2017.11.07
テスト前教室開放②
こんにちは、個別指導Wam亀田東校です。 今週のテスト前教室開放のお知らせです。 11/12(日)9:00~20:00 いくつかの中学はテストが終わってますが 復習・見直しも大歓迎です!
2017.11.07
読書日記⑤
辻仁成さんの「エッグマン」を読んだ。 12歳の女の子のセリフが、心に残った。 ”幸せは、その瞬間には理解できない。 長い時間が経って、失いかけたときに 初めて、本当に幸せだったと理解できる。” これは、勉強にも当てはまる。 歳を重ねて、勉強が必要だと感じたとき、 本当に勉強は必要だった、もっと勉強していれば よかった、と感じる。 大人になったときに、後悔しないで済むように、 一緒に勉強していこう。
2017.11.07
もしかすると平成も来年がラスト?
こんにちは!!!小曽根校 田中です もう11月 平成29年もあと2ヶ月となりました 来年30年は 平成の最後の年かも・・・ どうやら次の年号は平成31年1月1日もしくは 平成31年4月1日より施行される2つの案が有力なようで 私も 昭和・平成・次年号 3世代生きることになりそうです そういえば平成が決まったときも前天皇陛下が崩御されてすぐ でしたから考えるのに時間もなかったはず 「へ~ 平成って へんなの」って感想をもったものでした 今回は次に世代を譲るための年号変更だけに熟慮がされ 次の事項に配慮し決定されるようです。 ・国民の理想としてふさわしいようなよい意味…
2017.11.06
皆様、はじめまして。個別指導Wam木太校です!
はじめまして、個別指導Wam木太校の中田です。 この度、香川で2校目となる教室が高松・木太にオープンいたしました!! 10月10日のオープンから早1ヶ月、塾生も増えて教室のあちこちで『できたー!!』『わかったぁー!!』の声が聞こえるようになりました。嬉しい限りです。 Wamは地域密着で頑張っていきます。よろしくお願いいたします!! さて、2学期も半分終わりましたが、勉強してきたことが身についていますか? 習ったことの取りこぼし、イマイチ理解できていないことはありませんか? Wamに来て、わかるまで、理解できるまで講師に聞いて勉強して下さい。 中学生、高校生は今月末か
2017.11.06
本の選び方。
書店で本を買ったとき、 当たりはずれは、誰しも経験がある。 はずれない場合は、どんなときか。 立ち読みを、ついつい、1分以上、 やってしまったときは、買う方がよい。 「ついつい」というのがポイント。 どんなことでも、 「気づいたら続けていた」ことは、 自分が好きなことと等しい。 Wam四箇郷校 川口元典
2017.11.06
いよいよ
こんばんは! 富士見校の高橋です。 さて、公立高校入試のカウントダウンが始まりました。 センター試験までは68日、県立高校入試まで99日です! あと何ヶ月か考えると、短さを実感しますね。 逆算して、自分に足りないことを補う勉強をしていきましょう。 何をしたらいいかは、一人ひとり一緒に考えていきます!
2017.11.06
珍解答
こんにちは!Wam空港前校の島です。 中3生に時事問題対策で対策プリントをやらせました。 ひどい・・・ 何がひどいって、 日本人を聞かれているのに、ウサイン・ボルトと答えたり 女性を聞かれているのに内村航平のことを書いたり・・・ 時事問題以前の話でした(笑)
2017.11.06
前期選抜までカウントダウン
こんにちは。個別指導Wam大穴北校の福地です。 11月に入り、秋らしい気候になってきました。 かなり肌寒い日もあって風邪などに要注意です…。 さて、高校入試までの日数も残り少なくなってきました。 大穴北校では、大半の中3生が受検する公立入試、 その「前期選抜」までのカウントダウンを始めました。 今日の時点であと99日です! 一日一日を大事にして過ごしていきましょう。 個別指導Wam 大穴北校 (047)404-5200
2017.11.06
何か忘れてると思ったら
おはこんばんちわっ! 個別指導Wam飛田給校の 『ぺんぎん先生』こと長谷川です。 「朝スタ」の告知を忘れてました。 今回もやります! 「朝スタ」 11月15日(水)~17日(金) 6時半~8時 お友達・ご兄弟も是非お誘いください。 参加者には理科・社会対策プリント無料配布してます。 ↓お問い合わせはこちらまで↓ 042-482-8077 それでは~府中市 調布市 三鷹市 世田谷区 稲城市 飛田給 武蔵野台 西調布 塾 個別 指導 進学 補習 定期試験 テスト 調布中 第五中 第六中 第二中 飛田給小 第三小 南白糸台小 小柳小 大学
2017.11.06
健康!
みなさま、こんにちは。 Wam川永校です。 朝晩めっきり冷え込んできましたが、 みなさま、いかがお過ごしですか? 私事ですが、つい先日健康診断に行ってまいりました。 おかげさまで、何も悪いところはありませんでした。 (メタボ予備軍と言われましたが・・・) 適度な運動、食生活に注意をしないといけないと わかってはいるのですが、なかなかできません・・・ 病気をしてからでは遅いので、今年こそは気をつけたいと 思います。 みなさまもこれから風邪をひいたり、体調を崩されたり するかもしれません。勉強しようと思っても、体調を崩して いるとなかなかできませんよね。ま