですよね? 一応そういう人向けに以下紹介です 〈東京都教育委員会スピーキングテスト特設ページ〉 https://www.kyoiku.metro.tok…
2023.11.15
最近 寒暖差がやばい!
こんにちは!!!小曽根校田中です 最近めっきり寒くなってきました 先週までの 季節はずれの暑さ続いていたのがウソのように 今朝200地点超 で冬日 秋田では初霜を観測 18:00ともなると あたりは真っ暗 めっちゃ寒 JKは欠かせない 朝もけっこう めっちゃ寒 結構 身体にきちゃう 寒暖差がやばい!!
2023.11.15
公立高校入試まであと●●日
松戸市六実、柏市高柳、新鎌ヶ谷エリアのみなさん、こんにちは! 個別指導WAM松戸六実校です。 千葉県公立高校入試まで、あと100日を切りました。 (本日時点では、あと97日です) まず、来年の公立入試はいつでしょう?と聞いてもわからない生徒が多いのも事実です。 最後の期末テストが終われば最大の目標は(多くの中学3年生にとっては)公立高校入試です。 残された1日1日を大切に過ごしていただきたいです。 個別指導WAM松戸六実校 〒270-2204 松戸市六実3-8-10-1F 047(701)8088