2017.11.16
11月も半ばとなりましたね。
2学期も後半に入っていますが皆さん勉強は順調ですか? 中学生はもうすぐ期末試験ですね。 納得がいく点数が取れるように、しっかり準備してくださいね。 中3生はいよいよ内申点に影響する最後の試験です。 高校受験を少しでも有利に受けられるように頑張ってください。 Wamではすでに冬期講習の受付も始まっていますよ。 受験生は「これから受験までの最後の追い込み勉強の計画」を立てなければいけません。 下級生も今のうちに、 「3学期に向けて、冬の勉強はどう計画しようか」 を考え始めてもいいのではないでしょうか。 Wamもできる限りのお手伝いをいたします。 いつでもご相談においでくださいね。 &
2017.11.16
中学生の職業体験
個別指導Wam大形木戸校の小島です 朝晩の冷え込みが厳しくなってきました。 街路樹は色づき終わり、葉が落ち始めている物もあるようです。 カゼなどひかないよう、体調管理を万全にしなければいけません。 受験生のみなさん(受験生でない子も)インフルエンザの予防接種を早めに済ませておきましょう。 さて、今朝コンビニエンスストアーに立ち寄ったのですが、 そこには見慣れた大形中学校の体操着姿の子たちが・・・ こんな時間になぜコンビニに?学校の授業は? 場合によっては注意せねば・・・ そんなことを思いながら見ていると、何やら店員の方々から指示を受けている・・・ そう
2017.11.16
自習室 満席 熱気溢れてます!!!
こんにちは 個別指導Wam深谷上校 丸山です。 2学期期末試験直前です。 中学3年生をはじめ多くの塾生が自習室を積極的に使ってくれています。 「その1点を絞り出せ!」 少しでも点数アップできるように私たち講師も一生懸命お手伝いしています。 問合せは以下まで 個別指導Wam 深谷上校 電話番号:0467-40-5810
2017.11.15
あらや識
こんにちは!Wam脇浜校の松田です! だいぶ寒くなって人肌恋しい季節になってきましたね。 私には無関係でかけ離れた遠い話ではありますが。一般的に、です。 今回は、あらや識について 仏教での用語のようです。人の潜在意識にある根底にある心、といったものです。(詳しい内容は知らない為、間違っていたらすみません。) 初志、はじめに思い立った想いであったりが、大切なものなんだと感じるところでもあります。 潜在的にあるものなので、意識しては見つけることは難しいものではありますが、そういったものに思い立ったとき、やはりそうい
2017.11.15
後悔しないためにも
和歌山市梶取交差点の近くにあります、個別指導Wam河北校の豊田です。最近めっきり寒くなりましたが風邪などひかれていないでしょうか?これから益々寒くなりますので体調にはくれぐれもお気をつけ下さい。 ある記事で「大人になってから後悔していること」の1位が「もっと勉強しておけばよかった」でした。よく社会に出れば今やっている勉強は関係ないよと思っているかもしれませんが、大人が後悔するということは皆さんがまだ知らないところで「基礎学力」が問われるところが、社会に出るとたくさんあるということです。それをひとつひとつ説明はしませんし、するのも難しいですが一人の人間として、また大人として活躍する…
2017.11.15
100日!
こんにちは。 個別指導Wam東淵野辺校です。 神奈川県相模原市に住所を置きながらも神奈川と東京の境目辺りに位置する東淵野辺校には、東京・神奈川両方から生徒さんがいらっしゃいます。 その上でタイトルの100日とは何のことかというと、東京都の公立高校一般入試までの残り日数の事です! 5教科勉強するとして換算しますと、1教科辺り残り20日しかありません。 (ちなみに神奈川は残り91日…1教科約18日です!) 受験生の皆さん、まだ家庭学習の習慣が付いていない人はいませんよね!? もしまだ「実感湧かなくて勉強していない」という人がいれば是非当教室へご連絡ください! 「気が向いたら」の気が向くタイミングは
2017.11.15
秘めた可能性
こんにちは。 個別指導Wam小松原校で教室長事務員をしております、定平です。 少し前にテレビで「シン・ゴジラ」が放送されました。作中では巨大な生物にどう対処していけば良いのか奮闘する様が描かれておりましたが、フィクションといえど大災害が起こった際には様々な分野の人たちが一致団結して取り組みます。 皆がテキパキと動けるのは経験と知識が土台となっており、土台を作るためには「今」の積み重ねがあるからでしょう。 高校三年生は自分の進路について、将来について意識していることが多いと思います。中学生は今をどう過ごすかの方がもしかしたら大事に思っているかもしれません。 期末テスト…
2017.11.15
グラス半分の水
おはこんばんちわっ! 個別指導Wam飛田給校の 『ぺんぎん先生』こと長谷川です。 グラスの半分に水が入っています。 半分「しか」入っていないと考えますか。 半分「も」入っていると考えますか。 都立高校の入試まで100日となりました。 100日「しか」ないので、もう間に合わないのか。 100日「も」あるので、まだまだ頑張れるのか。 同じ物事も視点が変われば捉え方が変わります。 折角ならポジティヴに考えていきたいですね。 やるべきことをやって ただ気持ちだけは前向きに! 「朝スタ」 11月16日(木)~17日(金
2017.11.14
定期テスト対策講座のお知らせ
こんにちは。個別指導Wam和歌山駅前校です。 11月も中旬に入り、グッと冷え込むようになりましたね。 体調は崩されていないでしょうか? 私は昨日から風邪気味なので、早く治したいと思います。 皆さんは、できる限りの予防をして体調管理気をつけてください。 さて、本日は定期テスト対策講座のお知らせです。 今週末の土日から11/18(土)・11/19(日)・11/25(土)・11/26(日)・12/2(土)・12/3(日)の日程においてテスト対策を実施します。対策プリントや過去問、学校のワーク等で対策していきます。 外部生の方も受講して頂けます。お申し込みは下
2017.11.13
これぞテスト前!
おはこんばんちわっ! 個別指導Wam飛田給校の 『ぺんぎん先生』こと長谷川です。 見事な混みっぷりです! 「朝スタ」 11月15日(水)~17日(金) 6時半~8時 ↓お問い合わせはこちらまで↓ 042-482-8077 それでは~府中市 調布市 三鷹市 世