2023.11.07
3者面談
みなさんこんにちは!千葉県柏市よりWAM増尾台校の遠藤です。 急に暑くなってきましたね、気温の変化に体調を崩さないよう注意しましょう♪ さて11月になり、今週中3生は学校で、3者面談を実施しています。 今まで、学習してきた過程と結果をもとに自分で考え、ご家族と話し合ったことを踏まえて、 面談に臨みましょう。学校の面談が終わるとWAMの面談です。 新たに決めた、目標やカリキュラムを確認して新たなスタートをしていきましょう♪ これからが冬の本番です( ´艸`)
2023.11.06
開校いたしました(^^)/
皆さま 改めまして こんにちは(^^♪ 本日11月6日 上牧町にオープンいたしました。 地域の方々に愛される学習塾を目指して参ります。 お子様の学習のお悩み、ご相談は随時受け付けておりますのでお気軽にお越しください。
2023.11.06
中学生も本気モードです!
北区のみなさん、こんにちは! 個別指導WAM葛塚校の秋山です。 今日は季節外れの暖かい一日で、出勤する際の道路に設置してある気温計は25℃でした。これは「夏日」に属する数字なのですが、どうもここ数年の夏の気温からいくと、夏日という言葉が当てはまらないような気がします。 体調管理にはくれぐれもお気を付けください。 さて、中学生は今日からテストの始まった学校があります。 いつもは高校生が自習室を「占拠」するのですが、この日は多くの中学生がテスト勉強のために自習室を訪れテスト範囲の確認に余念がありませんでした。 自分の授業前に早く来て勉強する塾生、授業はなく…
2023.11.06
【高校受験】理科対策
市川市、松戸市にお住いの学生のみなさん、こんにちは! 個別指導WAM下貝塚校です!! 今回は、前回に引き続き高校受験対策の紹介をします。 テーマは、理科対策です。 理科は、中学校1年から3年までの全範囲から出題されます。 「よく出題される単元」というものがありません。 ですので、ひとつでも多く苦手単元を減らすという目標の勉強が求められます。 「どうしても苦手単元がある」 「この分野を何とかしたい」という悩みの受験生には、個別指導がぴったりです。 勉強のことでお悩みの方は、お気軽にお問い合わせください。 &nb
2023.11.06
2023年度第5回中学3年生対象下野新聞模擬テスト
中学3年生対象の第5回下野模試を受け付けております。 今年度の下野模試は残すところあと2回でございます。(12月3日、1月21日) 当塾での第5回模試実施日は12月3日(日)に実施致します。塾生以外でも受講可能です。 なお、定員になり次第、締め切りとさせて頂きますのでお早めにお問合せ下さい。 個別指導Wam大田原校 お問合せ先:0120-055-706
2023.11.06
【中学1,2年生対象】期末テスト対策!!!
こんにちは!個別指導WAM伊勢原校です!!この間中間テストだと思ったら、もう期末テストの時期です。 伊勢原校の近隣の中学校は定期テストが難しく、平均点も結構低くなりがちという傾向があるようです。 そのため、生徒の皆さんも準備が中々に大変です。 そんな中学生の皆さんのお困りごとを少しでも解消できれと、イベントを開催致します! 11/18に近くの中学校のOB,OGの講師の手をお借りし、1,2年生を対象にテスト対策を致します。 過去問も用意していますので、一人でも多くの生徒さんのお越しをお待ちしております! 成瀬中学校
2023.11.06
☆英語の成績が伸びないことに悩んでいる人必見、言語学習は音読をしよう☆
☆英語の成績が伸びないことに悩んでいる人必見、言語学習は音読をしよう☆ WAM旗の台駅前校の角地です。本日は音読学習についてのお話です。 音読とは、声に出して読むことです。音読をすることで勉強がより効果的になります。 英語において音読は以下のような効果が得られます。 ①単語やフレーズを覚えやすい なんども繰り返し読むことで内容を考えながら読み必要があるので、意味やフレーズが頭に残りやすくなり、自然と覚えることが出来ます ②発音 正しい発音を聞いて声に出す練習をすることで発音の力が身につきます。 ※ただし正しい発音を聞いて理解しないで練習すると意味がないので注意 ③文章を読むスピードが早くな…
2023.11.05
【自分軸のおはなし#5】
こんにちは!磐城駅前校です。本日も一人でも多くの方の目に届くことを願い、 投稿させていただきます。 自分軸を持つことはとてもいいことです。しかし「それが正しい」ではありません。他人との衝突が起きた時は「相手が正しい」のです。精神論とは「ケンカしない論」でもありますから、相手が正しいで良いのです。それは決して負けと言う事でもありません。 そして自分軸は1本である必要はありません。2本でも5本でも100本でも持っていていいのです。その本数はつまり「人を許容できる数」という事ですから、どれだけ相手と食い違ったとしても、いいんです。それで。 今回の自分軸のお話…
2023.11.05
【自分軸のおはなし#4】
こんにちは!磐城駅前校です。本日も一人でも多くの方の目に届くことを願い、 投稿させていただきます。 前回の続きです。 本当に自分軸を持っている人と言うのは「主導権を自分で握り、他人に流されない人」であり「相手の意見も尊重できる、自分の事も尊重できる人」という事です。つまり「自分も相手も気分が良い最適解を導き出せる人」ではないかと思っております。 そしてどのような風が吹こうとも「柳のように軽やかに受け流し、本体の木の部分(自分軸)を曲げない人」の事を言います。イメージが湧きますでしょうか? ですので、わがまではありませんし他人の意見に左右も
2023.11.05
☆自習出来る場所を探している中学生・高校生の皆さん。あなたが集中して自学習に取り組める環境をご用意しています☆
☆自習出来る場所を探している中学生・高校生の皆さんは是非お読み下さい。あなたが集中して自学習に取り組める環境をご用意しています☆ WAM旗の台駅前校の角地です。本日は自習スペースについてご紹介します。 定期試験前や受験勉強、宿題など家で勉強しようと思っても「集中できない」「誘惑が多い」「ついつい寝てしまう」などうまく出来ないことも多くあります。 そんな時は塾の自習室を活用するのがおすすめです。 塾の自習室を利用するメリットは、 1.周りが皆勉強しているので集中しやすい 2.先生や友達が側にいるのでわからないところをすぐ質問できる 3.毎日21:30まで開いているから部活帰りでも勉