2017.02.18
豊田校の前にある人形
豊田校の前は小学生の下校道です。昨日、とある小学生が、前の歩道に人形が落ちていたよと持ってきてくれました。ありがとうと言いつつも、さてどうしたものか。塾生のものとは限らないから教室に入れるわけにもと、扉の前に置いておきました。 しばらくして小学生の塾生が来塾。扉の前の人形について細かく訊いてきて、授業の前に写真のような「落とし主へのお知らせ」が完成しました。このところ雨の日も多いので、ビニール袋に包まれて。 落とした人、気づいてくれるかな。 豊田校TEL: 076-411-9530 フリーダイヤル: 0120-20-7733
2017.02.18
ホッと一息
当ブログにお越しいただきありがとうございます(‘◇’)ゞ 枚方市出口にあります個別指導Wam出口校のじゅくちょーです 頑張りました受験生! 見事全員合格してくれました!! ヨカッタ(*’▽’) 私立高校の受験だけの生徒はお疲れ様 公立高校の入試を控えている生徒にはもうひと頑張りだね かける言葉は違うけど みんなひとつの区切りとしていい結果をだしてくれてありがとう あくまで一区切りなので まだまだ勉強は続くんですけども たまには息抜きの仕方について考えてみようか ドンナフウニスゴス?(・ω・) まずは質問 『お休…
2017.02.18
中学生の皆さんへ
皆さんこんにちは! 門真市四宮にあります、個別指導Wam四宮校の大木です。 四宮校は門真市、大東市、寝屋川市,四条畷市の市境も近い位置にありますので、中学校では門真市第四中、第五中をはじめ、門真市第二中・第七中、大東市深野中学、寝屋川市第7中学、四条畷西中学の校区の生徒達、小学校では四宮小・脇田小・東小、寝屋川市堀溝小とかなり広い地域から皆様にご通塾頂いている教室になります。 中3生は公立の入試がもうすぐやってきます。 中1・2生は学年末テストが2月末にはやってきます。 中学生の皆さんは3年間または1年間の総決算の時期に突入していきます。 今回は特に受験生である中3生に向けての最後の注意がメ…
2017.02.18
無事、、、
みなさま! 沢之町校の教室長の小林広和です。 沢之町校 中3生 全員 志望校(私学)合格!! ホント本当に 一安心です。 あと少しで公立高校の試験です。 気を緩める事なく 全力ラストスパート!! 今日は土曜日ですが、学年末のテスト対策で自習に来てる生徒達 でいっぱいです。 明日は日曜日ですが学年末対策授業に多くの生徒達が参加します。 年頭に掲げた当校のスローガン 「THE GOAL」それぞれの目標 に向け「意識」が向上してきた証拠ですね! そんな、Wamで一緒にがんばってみたい、成績を上げたい、 どんなところか知りたい人は お気軽にお電話ください。 小学1年生~6年生、中…
2017.02.18
「努力は必ず報われる?」
こんにちは、桜丘町校の西川です。 「努力は必ず報われる」とよく言われます。 でも果たしてどうでしょう? 「努力すれば必ず報われるのか?」 受験を経験された皆さんには、そう思われる方もおられるのではないでしょうか。 そんなみなさんに 次の言葉を送ります。 「がんばっていれば、いつかは報われる。 持ち続ければ、夢はかなう。 そんなのは幻想だ。 たいてい、努力はむくわれない。 たいてい、正義は勝てやしない。 たいてい、夢はかなわない。 …
2017.02.18
期末試験総括 アップが多くて嬉しい反面・・・
中学2年生と1年生の期末試験の結果がほぼ出そろいました。実力テストや 模試と違って定期試験は単元自体の平易の差やテストごとの難易度で大きく 変動しやすいので、学年順位をしっかり把握しないと正確な実態は把握でき ないのですが、それでも粗点の合計は単純比較として「上がった」「下がった」 の目安にはなります。 2年生は報告の出揃った21名中10点以上の粗点アップが12名、上下10 点以内のキープが6名、ダウンが3名。入学以来の過去最高点を記録した のが4名。400点以上が5名(内1名450点以上をキープ)。 科目別最高点は、数学が100点1名(99点、98点も各1名)、英語90 点、国語95点、理科…
2017.02.18
”まとめの時期は準備の時期”
八尾市の皆様、こんにちは!! 南高安校の牧野です。 2月も半ばを過ぎました。 みなさん、風邪などひいてはいませんか? 元気で頑張っていますか? 『1月は行く、2月は逃げる、3月は去る』といいますが、 月日のたつのは、早いものですね。 1月は、お正月があり、2月は28日で普通の月より短く、3月は年度末なのでやることが多い。 というのがそのいわれのようですが、1年の中では3学期が一番短い期間ですよね。 そろそろ学年末テストがあるし、受験生の皆さんにとってはまさに追い込みの時期、 確かに忙しいですよね。 さて、では4月はなんというのでしょう? …
2017.02.18
入試直前、そして進級直前です。
Wam日進校の上野山です。 高校入試を目前にひかえ、中3生においては最後の力を振り絞って 連日頑張っています。ここまできたら、自分を信じて自信を持って当日 の試験に臨んでほしいものです。あとは、このあたりから体調管理には 十分注意し、また頭の回転リズムも完全に朝型へシフトして下さい。 そして朝から文章を読む練習をしておくのもいいかも。 最初の試験は、国語ですから。朝一番から頭を “国語モード” にしておきましょう。 ところで、中学1年生、2年生のみなさん、そして、小学生諸君! あと一ヶ月半で進級ですよ! それぞれの学年で習ってきたこと…。 完全に理解できていますか? 不安な単元はないですか?
2017.02.18
春はすぐそこ!
こんばんわ、いつもご覧いただきましてありがとうございます。 和歌山市北部の河西貴志校小中部 平山です。 先週まではとても寒く風も痛く感じる日が続いていましたが、今日は暖かく感じる気候でした、上着も暑く脱いだりきたりしていました。教室の観葉植物も最近急に新芽が増え、今の鉢では窮屈になっているようにも見えました。3月には大きな鉢にかえてあげよう。 いま通っている塾生達ももう目の前には新しい学年へと進級していくことでしょう、小学生から中学生、中学生から高校生へとどんどん大きな環境へ移っていきます、観葉植物と同じで成長が見えるとうれしく新しい鉢に移すと今よりももっと成長してほしいと願うのも自然です。こ
2017.02.17
恐怖の春!
みなさん、こんにちはこんばんは! 個別指導Wam 氷室町校の廣地です! 今日(2/17)、日本各地で「春一番」が吹いたそうです。 春一番というと、一般的には「春の到来を告げる強い風」という、なんだかホンワカしたようなイメージがありますが、実はそんなに生易しいモノではなく、その名前の由来には悲惨な事故があったのです。 1859(安政6)年2月13日、壱岐郷ノ浦の漁師53人が五島沖で突風に逢い、全員が死亡しました。それ以前から、郷ノ浦の漁師の間で春の初めの強い南風が「春一」と呼ばれており、これが「春一番」の語源とされているのです(諸説あり)。 ま、ヒロチは