2025.02.08
私立高校受験
皆さま 改めまして こんにちは(^^♪ 毎日寒い日が続いてますね(´;ω;`)ウッ… この時期感染症や体調が悪い方が急増しています。 くれぐれもご自愛くださいませ。 さて、2/6に奈良県私立高校受験がありました。受験を受けた生徒は手応えを細かく話してくれました。結果が2/8、2/9にわかりますので吉報を待っています。 さて、2月は受験シーズンでもあり、新年度の準備の期間でもあります。特に小学校から中学校へ上がる方、中学校から高校へと上がる方は早めの準備が必要です。 何故??? それは1学期の成績が学校生活3年間の成績に大きく影響するからです。特に定期テストで何点を取
2025.02.08
イギリスってどんな国?
イギリス(正式にはグレートブリテンおよび北アイルランド連合王国、略してUK)は、北西ヨーロッパに位置する島国で、歴史的、文化的、経済的に非常に影響力のある国です。以下の内容でイギリスについて詳しく説明します。 1. 地理と構成 イギリスは、4つの構成国から成り立っています: イングランド:最大の国で、首都ロンドンが位置しています。イングランドは経済、文化、政治の中心です。 スコットランド:イングランドの北に位置し、エディンバラが首都です。スコットランドは独自の法律や教育システムを持っています。 ウェールズ:イングランドの西に位置し、カーディフが首都です。ウェールズは独自の言語(ウェールズ語)…
2025.02.08
中学校の最初の定期テストに向けて~何を準備すべきか~②数学編
こんにちは! 個別指導WAM研究学園校です。 今回は、中学校最初の定期テストに向けてのお話です。 例年、研究学園駅近郊の各中学校では5月中頃~6月初旬の間に最初の定期テストが実施されます。 ※手代木中は年2回の定期テスト実施の為、夏休み明けが初回になる可能性が高いです。 繰り返しになってしまいますが、昨今の定期テストの難度は高く、しっかりとした準備が必要になってきます。 ※どんな問題が出るのかに関しても、今後ブログでお伝えしていきたいと考えています。 まずは数学に関してです。 ポイント① 小学校の復習 まずは小…
2025.02.07
臨時休校のお知らせ
大雪のため、下記の日程を臨時休校といたします。 2月8日(土)終日 2月9日(日)終日 直前の連絡ならびに変更となり大変申し訳ございません。 よろしくお願いいたします。
2025.02.07
残り1週間
みなさんこんにちは。 個別指導WAM東淵野辺校 の玉野です。 公立高校の受験まで残り1週間になりました。 中学2年生は受験まであと1年と1週間、中学3年生はあと7日です。 今、みなさんはどのような気持ちでしょうか? 今回は受験を控えた中学3年生に向けてお話をしていこうと思います。 最近塾生と話をしていると「あと○日とか実感が湧かないよ〜…」という声をよく耳にします。 しかし、泣いても笑ってもあと7日なので、残りの時間を大切に勉強していきましょう。 残りの時間で復習するべきことは大きく分けて2つあります。 &n…
2025.02.07
都立高校の倍率が発表されました!
ニュースにもなりましたが、 https://www.nhk.or.jp/shutoken/articles/101/019/45/ https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1717680?display=1 都立高校の倍率が発表されました! https://www.kyoiku.metro.tokyo.lg.jp/documents/d/kyoiku/-29 都立は他府県の公立より倍率が高めですので、 慎重に検討してください!
2025.02.07
新校舎に移転しました。
みなさんこんにちは。 個別指導WAM多肥校が高松レインボー校として移転しました。 新しい校舎はレインボー通り沿い、桜井高校正面です。 環境が変わることで、生徒の皆さんにはお手数をおかけしてしまいますが、それ以上に有益なこともたくさんあると思います。 より親しみが持てるような、よりやる気が触発されるような、そんな学習空間を目指します。 さて、新しい校舎になり生徒たちからは様々の反響があります。 その一つは自習室です。 2月3日(月)から授業開始しましたが、多肥校では比較的自習室を利用するのは、小中学生が多く高…
2025.02.07
【自習室無料解放!!】
こんにちは!! 川口領家校です!! 本日は、定期テスト期間中の自習室無料解放についてお知らせします(*- -)(*_ _)ペコリ 家に居ても、集中出来ない子!! ワークが終わらない子!! 是非是非!!お越しください!! ちなみに値段は一切取りません!!約束します!!!!!!! さらに2時間を5回自習した生徒には素敵なプレゼントがあります✨ お楽しみに!!!!!!!!!!!
2025.02.07
【大学受験】2025年度:都道府県別国公立大学(倍率まとめ)
皆さんこんにちは! 個別指導WAM水戸駅前校です! 本日まで都道県別国公立大学の 倍率を掲載してまいりました。 ちょっと読みづらくなったため 1ページにまとめてみましたので、 お好きな都道府県にここから飛んでくださいね。 頑張れ!受験生!! 【東京都】↓ https://www.k-wam.jp/blogs/2025/02/post140601/ 東京大学・一橋大・東京科学大・外大・都立大 お茶の水女子大・海洋大・学芸大・芸術大学・電通大・農工大 【神奈川県】↓ https://www.k-wam.jp/blogs/2025…
2025.02.07
【大学受験】新潟大学・山梨大学・信州大学・新潟県立大学・山梨県立大学・長野大学・長野県立大学・都留文科大学・上越教育大学・三条市立大学・長岡造形大学etc… 前期日程・後期日程!(新潟県・山梨県・長野県)
皆さんこんにちは! 個別指導WAM水戸駅前校です! 当校舎では引き続き都道府県別にまとめてまいりますので、 受験生の皆様はぜひご参考ください! 一部掲載されていない学部・学科がございますので、 必ず詳細は各HP等でご確認ください! ↓他県の倍率はこちらから↓ 【東京都】 https://www.k-wam.jp/blogs/2025/02/post140601/ 【神奈川県】 https://www.k-wam.jp/blogs/2025/02/post140655/ 【茨城県・群馬県・栃木県】 https://www.k-wam.jp/blogs/202…