2023.12.08
📚国語文法の学習方法5選!✨
📚文法の学習方法5選!✨ こんにちは!個別指導WAM堺市駅前校の先生です。今回は、国語の文法学習方法についてお話しします。🇯🇵💭 ✏️1. 文法の基礎から始めましょう! 文法のルールをしっかり学ぶことは、日本語の理解力を高める第一歩です。主語・述語などの基本的な用語や役割をマスターしましょう。 ✏️2. 文法書を読みながら実践的に学ぶ 文法書は、学習のバイブルです。解説や例文を読みながら、自分で文章を作ってみましょう。繰り返し練習することで定着します。 …
2023.12.08
「あれ」と「これ」
みなさん、こんにちは。Wam三咲校の大國です。 「年末」です。年末といえば「流行語大賞」ではないと思いますが、一年の世相を表す風物詩として注目しています。今年は阪神タイガースの岡田監督の「アレ」(「A・R・E」)が大賞を受賞。日本一とのW受賞に岡田監督も「日本シリーズで勝つより嬉しい」と口も滑らかなのが印象的でした。あらためまして阪神タイガースファンの皆様、おめでとうございます。 「あれ」といえば「これ」。最近、日本国憲法を改めて読んだのですが、どうも条文に出てくる「これ」が何を指しているのかよく分かりません。憲法解釈の上ではなく、国文法に忠実に読んだ場合です。 日本国憲法 第九条 日本国民は…
2023.12.07
【千歳烏山】塾生の皆さんへ vol.485
元気よく塾に通っていただきありがとうございます。 千歳烏山校では高校受験生(中3生)を対象に質問対応をおこなう時間を設けています。 都立高・私立高入試問題、苦手な単元の問題などで「わからない、不明点がある、解けない問題」がある生徒は自習時間を使って講師に質問してください。 12/2(土)終了 12/9(土)4、5講 12/16(土)4、5講
2023.12.07
日本語が理解できなければ英語は出来ない
こんにちは。 個別指導WAM東豊校です。 日本語が上手く操れない生徒は英語も出来ない。 日本語をうまく操るとはどのような事か。 流暢な言葉使いで、胸に訴えるような文章を書けることではない。 何千語にも渡る文章を書けることでもない。 いたってシンプル。 それは主語・述語を正しく見分けられるかどうかだ。 英語を教えていると、これらを正しく見分けることが出来ない生徒がチラホラ出てくる。 例えば、次の文章の主語と述語は分かるだろうか。 『母が昨日作っ…
2023.12.07
ムダな勉強など存在しない
勝川校の菅野です。受験生のみならず(なんで勉強しなきゃいけないんだろう?)(青春を返せ!!)と勉強に虚しさを感じてる学生もいると思います。 今回はそんな諸君に「ムダな勉強など存在しない」というメッセージを贈ります。 高校時代、私は理系でした。国立志望だったので現代社会のほかに日本史・地理など。 ところがこの世界史、暗記量が圧倒的に多く、しかも同じ時代にあの国ではああいうこと、この国ではこういうことが起きてるなどとてもややこしく、早い話が挫折して高2の2学期に地理に変えました。 理科は物理と化学を選択し、こちらは本腰いれて取り組みましたが(例えば高3の夏休みに駿台予備校大宮校で物理は「力学・電磁…
2023.12.07
一足早いクリスマスプレゼント!?
こんばんは!! 個別指導WAM秋山校の上野です。 もう冬!ですね⛄ 上着がないと厳しい季節になってきました! 喉や頭が痛いなんていうのも最近よく聞きます。 改めてですが、体調管理には十分注意しましょうね!! さてさて、少し前の話です。 地元・北海道の友人からLINEが入ったのですが・・・ 「これいる?」 いやいや、チョコくれるテンションで言うなよと思いました(笑) 「今日の朝に、アキアジ2本上げてさ。あげようと思って!」 鮭のことです。北海道内では【アキアジ】と呼びます。 &nbs…
2023.12.07
大学受験①時代はもう一般入試じゃない
大学受験を控えるお母様方へ。 そもそも私たちの時代と異なり、 「ハチマキを巻いて 英単語を覚えまくって 一般入試だ!」 みたいな時代は過ぎました。 今は私立大学合格者の約半数、 50%が「非一般入試」、 つまりは旧AO(現総合選抜)・ 公募推薦・指定校推薦 などでの入学者です。 すなわち。 「偏差値を上げる」勉強より、 ある意味では中学校時代と同じような、 「日頃の定期テストを大切にする」 勉強の方が大切になってきています。 子供たちは「短距離走者」より 「長距離走者」になる必要があります。 厳しく言えば、 「日頃からコツコツ頑張れる子」
2023.12.07
冬の過ごし方(高校受験編)
近江八幡市にお住いの皆様こんにちは! 教室長の浅見です! 定期テストも終わり、いよいよ次は受験本番です! 今回は受験本番までの学習方法・生活習慣について2つ書いていこうと思います! ①最低でも1教科1時間で合計5時間学習する 入試では1教科の試験時間が40~50分でそれを1日に5教科分解くことになります。 家での学習時間がこれより短いとテスト当日に息切れしてしまうことは確実です。 ②朝は6:00に起きるようにする 人間の脳は起きてから3時間後にやっと100%の力を発揮できるようになります。 一方で入試の開始時間は9:00です。 ということは6:00には起きていない
2023.12.07
翻訳アプリで英語学習
みなさん、こんにちは!👋 個別指導WAM堺市駅前校です。今回は、魔法のような存在とも言える翻訳アプリに焦点を当て、その素晴らしい活用方法についてお話しします!✨ 普段、私たちは自分の言葉でコミュニケーションをとっていますが、翻訳アプリを使ってその言葉を一瞬で英語に翻訳してみると、新しい発見があります🌈。 日頃の会話をそのまま翻訳し、それを音読したり読み上げるだけで、英語学習の効果が飛躍的に向上すると私は思います。自分の言葉を訳して覚えることは、非常に頭に入りやすいことに気づくでしょう。普段英語を勉強してい時に『こんな表現使うか??』と疑問に思う事も…
2023.12.06
冬期講習受付中!
こんにちは!個別指導WAM松戸六実校です。 教室近隣の中学では定期テストの結果がすでに返却されました。 と思ったら、もう千葉県立高校入試日まで、あと76日! ということは、同じ時期に行われる中学1、2年生の定期テスト日程も約70日後です。 当然、教室としてはこれらの目標に向かって進んでいくわけですが、 その前に、大事な大事な冬休みがあります。冬休みといえば冬期講習。 今、冬期講習を受講する塾をお探しの方は是非お問合せ下さいませ。 よろしくお願いいたします。 個別指導WAM松戸六実校 〒270-2204 松戸市六実3-8-10 1F 047(701)8088