2017.05.15
楽しむときは楽しむ
個別指導Wam 山の下校の細野です。 今日は晴れたり、突然の大雨になったり、実に不安定な天気でした。 大体このぐらいの時期は、わりと天気は安定しているのが新潟ですが、 これも夏の前兆でしょうか。 季節はあっという間に過ぎていきます。 この時期はどこの学校も、様々な行事があります。 先週は藤見中が修学旅行、 今週は万代長嶺小が運動会、来週は桃山小・東山の下小が運動会…。 高校生はテストに差し掛かりますが、 その先にはいろいろなイベントが待っているでしょう。 暑くなる前の貴重なタイミングですからね。 それぞれに楽しむものは、大いに楽しんでもらいたいと思います。 えー、学…
2017.05.15
華やかに、慎ましく
みなさん、こんにちは。個別指導Wam曽野木校の松原です。 まだまだ安定しない天気が続いていますが、季節的にはとてもすごしやすい時ですね。 スポーツの春期大会も佳境を迎えていますが、 部活も一所懸命。もちろん勉強にも適した季節です。 今はツツジが満開で緑の中を賑やかしています。 艶やかで華やかではありますが、以外にも「慎ましさ」が花言葉。 華やかな外見の内に、慎ましく謙虚な心を忘れない。 元気いっぱい明るく振舞いながら、浮かれる事無く地に足をつけて、 今やるべきことをやる。 高校では中間テストが始まっています。中学もテストはすぐそこに。 綺麗な花が咲きますように。
2017.05.15
北信越大会!!
こんにちは!WAM空港前校の島です。 「先生は休みの日に何をしているの?」と聞かれることがよくあります。 私は決まって「ソフトボールをやってるよ」と答えます。 私は小学1年生の頃に野球を始め、高校でも甲子園を目指せるところで野球をやっていました。 大学でもサークルで野球をやっていました。 じゃなんでソフトボールなのか。大学時代のバイト先の先輩に、チームに誘われたことがきっかけでした。 先週末に新潟代表として、北信越大会にいってきました。 全国大会の開催地は福岡ということもあり、行きたい気持ちは大きかったですが、残念ながら叶わず・・・ 来年
2017.05.15
まもなく
こんにちは、JR宮前駅より歩いてすぐのところにある個別指導Wam宮前校です。 中学生にとっては中間テストが近づいてきました。 高校生はもうテスト中ですね。 特に1年生にとっては、学年が始まって初めてのテストになりますので 「テスト慣れ」と「テスト期間慣れ」をして、次回以降のテストにも備えてほしいです。 宮前校では、テスト期間に併せて対策授業を行っています。 まだ参加できますので、いつでもお越しください。
2017.05.15
中間テスト
こんにちは。JR宮前駅から歩いてすぐのところにある、個別指導Wam宮前校です。 今日も、東和中学の生徒たちがテスト勉強のために教室に来てくれています。 ある子は、朝の9時~17時までやらなあかん!と決めていて 周りの子をその時間まで付き合わせようとしていました… 勉強時間を宣言することは良いことなので、みんながんばって欲しいです。 まず、テスト範囲についても、同じような問題を最低でも5周は行ってほしいですね。量を重ねるから自信がつくのであり、「効率よく」は量をこなしていく内に掴めてくるものですから。 今日もみなを見守りたいと思います。 &
2017.05.15
その102
河西貴志高等部からです。 前回はAO入試全般について触れましたが、今回は私立大学のAO入試について簡単に説明させてもらいましょう。 私大のAO入試は、夏休み期間からエントリーが始まる大学もありますが、一般的には夏休み明けに本格化してきます。また、年間を通じて入試を複数回実施する大学も少なくなく、3月まで募集が続くこともあります。 選抜方法はバラエティーに富んでいて、同じAO入試という名前でも大学によってかなり違いがあります。 有名私立大学では、国公立大学と同様に1次で書類審査、2次で小論文と面接というパターンが多いのですが、プレゼンテーションやグループディスカッショ…
2017.05.14
5月①『土星』
イオンのそばの高見町公園の西側にある、個別指導Wam高見校の井筒です。 個別指導Wam高見校は高見小、伝法小、春日出小、島屋小、四貫島小の小学生 此花中、梅香中、春日出中、咲くやこの花中や私立中の中学生、高校生が通塾されています! いつも読んでいただきありがとうございます。 GWが明け、中学生のみなさんは今年度初の定期テストが迫ってきました! テスト前の課題を終わらせていけていますか?? テスト範囲が発表されてから始めていては、テストの点数は伸びません。 今からでも少しずつ始めていきましょう! 自習室はいつでも開いています。家で集中できない時はWamに…
2017.05.14
中間テスト対策授業
大阪府羽曳野市の皆様、こんにちは!! はびきの校の木村拓司(キムタク)です。 個別指導Wamは中学受験・高校受験はもちろん大学受験も対応しています☆ 現役東大生によるオンライン授業も受けていただくことが出来る塾です!! はびきの校は大阪府羽曳野市の羽曳山住宅前バス停から北へ徒歩約3分 セブンイレブンさんの斜め前にあります。 はびきの校は ・埴生南小 埴生小 白鳥小 羽曳が丘小 西浦小 藤井寺南小 ・河原城中 峰塚中 羽曳野中 高鷲南中 藤井寺中 藤井寺第三中 そのほか高校生の方などに通って頂いています。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 近隣の中学校ではまもなく1学期の中間
2017.05.14
「高校入試保護者会」
おはこんばんちわっ! 個別指導Wam飛田給校の 『ぺんぎん先生』こと長谷川です。 本日「高校入試保護者会」を行いました。 内申点と当日点の算出の仕方から 平成29年度の高校入試結果報告や 夏休みの過ごし方、入試傾向などなど。 敵を知り己を知れば百戦危うからずです! 友人・兄弟紹介キャンペーン 5/8(月)~6/7(水) ↓お問い合わせはこちらまで↓ 042-482-8077 それでは~ 府中市 調布市 三鷹市 世田谷区 飛田給
2017.05.14
映像授業実施中!
こんにちは個別指導Wam深谷上校 小林です。 本日の日曜日は今週来週と実施される定期テストに向けて 自習及び映像授業日として教室を開校しております。 朝から生徒も来校して活気ある教室となっております。 特に今回は映像授業を無料開放を実施しましたが 多くの生徒からの申込がございました。 みんなの成果を期待するとともに 自習や映像授業に取り組む姿勢を見ながら 私自身の責任の重さを痛感しております。 &#