2024.04.23
ゴールデンウィーク休校日のお知らせ
皆様こんにちは! 個別指導WAM富士見校の青木です! 個別指導WAM富士見校の休校日についてのお知らせです! 誠に勝手ながら、4月28日(日)~5月6日(月)まで休校とさせていただきます! 上記の期間に連絡事項等ございましたら5月7日(火)13時以降にご連絡ください!
2024.04.23
【テスト対策】チャンスは!!
こんにちは 個別指導Wam深谷上校 花北です。 学校の授業が全然進んでないかもですが、 中間テストが近付いているので、 深谷上校では、本日よりテスト対策授業開始です!! チャンスは平等に与えられてます! この中間テストで点数を稼いでおくことが大事です! 本番までしっかり準備をしていきましょー♪ 問合せは以下まで 個別指導Wam深谷上校 0467-40-5810綾瀬市 海老名市 さがみ野 深谷上 深谷中 深谷南 寺尾本町 小園 早川城山 塾 個別指導 定期試験 テスト 綾北中 綾瀬中 城山中 北の台中 綾瀬小 綾北小 寺尾小 綾西小 受験 個別塾 綾瀬
2024.04.23
みなさん、こんにちは。WAM三咲校の大國です。 今日は、GW期間中のお休みについてお知らせします。 個別指導WAM三咲校は 4/28(日)~5/6(月)まで休校 5/7(火)~授業再開とさせていただきます。 休校期間中は自習利用もできませんのでご注意ください。 ご迷惑おかけいたしますが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。 それでは、今回はこのへんで。
2024.04.23
子育ての大変さ(ChatGPT作成)
講師応募フォームはこちらから 子育てを労う: 親の愛情と努力に感謝を込めて はじめに 子育ては楽しいことも多いですが、同時に大変なこともたくさんあります。眠れない夜、泣きわめく赤ちゃん、反抗期の子どもたち…。それでも、親としての愛情と努力で子どもたちを支え、成長をサポートしています。本記事では、子育てを労う理由と、親への感謝の気持ちを伝える方法について考察します。 子育てを労う理由 愛情の深さ 子育ては、親の愛情を深く感じる瞬間がたくさんあります。子どもが笑顔で過ごす姿や、親との時間を楽しむ様子を見ると、その愛情の大きさを感じずにはいられません。 日々の努力 親…
2024.04.22
G・Wのお知らせ
こんにちは、WAM刑部校です。 日に日にあたたかく、いや暑くなってきていますね。 今年もゴールデンウィークがやってきます。 WAM刑部校では、4/28(日)~5/6(月)まで教室は閉まっています のでお間違いのないようにお願いいたします。 個別指導WAM刑部校 〒581-0015 大阪府八尾市刑部3-52 小山ビル2階 電話(072)924-3390 ホームページ:https://www.k-wam.jp/school/osaka/yao-city/osakabe/ 学習相談&無料体験授業実施中。テスト前は追加授業のお申込みができ、 通常受講していない科目も受講できます。 詳しく
2024.04.22
GW期間中 休校のご案内【WAM小曽根校】
こんにちは!!!小曽根校 田中です
2024.04.22
【WAM千歳烏山校通信】 vol.495
元気よく塾に通っていただきありがとうございます。 ■新学年のカリキュラム 今月はテキストの切替とともに学習計画を生徒ごとに整理しています。 皆さんの志望校や目標を確認しながら、計画をたてて、着実に実行できるようにしていきたいと思います。 ■塾内テスト 3月に小学生・中学生の希望者に受験頂いた、塾内テスト(到達度確認テスト・達成度分析テスト)ですが、 中学生は全員に成績表を渡し終えました。小学生には今週、お渡しする予定です。 前学年までに習った基本問題が多かったので、試験時間が余った様子の受験生が多かった感じでしたが、 現在の自身の学力を示す参考値として
2024.04.22
ゴールデンウイーク期間中の休校のご案内
5月が近づいてまいりました。5月といえばゴールデンウイークですね。有意義な連休にしてください。 今年度は、5月3日㈮~6日㈪までを休校といたします。塾生には個別に月間スケジュールを ご案内しております。塾生の皆さん、ご確認下さい。 また、お問い合わせは上記期間中も お電話のみ対応しておりますが、無料体験は6日以降のご案内となります。 宜しくお願い致します。
2024.04.22
成瀬校 増井のお昼事情
こんにちは、成瀬校の増井です。 残念ながら先週は成瀬校タイピング大会の順位に変動はありませんでした・・・。 いや、Futureeeeeeeさん、強すぎです・・・。 さて、本日は成瀬駅前の日高屋さんでお昼を頂きました。 最近、日高屋さんで「野菜たっぷりタンメン」を注文することが多いです。 野菜が多く、味も美味しい! かの有名なラーメンYouTuber SUSURUさんも野菜たっぷりタンメンがお好きとおっしゃっていました。 成瀬駅周辺(成瀬校の近く)は美味しいお店が多いけど牛丼屋などがないのがびっくりです。 増井が見落としているだけでしょうか?
2024.04.22
「人が成長するときの6ステップ」
こんにちは、出口校 西川です。 今回は「人が成長するときの6ステップ」というテーマで話をしてみたいと思います。 新しいことにチャレンジするとき、多くの人が同じような過程をたどるんです。 でも、その過程を知らないと、「私には無理だったんだ…」と諦めてしまうかもしれません。 というわけで、今回は、人が成長するときに経験することを紹介していきます。事前に備えていきましょう。 1. なぜか根拠のない自信がある 新しいことを始めるとき、多くの人は根拠のない自信を持っています。 「こんなの簡単そう!」「私にもなんかできそう!」と思うからこそ人は行動に移します。 しかし、…