2024.10.05
10月~冬休み前までの勉強法(9年生向け)
つくば市内の9年生の皆様 入試まであと僅かになってきましたね。 私立入試(1 月14日〜) 県立入試(2月27日〜) そして毎週の様に実力・茨城統一テストを受けていると思います。 この時期にどのように勉強すれば良いのでしょうか? どうすれば成績が効率よく上がるのでしょうか? 大切な事は テストを受ける⇒できなかった問題を復習して解けるようにする 当たり前の事ですが、これがとても大切です。 そして、できていない人がとても多いです。 テストを受けたら受けっぱなしになってしまっています。 ここで差が付きます。 しっかり復習しましょう。
2024.10.05
テスト対策
皆さまこんにちは(^^)/ 雨が降るたびに少しずつですが暑さが和らいでいると感じています。 特に朝晩は涼しいというより少し肌寒い気がしますね。 季節の変わり目ですので体調管理にお気を付けください。 当校は中学生の定期テストの対策として自習室開放をしています。 試験のある前の土曜日、日曜日を開放して学校のワークや先生が用意したテスト対策プリントなどの演習をしていただいています。もちろんご自宅で学習できるのが一番いいのですが、『ついつい遊んでしまう』『携帯電話を触ってしまう』などのご家庭に非常に喜ばれています。 わからないところはその場で先生に質問して理解してもらえるようにしています。 テスト前の
2024.10.05
公立【強豪校】合格を本気で目指す中学生のキミへ
別指導Wam松飛台校では、 先生1人が同時に指導する生徒は2人までを徹底しています。 個別指導塾には、1対3や1対4もありますが、松飛台校では1対2を徹底しています。 (1対1のコースもあります) 1対2にすることで、個別指導塾が抱える授業料を抑えています。 授業料を抑えながらも、交互に指導することで、 解説と演習を1回の授業で行い、理解と定着を実現しています。 授業時間は1回90分 学校の授業と異なり、聞いている時間だけではなく、解いている時間が確保されているので、 わかった”つもり”が少なくなるだけではなく、飽き”づらい”という特徴もあります。 その結果、2023年度は定期テスト最大4…
2024.10.04
体調管理
こんばんは、WAMセンター南校です✨ 寒暖差が大きい季節となりました。 自律神経の乱れなどが生じやすく、 体調管理が難しい時期です。 中3受験生は、来月とても大事な定期テストを 控えてますので、体調管理に気を配りながら 勉強に取り組もう📚🙋♂️🙋 #つづきの丘小学校 #荏田東第一小学校 #荏田南小学校 #茅ヶ崎小学校 #荏田南中学校 #茅ヶ崎中学校 #都筑区 #センター南 #塾 #個別指導 #個別指導塾 #WAM
2024.10.04
期末テスト準備♪
みなさんこんにちは! 千葉県柏市より増尾台校の遠藤です♪ だいぶ涼しい日が続くようになりましたが、 みなさんお元気ですか? ほとんどの中学校で、中間テストが終了し解答用紙の返却がスタートしました。 今回の単元は次回の期末テストでも引き続き出題される問題が多くあります。 しっかり復習をし、できない問題がないように確認していきましょう♪ 期末テストまでもうすぐです( ´艸`)
2024.10.04
9月に3人入りましたが、松飛台校では講師を募集しています!
現在、松飛台校では講師を募集しています! 講師に興味がある新大学1年生から社会人の方まで 下記の条件に当てはまる方はご応募ください! 講師応募フォーム 個別指導Wam松飛台校では、秋入塾生を募集しています。 🌰個別指導(小1~浪人生)🌰 【体験授業】1回無料 【チーパス】提示で体験授業さらにもう1回無料 【入塾特典】1か月分無料 最大6コマ分が無料! 🌰予備校コース(高校生~浪人生)🌰 塾生登録料無料! 🌰プログラミン
2024.10.03
自習にいらっしゃい!
江東区千石、東陽で塾をお探しのみなさん 個別指導WAM東陽木場公園校教室スタッフです。 今をさかのぼること●年前。 塾に通っていなかった中学3年生の私にとって、困ったことが2つありました。 ① 進路のことで相談する相手がいないこと。 つまり、自分が合格するのかしないかもわからないし、背中を押してくれる人がいないこと。 ただ、もっと困ったのは ② 自分で勉強していて、わからない問題があったときに誰にも質問できないことでした。 参考書+問題集の解説だけで、すべてを解決できてしまう生徒さんは本当にひと握りです。 いくら成績のいい生徒さんでも、何かしらわからない問題、間違えた問題があります。 それを放
2024.10.03
ちょっとした時間
みなさんこんにちは。 個別指導WAM東淵野辺校 の玉野です。 そろそろ体育祭や文化祭といった学校祭のシーズンだと思いますが、学校の勉強の方は順調ですか? この頃は非常に忙しく、提出物や日々の勉強を疎かにしてしまう方が多い傾向にあります。 「忙しすぎてやらないといけないことは分かってるけどできないよ〜…」という声が聞こえそうですが、ここで忘れてほしくないのは、「勉強は机に向かってすることだけではない。」ということです。 授業をしている中で、「机に向かうまでがストレスなんだよね〜。」という声をよく聞きます。 しかし、机に向か…
2024.10.03
新しい理系の学科としても注目ですね【コスメ学部新設へ】
こんにちは!!!小曽根校 田中です 26年春に国公立大初 佐賀大「コスメティックサイエンス学環(仮称)」が新設にむけ 動き出しています。 新たな理系の学部で 化粧品分野の開発・製造に携わる人材の育成を目指すというもので 農学部や理工学部など複数の学部の学科を学べるのみならず 化学・生物学・皮膚科学などを横断的に習得できるようです。 化粧品の企画・開発・研究となると 薬科大 薬学や 工業大の応用科学 総合大学の生命科学・理工学 など お堅い理
2024.10.03
教材のレベル
先日、新規にお問合せの方との面談で、普段の学習ノートを見せていただいたら、かなり多くの部分が空欄になっていました。しかし、その生徒さんはそれほど勉強が苦手という感じでもなかったので、教材を確認したところ非常に難易度の高い教材をお使いでした。 学習の際に教材のレベルが高すぎても低すぎても、やる気をそいでしまうため、効果が出にくくなります。書店で入手できる教材も、塾専用の教材もレベルは様々ですし、同じ教材でも各々に合った使い方があります。場合によっては、教材の一部分を先に進めておく、というような方法が効率的な場合もあります。また、教材を使用する目的や時期も重要です。復習用なのか受験用