2017.10.06
小学校の「文化祭」に行きました
こんにちは。個別指導Wam小宮町校です。 小学校の「文化祭」に行きました。 「先生、見に来てね!」授業終わりに小学生に囲まれ、ワラワラしているとき言われました。「もし来なかったら……」 熱烈にご招待いただいたのですから、当日早起きしていきました。 久しぶりでした。小学校の校舎に入れていただくのは。子供たちの声。お母さん方が集まって談笑される姿。先生方は見回りながら、さりげなく生徒たちの活躍にカメラを向けている。ぽつぽつとお父さんたちも。 洗面台がとても低い位置にあることや、鏡が私たちの時代に比べオシャレな感じなので思わず
2017.10.05
秋の紹介キャンペーンスタート!!
こんにちは。個別指導Wam和歌山駅前校の保田です。 10月に入りました。 本日は10/1~スタートしました紹介キャンペーンのご案内になります。 10/1~10/31の期間で友達、兄弟姉妹キャンペーンを実施しております。 友達(先輩、後輩、知り合いならどなたでもOK)もしくは兄弟姉妹の紹介・入塾で紹介して頂いた方、入塾して頂いた方双方にお得なキャンペーンになります。 特典の内容については、教室まで! 10/31までのキャンペーンになりますので、是非お早めにお問合せ下さい。 10月には中間テストや体育祭、修学旅行など行事が控えている学校も多い思います。 体
2017.10.04
中学校定期試験!
こんにちは ついこの間、夏休みが終わったと思ったらもう10月。 今週はほとんどの中学生が中間考査かな? 特に中3生は内申点を挙げるためにも頑張ってくださいね。 中1・中2生も、今習っているところがいずれ高校入試で出題されますよ。 そのためにも今のうちからしっかりと勉強して自分のものにしておきましょう。 もしも定期試験で思うように点が取れなかったら・・・。 その時は期末試験に向けてWamの門をたたいてみてください。 Wamでは皆しっかりと試験勉強に励んでいますよ。
2017.10.04
2学期中間テストの結果はいかに⁉
こんばんは。本日は「仲秋の名月」です。昨日までの雨もあがって、空には満月の一歩手前のきれいなお月様が輝いています。2学期最初の定期テストは、この月のように輝かすことができましたか? 各教科とも、学習内容がどの学年でもそろそろ難しくなってきたのではないでしょうか。 うまく結果の出せなかった人はWamに体験授業を受けに来ませんか? また、Wamでは10月いっぱい『紹介キャンペーン』というたいへんお得なキャンペーンを実施しています。 気になられた方は、下記までご連絡をください。 個別指導Wam 岩出那高前校 ℡(0736)63-5520
2017.10.04
加美北校 テスト対策授業!
お久しぶりです m(_ _)mペコ 加美北校 教室長 鍋倉です。 秋ですね。 テストですね。 テスト対策です! 加美北校では、土、日、月の三連休に 教室をあけてテスト対策を行います! 塾生の方も、塾生でない方も お申込みいただけますので、 是非お越しくださいませm(_ _)m お待ちしております。
2017.10.04
第5回新潟県統一模試終了
北区のみなさん、こんにちは。 お昼はまだ暖かいものの、授業が終わるころはすっかり気温も下がり、塾生たちの体操着も冬仕様になってきました。 季節の変わり目でかぜをひいている塾生も見られますので、体調管理には十分気を付けてください。 さて、10/1(日)に、「第5回新潟県統一模試」が葛塚校にて行われました。写真左は2F,右は1Fの様子です。当日は期日前実施の3名を除く26名が制服着用のうえ試験に臨みました。試験終了後に自己採点をするよう指導していますので、早速昨日きた塾生からは、「今回難しかった。」「自己採点したらヤバかった・・・」などの感想が聞かれました。
2017.10.04
兄弟姉妹キャンペーン&無料学習相談会
こんにちは、個別指導Wam黒埼校です。 今回は、キャンペーンのご案内です! ①兄弟姉妹紹介キャンペーン ②無料学習相談会 体験も随時受付中です! ご入塾される、されないに関わらず、お気軽にご相談ください! 個別指導Wam黒埼校 TEL 025-377-2022
2017.10.04
夏期講習会と第二回実力テストの結果のご報告
始まる前は永遠のように思えた夏休みも瞬く間に過ぎ去り、実力テストや体育祭を経て、中学生は息つく間もなく二学期中間テストを迎えようとしています。個別指導Wam庄内校では、たくさんの生徒に夏期講習会にご参加いただきました。皆さん、本当にお疲れ様でした。 せっかくご参加いただいたのなら、やはり結果に結びつくものにしたい。してほしい。その思いは生徒や保護者の皆様はもちろん、僕たち教室運営者も同じです。ご家庭には「Wamだより10月号」を通じて、中3生の実力テストを取り上げて夏期講習の成果の分析・解説をお伝えしております。今週中には全生徒への配布が完了するかと思いますので、中3生はもちろん…
2017.10.04
判定
おはこんばんちわっ! 個別指導Wam飛田給校の 『ぺんぎん先生』こと長谷川です。 10月になり夏から一ヶ月経過しました。 中3生・高3生はそろそろ志望校の判定が気になる時期です。 順調に来ている生徒もなかななかの生徒も 大事になのは結果に一喜一憂しないことです! かく言うぺんぎん先生も大学受験の際、 12月の最後の模試でC判定、それまでは正直 ずーっとE判定でしたが、結果第一志望に受かりました! 「A判定3つで合格できる 制度があるなら気にすればいい。 極論0点でも構わない。 大切なのは『何が出来なかったのか?』です。
2017.10.04
優しさとは・・・
こんにちは!Wam空港前校の島です。 前に生徒に「宿題しっかりやってきたか?」と聞くと、 「宿題出てないよ!~先生優しいから」と返ってきました。 うーーん。 また違う日に 「宿題忘れてきてもあの先生は優しいから怒らない」と聞いたことがあります。 私はどちらも優しさではないと思います。 本気で生徒の成績を上げようとしたときに、それでいいのか? とその講師に聞きました。 どうやら講師自身も自覚があったようです。 塾は学校と違っていかなければならないところではない。 それでも来てくれている生徒がいる。 その生徒を変えてあげるところ