2023.09.06
【9月こそ大事!】
こんにちは!WAM小松原校の教室長を務めている北野です。 7~8月の夏期講習も終えて、いよいよ2学期が始まりました。 夏休みに勉強を頑張った生徒たちが多い中、その反動で9月に勉強しなくなる生徒もいます。 特に受験生の中3生はこのパターンが多いです。 9月は夏休みにやってきた夏期講習の内容を復習を行い、頭に定着させる最大のチャンスです。 夏休みに一気に復習した内容をすべて覚えているわけではなく、まだ定着していない部分も多々あります。 あれだけ勉強したのに点数が思ったよりも上がらなかった・・・と思っている方、心配しないでください。 9月にきちんと復習することで10月に点数として見えてくることがたく
2023.09.06
子どもの成長応援臨時給付金
松飛台校です。 物価高騰等を経て、千葉県が給付金を出しています。 条件に該当される方は、申請をオススメいたします。 詳細は、それぞれのホームページでご覧ください 【松戸市独自】令和5年度松戸市子育て世帯生活応援特別給付金について 【鎌ヶ谷市】子どもの成長応援臨時給付金
2023.09.06
受験シーズンへの準備:9月からの計画
みなさん、こんにちは!個別指導WAM堺市駅前校です。新しい学年が始まり、受験シーズンへの準備の時期が迫っています。受験生の皆さん、9月からの受験準備計画を立てる準備はできていますか?今回の記事では、成功への第一歩として、9月からの計画の立て方や効果的な勉強方法についてアドバイスを提供いたします。 1. 目標設定と計画立て 受験生の皆さん、受験に向けての目標を設定しましょう。どの大学や高校に進学したいのか、どの試験を受けるのか、明確に目標を持つことは成功への第一歩です。次に、9月から12月までの期間に達成したい目標をリストアップし、週ごと、月ごとに細分化して計画を立てましょう。計画は具体的で実行…
2023.09.06
お土産!!
こんばんは! WAMセンター南校です。 9月に入っても、まだまだ暑い日が続いていますので、 こまめな水分補給など、熱中症にはお気を付けください。 さて本日は、授業後の一コマをご紹介。 ゴソゴソとバッグの中から取り出す「M講師」 なんと、、、お土産の差し入れでした!ありがたい! 話しを聞くとサークル合宿で静岡に行ってたようで、 「塾の皆さんで食べてください!」と。 するとそこに授業後の「F講師」「Y講師」が合流。。。 話題は「サークル活動」について。 気づけば私は弾かれ、3人で盛り上がっていました^^ <講師を一言で> M講師→好青年でお…
2023.09.05
【テストの点数のおはなし#終】
こんにちは!磐城駅前校です。本日も一人でも多くの方の目に届くことを願い、 投稿させていただきます。 前回の続きです。 #2のお話に戻りますが、「親の欲や期待」を満たしたい時、その事柄が「我が子も楽しめる事柄」である必要があります。そして「心配」ではなく「信頼」してください。 「それが難しいんだよ」とお思いの方は、その難しい事をしてください。 子供は毎日新しい事を学び、友達や先生との人間関係を作り、親の顔色を見て生活をしています。それ自体が「難しい事」なのです。 「そんなの子供なんだからして当たり前だろ」とお思いの方は勉強不足です。人間とは…
2023.09.04
久しぶりの更新!!
個別指導Wam研究学園校です。 久しぶりの更新になりました。 これから、夏期講習期間の出来事や 今後のイベント等を紹介していきたいと思います。 〜今週はテスト週間です。~ 9/1の手代木中の定期テストからスタートし 本日 研究学園・学園の森 9/5 吾妻 9/6 春日 9/7 高山 怒涛のテスト週間です(^^♪ 夏休み中の努力を十分に発揮してきて欲しいです!
2023.09.04
なぜ勉強する必要があるの?
こんにちは!個別指導WAM山室校です! 例えば、中学生の数学で学習する連立方程式や一次関数は普段の生活では使う場面はありませんよね。 算数の足し算や引き算、九九などの計算ができれば十分なように感じます。 ではなぜ勉強する必要があるのでしょうか。 小学生や中学生の皆さんは、将来どんなことをするか、どんな職業につくか、 夢や目標がまだ決まっていない人が多いと思います。 高校生の皆さんでさえ、まだ決まっていない人がいると思います。 また、やりたいことが決まっていても、一生やりたいことが変わらないかどうかはわかりません。 むしろ途中で変わることの方が多いと思います。 &nb
2023.09.04
エンジョイ・スタディ
こんにちは。 個別指導WAM東淵野辺校 の引田です。 過日の夏の甲子園では、神奈川県の慶應義塾高校が優勝し、“エンジョイ・ベースボール”が脚光を浴びました。 森林監督の言葉もメディアなどで取り上げられ、こちらもまた大変な話題となっています。 少し前ですが、テレビで監督のこんな言葉が紹介されていました。 「自ら考えて工夫することの利点は、考えているうちに野球が自然と楽しくなっていくことにあるのではないでしょうか。」 なるほど! そして、この“野球”のところは他の言葉も当てはまりそうですね。 社会人の方であれば“仕事”かもし…
2023.09.04
『気になる!? 元気のある大学紹介です!・・・森ノ宮医療大学 』
こんにちは、 出口校の西川です。 今週末 森ノ宮医療大学に見学にいってきました。 2024年4月に開設予定の言語聴覚学科の校舎が建設中でした。 最近、出口校の生徒さんも同校に興味がある方が増えてきました。 【森ノ宮医療大学 】 【3学部8学科、関西最大級の医療系総合大学へ】 教育・臨床・研究の3分野を基盤とし、真の医療人を育成。 「看護学部/看護学科」 「総合リハビリテーション学部/理学療法学科・作業療法学科」 「医療技術学部/臨床検査学科・臨床工学科・診療放射線学科・鍼灸学科」 に加え、2024年4月に言語聴覚学科が開設されます。 関西最大級の
2023.09.04
勉強に遅すぎなんてない。まず、勝つべきはライバル?自分自身??
こんにちは。 Wam北郷校です! 今日は、よくある質問トップランカーの 「○○(志望校)に行くには、もう遅いのか」問題について考えようと思います。 まず、今の段階が受験まで残り数か月の高校受験生としましょう。 仮にその生徒をAとすると、Aの状況は以下の通りとします。 ・公立中に通う ・志望校はやや背伸びしたランクor学力の高校 ・7月に入り部活を引退 ・学習習慣はここまでほぼない ・定期試験前には勉強をし、平均点前後をとれる科目もある ・そもそも、どうやって勉強をするのかわからない ・スマホがないと生きていけない 私が面談をしているとよく出会うような生徒の典型例のような生徒ですね(笑) 時期…