2023.12.03
☆過去問は3回繰り返す(高校受験)☆
この記事は、中学3年生、来年受験の人で冬休みはどんな勉強をすればよいかと悩んでいる受験生におすすめです。 WAM旗の台駅前校の角地です。 中学校は定期試験のテスト返却も終わり、いよいよ冬休み前、受験モードに突入です 冬休みの勉強ポイント第2段、過去問演習についてです Q.過去問ってどのくらい解けばいいですか? A.高校受験の人は黄色本に載っている4回分は最低でも解きましょう(できれば古本屋で古いのを探して更にやりましょう) Q.過去問ってどうやって勉強すればいいですか? A.過去問…
2023.12.02
教室長は『質より量』の方が好み
先ほどの記事の続きです。 勉強をする上で『質』も『量』もどちらも大事と話をしました。 でもでも。 教室長は『質より量』の方が好きです。 もう少し言葉を変えると 『量より質だ!』って言っている人よりも『質よりも量だ!』って言っている人の方が好きです。 どうしてか。 『量よりも質だ!』って言う人は大抵勉強をしないから(笑) 以上!!!
2023.12.02
勉強は量より質か?質より量か?
こんにちは。 個別指導WAM東豊校です。 成績を上げる上で、『勉強の質』と『勉強の量』のどちらが大切なのか。 そんな議論を時々耳にします。 その答えに対する教室長のアンサーは。 『どちらも大事!どっちかに偏った時点で成績は上がらない!!』 身も蓋もない話だ~~。 どちらが大事と聞かれているのに、、 2者択一を迫られている状況で1つに絞れないのは良くない事です。 でもね、、これは一択に絞ることが出来ませんよ。 質が低い勉強、例えば…
2023.12.02
入試完成特訓講座受講生受付中
個別指導Wam高林校では、 入試へ向けた最後の総仕上げとして、 中学3年生を対象にした入試完成特訓講座 を実施いたします。 塾生以外も、ご参加頂けますので、 ご希望の方は、お気軽に校舎までお問い合わせ下さい。 皆さまからのお問い合わせ、心よりお待ちしています。 お問い合わせ番号:0120-315-186
2023.12.02
あと1ヵ月Σ(・□・;)
WAM萩原台校です。 連日寒い日が増えましたね。 教室でも体調不良やインフルエンザなどの生徒さんが 増えておりますので、手洗いうがいをし、 体を温めてお過ごしください。 さて今年も残り1ヵ月を切りました。 Xmasに年末年始とイベント盛りだくさんですが、 勉強も忘れずに! 個別指導WAM 萩原台校
2023.12.02
定期テスト その後・・・
冬期講習の受付中! 【先着10名様限定】【12月23日(土)まで】 ◆特別キャンペーン◆ 特典1 冬期講習 90分×4回無料 特典2 入会金無料 こんにちは、松阪大黒田校 教室長の河村です。 中部中や久保中の1、2年生は11月末に後期中間テストがありましたね。 いかがでしたでしょうか? 来週にはテスト返却がありますので、今回はテスト後の取り組みについてお伝えしたいと思います。 頑張った結果の点数であれば何点でもまずは自分を褒めてあげましょう! その後、テストの反省として以下の取り組みをしていって下さい。 ◆テストの振り返りをする! まずは「間違えた問題の解き直しや覚…
2023.12.02
《努力の正解》
みなさん、こんにちは。 筑紫校 滝です。 今年も残すところ1カ月、年々1年が過ぎるのが早くなっているような気がします。 「一年を通して交通事故が最も多くなるのが10月から12月の間なので、通塾の際は、暗い中でも目立つように反射材を身につけたりして、事故防止に努めましょう。」 体調管理ももちろん大事ですが、交通事故などケガをしない生活を心掛けることもとても重要です。 通塾の際には、歩きの時でも、音楽を聴きながらやスマホを見ながら歩くのではなく、周りをちゃんと意識しながら歩くようにして危険を回避できるように心掛けましょう! 受験生は冬休みが終わると入試本番です。 冬季オリンピックで2度優勝された羽
2023.12.02
【所属感のおはなし#終】
こんにちは!磐城駅前校です。本日も一人でも多くの方の目に届くことを願い、 投稿させていただきます。 前回の続きです。 人間の心理とはとても複雑に出来ています。子供の行動や反応には全て原因があります。 もちろん大人になってもこの問題行動をしてしまっている人はたくさんたくさんいます。 しかし、本人は気付いていないのです。なぜなら「生存本能」だからですね。 お釈迦様は「この地球には必ず原因と結果がある」と説きました。心理も同様で、必ずきっかけとなったトリガーがあります。そのトリガーは誰の目にも見えませんし、本人も気づいていないことが多いです。 もし、身の回りに問題行動を起…
2023.12.02
12月になりました
こんにちは。 個別指導WAM清水が丘校です。 期末テストも終わり、早いものでもう12月になりました。 外も急に寒くなりました。皆さん体調管理にはくれぐれも気を付けましょう。 さて、個別指導WAMでは12月から冬期講習が始まります! 冬休みにしっかり勉強して、3学期に最高のスタートダッシュを切りましょう! 冬期講習のキャンペーンも開催中なので、 気になった方はぜひお問い合わせ下さい! ↓お問い合わせはこちらまで↓ 042-363-6100 それでは~府中市 調布市 三鷹市 世田谷区 稲城市 飛田給 武蔵野台 西調布 白糸台
2023.12.02
本日開校しました!!
本日12月2日 WAM春日井勝川校がいよいよ開校しました。 すでに関係各社の方々からお祝いの花束をいただいております。 開校前からすでにお問い合わせを複数(多数)いただいていることもあり 室長である私としてはまずはひと安心かつとてもうれしく感じると同時に 新ためて身の引き締まる思いであります。 教育をメインに地域の皆様に貢献していける、できると確信しております。 ※※ただいま開校を記念して※※ 冬期講習4日間無料キャンペーン+授業料ひと月分無料キャンペーンのWキャンペーン実施中です。 まだ塾の決まってない人、プロフェッショナルによる本格の個別指導を体験してみたい人は す…