2024.01.09
センター南校 横浜北地区の高校紹介 私立 横浜翠陵高等学校
WAMセンター南校です。 横浜北地区の高校を紹介させていただきます。 【高校紹介-私立横浜翠陵高等学校】 <学校概要> [住所] 横浜市緑区三保町1 [アクセス] JR横浜線「十日市場駅」より徒歩20分またはパス。東急田園都市線「青葉台駅」相鉄線「三ツ境駅よりバス [生徒数] 686名(男子348名、女子338名うち高入生約79%) [授業] 本校では社会での習熟度別少人数制授業や理系プロジェクトを実施。特進コースは国公立大受験に対応した カリキュラムで、2年の文理選択後も主要教科を必修とするほか、3年後期は演…
2024.01.09
塾の魅力の1つは厳しさと楽しさの調和
目次 はじめに 厳しさとは? 楽しさとは? 厳しさと楽しさの両立 塾に入る心構え まとめ はじめに こんにちは、WAM並河校の榮林です。さて、学習塾での学びには、厳しさと楽しさの両面が存在します。これは単なる成績向上だけでなく、将来の人間形成にも大きな影響を与える要素です。厳しさの中に楽しさを見いだし、また、楽しさの中にある厳しさに挑むこと。この繰り返しから人は向上していくことを学びます。それでは、厳しさとは具体的に何でしょうか? 厳しさとは? 学習塾における厳しさは、自分にとって難しい課題に挑戦することです。難しい単元に取り組み、苦手を克服するプロセスは簡単ではありません。また、遊び…
2024.01.09
弁天町校、年明けから早速・・・
明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 弁天町校は1月4日より授業を始めています。 お正月気分もどこへやら、中学生は明日から実力テストです。 皆、前回より良い点数をとれるよう頑張っています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 大阪市港区弁天にある個別指導塾です。 弁天小、市岡中、市岡東中、市岡高、港高・・・ 他、私立小中高学校からも多数の生徒達が受講しています。 体験授業、随時実施中! ↓↓↓ 動画もご覧ください ↓↓↓ https://www.youtube.com/watch?v=a2yq4yv9-q0 個別指導Wam弁天町校 大阪
2024.01.09
新年明けましておめでとうございます。楠根校です。 昨年も皆様に支えていただき、 無事に新年を迎えることができました! 今年も引き続きよろしくお願いいたします。 楠根校は本日1月9日が冬期講習最終日となりました。 長時間授業があった生徒も多かったと思います。お疲れ様でした。 中学3年生は 私立入試まで23日、公立一般選抜入試まであと57日となりました!! ここからの時の流れは、 本当にあっという間です!! 1日1日を大切に過ごしていきましょう!! 本年も楠根校を どうぞよろしくお願いいたします!
2024.01.09
中学生 リスニングの練習方法
こんにちは。個別指導WAM堺市駅前校です。 今回は中学生の方々に向けて、リスニング対策の効果的な方法についてお伝えします。 ○ 教科書を音読してみよう まず初めに、教科書を音読してみましょう。教科書は学校で学ぶ文法や単語がズラリと並んでいます。 教科書の音読はリスニング力の向上効果があります。しかし、それだけでなく単語や文法がの定着効果も含まれています。 何度も何度も音読する事が重要です。是非積極的に実施してください。 ○シャドーイングをやってみよう 音声を受動的に聞くだけでなく、能動的にリスニングしてみましょう。 やり方としては「シャドーイング」がおすすめです。英文の音声を聞き、そのまま追い…
2024.01.09
建国記念日と神武天皇
こんにちは、WAM堺市駅前校です。 毎年2月11日は「建国記念日」を祝います。ではなぜ、建国記念日は2月11日なのでしょうか。 皆さん、神武天皇をご存知ですか。 神武天皇は、日本の伝説に登場する最初の天皇ですね! この神武天皇が即位した日が2月11日と日本書紀に書かれているようです。 それが、建国記念日が2月11日になる由来です。 歴史を学びながら、祝日を過ごすのもいいかもしれませんね。
2024.01.09
学力低下を防いでいるのは…
日本の学力低下の原因は? もはや「学校に期待できなくなった」背景 本当に日本の学力は下がったのか ここまでで、日本の学力低下はみられなという話を書いてきました。 しかし、これは平均点の話です。 つまり、全体を見た結果にすぎません。 OECD生徒の学習到達度調査2022年調査(PISA2022)のポイント 数学的リテラシーの結果を見てみると、習熟度に大きな差はありません。これは、国際水準からみても素晴らしいことです。 ですが、これは質問の回答をみると疑問がうまれます。 ・生徒は、授業が始まってもなかなか勉強にとりかからない まったく、又はほとんどない…
2024.01.08
冬期講習修了!
北区のみなさん、こんにちは! 元日の地震は1964年に起きた新潟地震以来の大きな揺れでした。 葛塚校は毎年恒例となった、高3・中3に特別講座を実施していた真っ最中での出来事でした。 震度5弱の揺れに塾生たちもパニック状態になりましたが、そこは葛塚校の優秀な講師たちがすぐに塾生を一か所に集め、自分のことはさておいてホワイトボードが倒れないように支えながら塾生たちを机の下に避難させ、頭を守るよう指示を出していました。 講師を束ねる代表講師もいったん帰宅したにもかかわらず、塾生や教室のことを心配して戻ってきてくれました。 こういう責任感の高い講師たちに葛塚校…
2024.01.08
【WAM千歳烏山校通信】 vol.489
元気よく塾に通っていただきありがとうございます。 生徒や保護者の皆様からは、お菓子やスイーツなどのお土産や差し入れをたくさんいただき、それを生徒たちと一緒に美味しくいただいております。 いつもありがとうございます。 公立学校では明日から新学期が始まりますね。 ますます忙しくなるかと思いますが、体調に留意して、目標に向かって昇り龍のように飛躍してください。
2024.01.08
成績が伸び悩んでいる人へ
高校大学入試問わず、特に理数系の科目に伸び悩んでいる人は多いのではないでしょうか? 実は私もそうだったのですが 国社英など文系科目・・・暗記中心 数学理科など理系科目・・・「要」思考力養成 と考えていました。でもこれは大きな間違いでした。理科(の計算問題)もそうですが、特に数学は公式以外に 解法パターンを覚えることが重要なんです。 難しい問題を二時間も三時間もかけて解くよりも(・・・そんな人いないか)、一時間で可能な限り解法パターンを覚えた方が、数学も理科も明らかに実力は付きます。 大学受験生はもちろん、高校受験生も問題を見て分からなかっ…