2024.06.04
漢検、締め切りました
こんにちは、初石駅前校です。 昨日、漢字検定第1回を締め切らせていただきました。多数のお申込みありがとうございました。漢検協会には即日団体申込をしております。 当校では塾生よりも塾生以外の校外生による受検が多いです。流山市では中学校で各種検定を行うので、塾で受ける生徒が少ないのかもしれません。少しずつではありますが、流山市内でも学校ではなく準会場で受けに来る生徒も増えています。 一番は隣接する柏市の方が多く、続いて野田市や松戸市の方、遠方では茨木県から受検に来る方もおります。今後も是非、ご活用ください。 検定まであと一ヶ月で…
2024.06.04
子どもニュース! Part3【イルカの化石】
皆様こんにちは! 個別指導WAM富士見校の青木です! 皆様「化石」はご存じでしょうか? 私は小さいころ「化石」が気になる存在で今もなお化石の話題が上がる度に見てしまうほどです! そんな中、今回は、「イルカの化石」について紹介していきます! 「海なし県にイルカの化石!新属新種で、群馬は世界最古!」 群馬県立自然史博物館は5月16日、群馬、栃木両県で見つかった化石が約1100万~850万年前の海に生息していた新属新種のイルカと判明したと発表しました! 中国の長江にかつて生息し、絶滅した可能性が高いとされるヨウスコウカワイルカと同じ科で、群馬のイルカは正式に報告された同課…
2024.06.04
★結果発表★
八尾市にお住いの皆さん、こんにちは! 【個別指導WAM南高安校】です。 中学生・高校生の1学期中間テストの結果が出揃いました。 中学3年生の英語100点を筆頭に、90点台が続出です。 南高安校の生徒は中学生・高校生ともに素晴らしい結果を残してくれました!! 日々の頑張りがこのように実を結んでくれて嬉しいです✨ 個別指導WAMでは、1学期期末テストに向け対策をおこなっております。 早めの対策で、高得点を狙いましょう!! 6月になりましたので、夏期講習生も募集開始いたしました。 ぜひ、一緒に頑張りましょう!! お
2024.06.03
6月になりました
こんにちは 諏訪森校です。 6月になりました。 学校の勉強も、いよいよ本格化する季節です。 ということは1年の中で、ものすごく大事になります。 実力をつける大チャンスです。 これを逃してはなりません。 ぜひ飛躍の季節にしましょう。 いつも応援しています。
2024.06.03
密かにコツコツ頑張ろうとしている事
こんにちは! 個別指導WAM東豊校です。 教室長、4月の中頃からコツコツ頑張っている事があります。 それがこちら↓ iphoneユーザーの方ならわかるでしょうか? …
2024.06.03
【プログラミングコース「高度情報化社会、受験・教育改革に臨む」】
松飛台校では、 全国2,900教室以上で導入されている「QULEO」(プログラミング)コースを導入しています。 プログラミングを取り巻く教育環境は、変化を迎えています。 【2021年】 『小学校』プログラミング教育必修化 『中学校』技術・家庭科のプログラミングに関する内容が倍増 【2022年】 『高校』必修科目「情報Ⅰ」新設 【2025年】 『大学』大学共通テスト「情報」にて入試問題出題、国公立大学は原則受験必須 (QULEOホームページからの引用) 高度情報化社会の到来で、一人一台スマホやパソコンをもつのが当たり前の時代になってきました。 ITに触れるのは必須となってきたといっても過言では…
2024.06.03
外壁及び屋根の塗装が終了しました
約1ヶ月の工事が終了しました。 外壁の色がかなり変わりイメチェンしました。 以前はクリーム色だったのですが、黒色をメインにアクセントで木の色を取り入れています。 以前とは外壁がガラリと変わりスタイリッシュにチェンジ致しました。
2024.06.03
【勉強の仕方】
こんにちは!WAM小松原校で教室長を務めている北野です。 先週土曜日から6月に入り、早くも今年半年間が終わろうとしていると思うと、今年1年間も 早いなと感じている日々です。 さて、塾生の皆さんは中間テストを終えて、これから期末テストへ向けてまた勉強をしていかないといけない時期に入ってきます。 勉強とは質が大切か、量が大切かという話が良く出てきます。 結論を言えば、まず優先するべきは量です。量より質だ!という人がいますが、そもそも量を一定量をきちんとやってきた人が質の良い勉強量や勉強方法に気づけるのです。 スポーツでも、どんな…
2024.06.03
夏期面談開始のお知らせ!
みなさん、こんにちは。個別指導WAM山直校です。 じわじわと暑くなりつつありますね!! もう夏は目の前、、、その前にジメジメの梅雨を超えましょう! さて6月に突入しました。 今月26-28日は山直・山滝・桜台すべて期末テストですね!! WAM山直校は 基本的に6月9日以外はほぼ毎日開校していく予定です! WAMも一緒に頑張ります!! そして本日より塾生さん対象の3者面談もスタートしてまいります。 不安なことを解消していくようにお話ししていき解決に向けて動いていきましょう! 苦手なところがある生徒の皆様! お子様の学習状況が気になる保護者様
2024.06.03
「夏合宿」やります!
みなさんこんにちは。WAM三咲校の大國です。 今朝、能登でまた大きな地震が発生しました。現地の皆様、関係者の皆様にお見舞い申し上げます。 さて、関東は今週で7週連続雨の月曜日となりそうです。昨日の落雷、停電も驚きました。 私もガソリンスタンドで給油中に停電となり、給油レバーが作動しなくなりました。 各地で浸水、冠水も相次いだようです。 社会で日本の気候を教える時に「列島のほとんどは温帯に属している」と教えるのですが、 昨今気象状況を考えると「はて?」と思ってしまいます。 さてこの夏, 個別指導WAMでは「夏合宿」を行います。 期日は8/11から13まで、場所は東京晴