2017.11.11
コストパフォーマンス
当ブログにお越しいただきありがとうございます(‘◇’)ゞ 枚方市出口にあります個別指導Wam出口校のじゅくちょーです 今日はコストパフォーマンスって言葉がタイトルです ((+_+))マタムズカシソウナ… まぁそんなに構えずにw 日本語では費用対効果とも言いますね みなさんは 勉強の時間足りてますか?(コスト) 効果が上がっていますか?(パフォーマンス) 『勉強してんで!毎日1時間!』という生徒がいました 頑張ってますね 授業も真面目に頑張って受けてくれています でも点数が上がりません... (-_-;)ナゼダ …
2017.11.11
「今」から
個別指導Wam 山の下校の細野です。 藤見中学はテストが終わりましたが、 山の下中・柳都中は来週に迫ってまいりました。 今日もたくさんの自習生が来てくれましたが、 姿の見えない生徒は家できちんとやっているのか…ただただ心配です。 間違いなく全員には伝えているので、 あとはそれをきちんと実行する意識を持っていかないといけません。 家でやっていて、しっかり点数が取れるというのであれば、 ここまで言わないのですが。 明日は日曜ですが、特別に教室開放してます。 テスト直前の人、ぜひ来てください。 さて、お知らせついでにもう一つ。 来週から山の下校で三者面談が始まります。 日頃の状況をお話…
2017.11.11
今年もあと2ヶ月弱
大阪府羽曳野市の皆様、こんにちは!! はびきの校の木村拓司です。 個別指導Wamは中学受験・高校受験はもちろん大学受験も対応しています☆ 現役東大生によるオンライン授業も受けていただくことが出来る塾です!! はびきの校は大阪府羽曳野市の羽曳山住宅前バス停から北へ徒歩約3分 セブンイレブンさんの斜め前にあります。 はびきの校は ・埴生南小 埴生小 白鳥小 羽曳が丘小 西浦小 藤井寺南小 藤井寺西小 ・河原城中 峰塚中 羽曳野中 高鷲南中 藤井寺中 藤井寺第三中 そのほか高校生の方などに通って頂いています。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 早いもので今年もあと2ケ月を切りまし…
2017.11.11
気付けば、「あっ」と言う間
おはこんばんちわっ! 個別指導Wam飛田給校の 『ぺんぎん先生』こと長谷川です。 本日11月11日は 飛田給校の開校記念日です!! 地域の皆様のおかげで 4周年を迎える事が出来ました! 5年目も全身全霊で走っていきます=3 「朝スタ」 11月15日(水)~17日(金) 6時半~8時 ↓お問い合わせはこちらまで↓ 042-482-8077 それでは~府中市 調布市 三鷹市 世田谷区 稲城市 飛田給 武蔵野台 西調布 塾 個別 指導 進学 補習 定期試験 テスト 調布中 第五中 第六中 第二中 飛田給小 第三小 南白糸台小
2017.11.11
中学生定期テストがスタート!
こんにちは、個別指導Wam黒埼校です。 一昨日、11/9(木)から、Wam黒埼校塾生の中学校で定期テストが スタートしました。 本日も、朝から自習生がたくさん来て、ピリピリした良い雰囲気の中、勉強しています。 素晴らしいのは、テストが終わった塾生(特に中3)も多く来ていること。 テストが終わって、気が抜けて勉強しなくなることのないよう、春先からずーっと 伝えてきましたが、どの学年も分かってくれています。 今回の後期中間テスト(第3回目)のテストは、範囲も広く、難しい単元が多いので、 苦戦しながらですが、多くの
2017.11.11
ポッキーの日&公民特別授業のお知らせ
こんにちは!Wam空港前校の島です。 今日は11月11日。ポッキーの日! ということでいろんな種類のポッキーを買ってきました。 自習生には一袋づつ配りました。 明日も教室は空いています。 13時~18時に公民の特別集団授業をやります。参加費は無料。 どんどん来てください(^^♪
2017.11.11
母校の校庭
こんにちは。 Wam日進校の上野山です。 今日は、桐蔭中学の学校説明会に行ってきました。 せっかくなので校庭を少し散策しました。 実に、30年ぶりのことです。 あちらこちらに紅葉や黄葉が見られ、ザクロや アメリカハナミズキの果実も見つけることができました。 しばらくの間、懐かしさに浸りながら、同時に冬の訪れを 感じさせてくれました。 また、正門の雰囲気も当時と変わらず、イチョウの紅葉が 終わると、落葉が地面を覆い尽くし、校庭もいよいよ 冬支度を迎えることになります。 それでは桐蔭中学受検生のみなさん、あと2ヵ月の受検勉強、 がんばってください! &nb
2017.11.11
とりあえず動くことの大切さ
八尾市の皆さんこんにちは!曙川南中学校のすぐ北にある個別指導Wam刑部校の賀川です。個別指導Wam刑部校は、刑部小学校・曙川東小学校・曙川南中学校・成法中学校・高美中学校・龍華中学校さらには高校生まで、日々幅広い生徒が通って頂いている個別指導の塾です。 この時期になってくるとほとんどの受験生は 「もうすぐ受験やで!」 とか、他の学年の子は 「次はあんたの番やで!」 などは散々言われていると思いますので、今日は少し違う話をしてみましょう。 「勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし。」 と言う言葉を皆様ご存知でしょうか。 これは、元楽天の監督の野村克也さんの言葉で私が好きな言…
2017.11.11
カラダシホン
みなさん、こんにちはこんばんは! 個別指導Wam氷室町校の廣地です! 季節は秋から冬へ移り変わろうとしております。 「涼しくなってきたなぁ」から「風が冷たくなってきたなぁ」になってきております。 こういう季節の変わり目には… 体調不良による欠席が増えている!? ま、風邪とか、どんなに注意してても、ひく時ぁひくんですけどね(汗 それは、生徒にも講師にも言えることですし、もちろん自分にも。 しかし今の時期、特に受験生には1日1日が非常に大切な時間なのであります。 センター試験まで約2ヶ月、私立高校入試まで約3ヶ月、公立高校(一般)入試まで約4…
2017.11.11
風邪の季節ですね。
八尾市の皆様、こんにちは!! 南高安校の牧野です。 いよいよ風邪の季節がやってきました。 空気が乾燥して、のどが痛くなったり、咳がでたり、 南高安校でも、風邪によるお休みの連絡がふえてきています。 近くの中学校でも、お休みになっている生徒さんが多いとか。 毎年のように話題になる風邪の予防ですが、 やはり、栄養をちゃんととって休養をしっかりとることが 一番のようですね。 そのためには、規則正しい生活リズムを守ることが大切ですね。 「計画的に」という事は前から繰り返しお伝えしていますが、 休むためには、休むという事を計画に入れて 頑張る時を決めておくことで…